ご覧いただきありがとうございます

4/10「なかよし班初顔合わせ会」

 朝の活動の時間に、なかよし班(縦割り班)の友達と初顔合わせ会を行いました。そうじや運動会の応援合戦など、年間を通じてさまざまな活動を一緒に行います。6年生のリーダーが進行し、一人一人、自己紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/7「授業開始」

 今日から授業が始まりました。どの学年の子どもたちも、新学年の学習に興味津々でとても意欲的に取り組んでいました。学年が1つ上がって心機一転の子どもたちのフレッシュなやる気が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/7「通学班会」

 1時間目に、全校児童が各通学班に分かれて通学班会を行いました。各班では、新しい班長が中心となって、列の並び方や交通マナーについて確認しました。高学年の子どもたちが、新1年生に優しく教えてあげる姿が随所に見られ、高学年としての自覚の高さがうかがわれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/6「学級開き」

 入学式・始業式の後、各教室で学級開きが行われました。新しい担任と出会った子どもたちは、生き生きした表情で担任の話を聞いており、どの学級も元気いっぱいに新学期をスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/6「入学式・始業式」

 本日、令和5年度入学式・始業式が行われました。新1年生7名は、元気のよい返事やあいさつをすることができ、立派に小学校生活をスタートすることができました。2〜6年生の子どもたちも、凛とした姿で式に臨み、新学期へのやる気が感じられました。
 今年度の敷島っ子の活躍を予感させるよい式となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/5「入学式・始業式の会場準備」

 新5・6年生の子どもたちが、明日の入学式・始業式の準備を行いました。子どもたちは、新入生や下級生のために、式場準備や清掃、新しい教科書配布など、張り切って取り組みました。
春休みが終わり、明日から新学期が始まります。敷島っ子たちの元気な姿が見られるのが楽しみです!

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31