5月2日(火)学校の様子(5)
5年生は算数「かさ」の勉強をしていました。落ち着いて学習に取り組んでいます。6年生は図工でオリジナルの筆づくりをしていました。作った筆でどんな作品ができるか楽しみです。
【学校からのお知らせ】 2023-05-02 15:26 up! *
5月2日(火)学校の様子(4)
4年生の教室です。国語や外国語活動に取り組んでいました。
【学校からのお知らせ】 2023-05-02 15:22 up! *
5月2日(火)学校の様子(3)
【学校からのお知らせ】 2023-05-02 15:21 up! *
5月2日(火)学校の様子(2)
2年生、学級活動です。どんなクラスになったらいいか、話し合っていました。
【学校からのお知らせ】 2023-05-02 15:21 up! *
5月2日(火)迎え訓練の準備(1)
午後の迎え訓練に向けて、先生方が準備に大いそがし。
子どもたちがお手伝い。ありがとう!
【学校からのお知らせ】 2023-05-02 15:00 up! *
5月2日(火)高学年の給食風景
【各学年から】 2023-05-02 13:52 up! *
5月2日(火)高学年の給食風景
【各学年から】 2023-05-02 13:50 up! *
5月2日(火)こどもの日こんだて
今日は、こどもの日こんだてです。
かつおのそぼろ丼に、わかたけ汁。
かしわもちも付いて、充実のメニューです!
【学校からのお知らせ】 2023-05-02 13:48 up! *
【再掲】 童子山小学校 迎え訓練について
おはようございます。
爽やかな五月晴れ。
本日は、予定通り 迎え訓練を行います。
おいそがしいとは存じますが、保護者の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
文書を再掲いたします。
ご確認ください。
ユーザーID、パスワードが必要です。
こちら → <swa:ContentLink type="doc" item="160535">令和5年度 迎え訓練について(お願い)PWが必要</swa:ContentLink>
【学校からのお知らせ】 2023-05-02 07:56 up!
5月1日(月)チーズ入り納豆(10)
本日のメニューは、チーズ入り納豆に、海苔巻き、肉じゃが、あおさ汁でした。
チーズ入り納豆は、言わずと知れた 豊田市給食のソウルフードです!
今日もおいしかったです!
【学校からのお知らせ】 2023-05-01 15:52 up! *
5月1日(月)2年生 給食の様子(9)
2年生です。
どのクラスも配膳が済み、静かに待っているところです。
【各学年から】 2023-05-01 15:48 up! *
5月1日(月)1年生 会食の様子(8)
1年生のみなさん、今日も 落ち着いて、静かに食べていました。
なれてきましたね!
【各学年から】 2023-05-01 15:38 up! *
5月1日(月)1・2年生学校探検の様子(7)
放送室、保健室、会議室とスムーズに誘導していました!
【各学年から】 2023-05-01 15:28 up! *
5月1日(月)1・2年生学校探検の様子(6)
今昔館も案内しました。
童子山小学校の歴史を肌で感じられる展示館です。
みんな、興味津々でした。
【各学年から】 2023-05-01 14:05 up! *
5月1日(月)1・2年生学校探検の様子(5)
2年生の先導で、ふれあいホールを出発しているところです。
2年生のうれしそうな顔。^_^
【各学年から】 2023-05-01 13:42 up! *
5月1日(月)1・2年生学校探検の様子(4)
校長室に入る時は「失礼します、っていうんだよ」と2年生が1年生に教えていました。校長室でのミッションは、「名前と好きなものを言うこと」でしたが、どの子もはっきりとした声で言うことができました。また、好きなものとして「童子山小学校です」と言ってくれる子もいてうれしかったです。1年生全員が恥ずかしがらずに言えたことや、2年生が上手にリードしていたことに感心しました。
【学校からのお知らせ】 2023-05-01 11:54 up!
5月1日(月)1・2年生学校探検の様子(3)
理科室には不思議なものがいっぱいありました。図書室や第2保健室もしっかり探検しました。
【学校からのお知らせ】 2023-05-01 11:54 up!
5月1日(月)1・2年生学校探検の様子(2)
普段、絶対に入ることのできない時計台にも入りました。童子山の学区がよく見えました。
【学校からのお知らせ】 2023-05-01 11:54 up!
5月1日(月)1・2年生学校探検の様子(1)
2・3時間目に、学校探検があり、2年生が1年生を連れて、校舎内を紹介してくれました。2年生がとても優しく声をかけてくれるので、1年生は普段入ることのできない教室でも安心して探検ができました。
【学校からのお知らせ】 2023-05-01 11:53 up!
5月の給食献立表
5月の給食献立表をアップロードいたします。
メニューや食品内容、アレルギー対応等、スマホやタブレットからもご確認ください。
5月の給食目標は、 好き嫌いをなくそう! です。
1年生も、小学校の給食になれてきましたね。
童っ子の皆さん、5月ももりもり食べましょう!
食器配膳 →
5月の給食献立表(食器配膳)
食品内容 →
5月の給食献立表(食品内容)
【学校からのお知らせ】 2023-04-30 23:10 up!