交通安全に心がけましょう。「あいさついっぱい若東」進んであいさつをしましょう。

4月12日 学校生活1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
「算数セットにはどんなものがはいっているのかな」〜色板や時計、お金などを使ってみました。

学校生活6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
青空の下、遊具を使ったサーキットやボール運動をしました。

学校生活5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
「たかまるトーク」で新しい仲間と盛り上がりました。「今ははまっているものは?」「好きな給食のメニューは?」
理科の学習では、雲の流れを観察しました。

学校生活4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
集中して授業に取り組んで言いました。字を書く姿勢もすばらしいです。

学校生活3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
身体測定をしました。背が高くなったかな。体重も増えたかな。自分の成長を感じることができました。
汗をかきながら、ジャガイモ畑の草取りをしました。

学校生活2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
教室や廊下など、みんなで協力しながら隅々まで丁寧に掃除をしていました。午後も気持ちよく授業に取り組めました。

学校生活1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
「初めての名前」〜自分の名前を丁寧に書くことができました。
 1年生下校では、通学団の場所を確認しながら、みんなで仲良く帰りました。

入学式

4月6日(木)に82名の新入生を迎え、入学式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/5 5年生田植え
6/6 授業参観 一斉下校15:00
6/7 読み聞かせ1〜3年生、7、8組 4年生逢妻男川清掃
6/8 水泳3年生、5年生 グランパス君あいさつ運動
6/9 心電図
6/10 OB会花壇作り

学校だより

学年通信

PTA

災害時の対応

学校からのたより