20日(日)は、第1回丸根山ボランティアです
カテゴリ
TOP
お知らせ
特色ある学校づくり推進事業
学校の特色ある活動
西広瀬小の生物調べ
子ども作品コーナー
校長日記
学校行事
活動の記録(非公開)
各学年から
特別活動
PTA活動
緊急情報
最新の更新
撮影の下見
全校朝会
朝の様子
今後の天候について
学校公開日
運動場
プール掃除
ビオトープ清掃ボランティア
写真撮影
3施設ペア学習
ぐんぐんテスト
稲武小学校5年生との交流
稲武小学校5年生との交流
5年生ビオトープ下見
1年生ビオトープ散策
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
撮影の下見
12日から始まるドラマ撮影の準備として、撮影箇所の下見に、監督、カメラマン、商業観光課職員の皆さんが来校されました。矢作川の採水場所や清流の塔、ゴミ拾いや水遊びをしている飯野川まで足を伸ばしました。また、6年生教室を訪れると、ちょうど児童たちが脚本を手にしていましたので、撮影がいよいよ始まる雰囲気が出てきました。
全校朝会
今朝の全校朝会では「水のハーモニー」を歌いました。今後、水質測定記念行事や創立150周年記念式典等で披露する機会がある見込みですので、全校で歌う機会を作っていきます。
5月の清流賞の披露がありました。今回は1年生から6年生まで、8名表彰しました。表彰を受けた児童の善行を、皆で見習いましょう。
朝の様子
金曜日は市内一斉休校で児童は驚いたと思います。朝の会で被害を確認したところ、異常がないと報告を受け安心しました。本校施設も異常なく、本日は通常通り学校生活がスタートしています。
今後の天候について
今週、4•5•6年生がプール掃除を計画的に進めてくれましたので、すっかりプールがきれいになりました。雨が降る前に作業が完了しそうです。
子どもたちが下校する時間から曇り始めました。明日は登校時から雨が降り、日中は強く降る予報です。台風接近に伴う学校の対応としましては、HPにも掲載しています「地震および風水害時の対応」に沿って判断いたしますので、ご確認ください。
<<
2023年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
校長からのたより
校長室だより5月号
校長室だより4月号
学校だより
6年だより 4号
6月5日(月)の学習予定
学年通信
6年だより 4号
6年だより 3号
5年だより 4号
5年だより 3号
4年だより 4号
4年だより 3号
4年だより 2号
学年だより 3号
学年だより 2号
学年だより 5号
学年だより 4号
2年だより 3号
2年だより 2号
1年だより 2号
1年だより 4号
1年だより 3号
1年だより 2号
6年だより 第2号
5年だより 第2号
5
6年だより 第1号
5年だより 第1号
4年だより 第1号
2年だより 第」1号
1年だより 第1号
PTA
清流 2号
その他
いじめのサイン発見チェックシート
西広瀬小学校いじめ防止基本方針
5月8日からの学校における新型コロナウイルス感染症対策について