温かいあいさつを響かせ合おう 11/19(火)から、なわとび練習が始まります!

5月1日(月)5、今日の5年生

5月1日(月)5、今日の5年生の活動の様子です。

写真上…5年1組、学級活動の様子です。
何やらみんなで決めています。楽しそう。
写真中…5年2組、英語の学習です。
めあては「好きなスポーツを聞き取ろう」です。
写真下…5年生全員で運動場の草取りをしました。
「今年は、草をいっぱいとるぞー」(男子)
頼みました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(月)4、今日の4年生

5月1日(月)4、今日の4年生の活動の様子です。

写真上…4年1組、算数「折れ線グラフ」の学習です。
折れ線グラフの読み方を学んでいます。
写真中…4年2組、体育「リレー」の学習です。
テイクオーバーゾーンを活用して、バトンパスをします。
今日は、第1回目の試走でした。
写真下…4年3組、自習の様子です。
静かに落ち着いて学習しています。
立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(月)3、今日の3年生

5月1日(月)3、今日の3年生の活動の様子です。

写真上…3年1組、図工の学習です。
作品の鑑賞会をしています。
写真中…3年1組、理科の学習です。
畑に植えた「ひまわり」のタネが発芽しました。
夏野菜の発芽と一緒にじっくり観察しました。
写真下…3年2組、若駒学習(総合的な学習の時間)の様子です。
チャート図を見ながら、どんなことを学ぶか、話し合っています。
テーマは、「食べ物」になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(月)2、今日の2年生

5月1日(月)2、今日の2年生の活動の様子です。

写真上…2年1組、国語「漢字ドリル」の学習です。
一字一字、丁寧に書いています。
写真中…2年2組、生活科の学習です。
1年生を連れて回る「学校探検」の準備をしています。
写真下…2年3組、体育の学習です。
「鬼ごっこ」でしょうか。担任の先生も参加されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(月)、今日の1年生

5月1日(月)、今日の1年生活動の様子です。

写真上…1年1組、国語「あめですよ」の学習です。
指さし読みをしています。
写真中…1年1組、給食の準備の様子です。
ずいぶん上手に配膳できるようになりました。
写真下…1年2組、国語「あめですよ」の学習です。
みんな上手に朗読しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(金)8、大型連休を前に…

4月28日(金)、いよいよ明日から大型連休に入ります。
でも、5月1日・2日は授業がありますよ。
子どもたち、お忘れなく。

写真上…今日の給食は、私の3大「好きな給食メニュー」の一つ、「炒めビーフン」でした。
おいしかったです。
ちなみに、あと2つは、「焼きそば」と「鶏肉のから揚げ」です。
写真中…「炒めビーフン」の日は、元気が出ます。
1年生の子どもたちが50メートル走のタイムを計るので、整地してラインを引いてあげました。
気持ちよく走ってくれるといいなぁ。
写真下…昨年の6年生がデザインしてくれた花壇です。
満開のパンジーです。
今年は、開校150周年です。
今の6年生の皆さん、いいデザインを考えてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(金)7、今日の5組6組7組8組

4月28日(金)7、今日の5組6組7組8組の活動の様子です。

写真上…育てている「イチゴ」が収穫の時期を迎えています。
毎日4粒くらい取れています。
少しずつ全員で分けて食べています。
「あまずっぱいです」(男子)
「校長先生へのおすそ分けはあるのかな?」(私)
「校長先生の分は、いっぱい取れたらあります」(女子)
写真中…夏野菜を植える準備をされています。
「きゅうり、なす、ピーマンなどを植えます」(担任の先生)
写真下…5組教室の様子です。
みんな一生懸命勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(金)6、今日の6年生

4月28日(金)6、今日の6年生の活動の様子です。

写真上…6年1組、図工「名前をデザインしよう」の学習です。
今日は、作品の鑑賞会をしました。
写真は、次回の学習内容の予告をしています。
次回からは「墨と自ら広がる世界」です。スクリーンの作品が見事です。
写真中…6年2組、体育「リレー」の学習です。
写真はコーディネーショントレーニングの様子です。
ミニハードルをテンポよく跳び越しています。
写真下…2年間育てている「どんぐりの木」です。
順調に育っています。
この秋に「豊田市・新博物館」に植樹します。
全員、貸し切りバスで移動します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(金)5、今日の5年生

4月28日(金)5、今日の5年生の活動の様子です。

写真上…5年1組、社会科「低い土地の暮らし」の学習です。
タブレットを使い、学習したことをパワーポイントでまとめています。
この子は「メリット・デメリット」の問題を作っています。
「低い土地の最大のメリットは何でしょう」(男子)
さて、考えてみてください。
写真下…5年2組、理科「天気の変化」の学習です。
気象情報の読み取り方の学習をしています。
タブレットで「気象庁・アメダス」の雨量情報を読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日(金)4、今日の4年生

4月28日(金)4、今日の4年生の活動の様子です。

写真上…4年1組、音楽「花束をあなたに」の学習です。
「フラット」の音階の学習をしています。
写真中…4年2組、算数「折れ線グラフ」の学習です。
グラフから変わり方の様子を調べています。
写真下…4年3組、社会科「わたしたちの県」の学習です。
愛知県の特色をタブレットで調べています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(金)3、今日の3年生

4月28日(金)3、今日の3年生の活動の様子です。

写真上…3年1組、理科「しぜんのかんさつ」の学習です。
春の草花のカードを作ります。
理科専門の先生のお話を興味深げに聞いています。
写真中…3年1組、国語「すいせんのラッパ」の音読発表会です。
様子を思い浮かべながら上手に発表しています。
聞き手もしっかりと聞いています。
写真下…3年2組、算数「わり算」の学習です。
「答えが九九にないわり算」の求め方を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(金)2、今日の2年生

4月28日(金)2、今日の2年生の活動の様子です。

写真上…2年1組、算数「ひき算」の学習です。
「20−8」の計算の仕方を考えています。
数え棒を使って、具体的に考えています。
写真中…2年2組、生活科「なりたい2年生を考えよう」の学習です。
1年生に学校案内をする計画を立てています。
写真下…2年3組、国語「風のゆうびんやさん」の学習です。
人物がどんな様子か、考えています。
この後、人物の声を思い浮かべてお話を音読します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(金)、今日の1年生

4月28日(金)、今日の1年生の活動の様子です。

学年合同体育で、「50メートル走」の計測を行いました。
直線コースで50メートルを走り切る経験は、多くの子が初めてだと思います。
6年生がコース整備をしてくれましたので、思いっきり走れたと思います。
「おっ、すげーきれい! がんばろっと…」(男子)

写真上…まずは「準備体操」です。
写真中…「用意、ドン!」
写真下…全員、50メートルを走り切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)7、今日の5組6組7組8組

4月27日(木)7、今日の5組6組7組8組の活動の様子です。

写真上…2年生教室にて、図工の学習です。
想像をふくらませながら「不思議なタマゴ」を描いています。
写真中…3年生は、理科「しぜんのかんさつ」に挑戦です。
タブレットで写真を撮って「観察カード」を作ります。
被写体を決めたようです。
写真下…北校舎2階の踊り場の掲示コーナーです。
春の作品を飾っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)6、今日の6年生

4月27日(木)6、今日の6年生の活動の様子です。

写真上…6年1組、算数「対称な図形」の学習です。
線対称か点対称かを調べています。
意欲的に学習しています。
写真中…6年2組、理科「ものの燃え方」の学習です。
窒素、酸素、二酸化炭素には、ものを燃やす働きがあるかどうかを調べます。
今日は、予想の時間です。
写真下…朝の会の前に、6年生全員で運動場の「地ならし」を行いました。
さすが、6年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)5、今日の5年生

4月27日(木)5、今日の5年生の活動の様子です。

写真上…5年1組、社会「低い土地のくらし」の学習です。
タブレットで低い土地の暮らしを調べます。
駒場地区は、低い土地?高い土地?
写真中…5年2組、算数「体積」の学習です。
みんな授業に集中しています。
写真下…5年生の廊下の掲示物です。
「考えて動く」がスローガンですが、赤く塗られたところを見ると
「5年生」と読めます。すごい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)4、今日の4年生

4月27日(木)4、今日の4年生の活動の様子です。

写真上…4年1組、テストの時間です。
みんな真剣に取り組んでいます。
写真中…4年2組、音楽の時間です。
元気よく歌ったり音符を確かめたりしています。
写真下…4年3組、国語「こわれた千の楽器」の学習です。
グループで音読練習をしています。
いい姿勢の子がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)3、今日の3年生

4月27日(木)3、今日の3年生の活動の様子です。

写真上…3年1組、国語「すいせんのラッパ」の学習です。
グループで音読練習をしています。
とびきり姿勢のいい子がいました。
写真中…3年1組の廊下の掲示です。図工作品です。
写真下…3年2組、理科「しぜんのかんさつ」の学習です。
タブレットで写真を撮り「観察カード」を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)2、今日の2年生

4月27日(木)2、今日の2年生の活動の様子です。

写真上…2年1組、国語「風のゆうびんやさん」の学習です。
「よかった よかった」を上手に音読しています。
写真中…2年2組、体育の学習です。
体操の後は、ボール投げに挑戦しました。
写真下…2年3組、図工「ふしぎなたまご」の学習です。
楽しい作品がいっぱいです。
「校長先生、見てください。これはね…」
みんなの説明を聞いているうちに、15分も教室にお邪魔してしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)、今日の1年生

4月27日(木)、今日の1年生の活動の様子です。

写真上…1年1組、図工「ちょきちょきかざり」の学習です。
作品の鑑賞会をしたあとの読書タイムです。
写真中…1年1組、作品が飾ってあります。
はさみが上手に使えるようになりました。
写真下…1年2組、図書館で本を借りる学習です。
「絵本の部屋」が大人気です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31