4/26 3年外国語活動 how are you?
3年生はブライアン先生と一緒に挨拶の練習をしました。
how are you?と尋ねられたときにどんな受け答えをしたらよいのかカードを使って学びました。おうちの人とも一緒にやってみてくださいね。 ※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり 4/26 6年外国語 自己紹介をします
6年生はブライアン先生と一緒に英語で自己紹介の仕方を学びました。自分の好きなことを相手に伝えるためには、どんな言葉を選んだらよいのか考えながらの学習でした。
※令和5年度幸海小学校経営ビジョン イ 児童の「よさ」を認め、自己肯定感を育てながら、個々の可能性を引き出す学校づくり 4/26 4年学活 今年の一文字
4年生は今年頑張る気持ちを漢字で書きました。それぞれの理由に納得する一文字でした。それぞれのチャレンジを心から応援しています。
※令和5年度幸海小学校経営ビジョン イ 児童の「よさ」を認め、自己肯定感を育てながら、個々の可能性を引き出す学校づくり ふれあい健康ウオーキングのお知らせ4/25 1年居場所「ホットステイ」で過ごす
一年生は火曜日の6時間目に居場所事業「ホットステイ」で過ごします。最初の15分間は静かに勉強をしたり、本を読んだりします。ずいぶん慣れてきました。残りの下校までの時間は、いろいろな遊具で遊びます。地域の皆様に支えられて成り立つ事業です。いつもありがとうございます。
※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ウ ふるさとの「自然」「歴史」「ひと」から学び、社会全体で児童を育てる開かれた学校づくり 4/25 4年算数 復習を学習タブレットで
4年生は算数の角度の授業のまとめとして学習タブレットを使ったキュビナで復習をしていました。なかなか合格させてもらえない厳しいアプリですが、丸をもらえたときはとてもうれしそうでした。
※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ・個別最適な学び、協働的な学びにより、自ら学ぶことが楽しい児童を育成し、基礎学力向上を目指す。 4/25 3年算数 復習問題にチャレンジ
3年生は6時間目に算数の復習問題にチャレンジをしていました。タブレットでの学習後、算数の友の練習を集中して頑張る子供たちでした。
4/25 2年国語 グループで音読練習
2年生は国語の時間に音読の練習をしていました。グループごとにどんな工夫をしたらよいのか話し合いながら進めることができていました。発表が楽しみです。
※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり 4/25 5、6年体育 ハードル走
5、6年生はハードル走の練習をしていました。
それぞれ個人で練習した後、ペアで確認をし合う練習をしました。50m走のように跳べるようになるといいですね。 4/25 内科検診がありました
今日は校医さんによる内科検診がありました。高学年になると、とても静かに廊下に並ぶことができますね。結果は後日お知らせします。
4/25 今日はお祝い給食
お祝い給食で、ゼリーがつきました。赤飯は苦手な子もいたみたいですね!
4/25 どきどきの放送 できました!
今日は初めて自分達だけで放送をする2人でした。
音楽を流したり、順番に連絡をしたり、これでいいのかなぁとドキドキしながらチャレンジしました。 終わった感想は、ズバリ「難しかった!」 だけど難しいことができた時、倍、うれしいよね。こういう体験をこれからもたくさん味わって欲しいと思います。 ※令和5年度幸海小学校経営ビジョン イ 児童の「よさ」を認め、自己肯定感を育てながら、個々の可能性を引き出す学校づくり 4/25 幸海っ子10の約束
児童集会では、計画委員会が幸海っ子10の約束を伝えました。
みんなが気持ちよく過ごすことができる約束ばかりです。心に留めて生活できるとよいです。 4月はみんなと仲良くできるようにというめあてでした。 4/25 令和5年度 委員会活動スタート
今日は、児童集会で委員会の委員長副委員長の決意発表がありました。
それぞれの委員会を通してどんな幸海小学校にしていきたいのか、堂々と伝えることができていました。集会の後の振り返りでは、多くの子が緊張したと伝えていました。うまく伝えたいという気持ちの表れをとても頼もしく思いました。これからの取り組みがとても楽しみです。アイデアを活かしてますますみんなの笑顔を増やしてくださいね。よろしくお願いします。 ※令和5年度幸海小学校経営ビジョン イ 児童の「よさ」を認め、自己肯定感を育てながら、個々の可能性を引き出す学校づくり 松平スポーツクラブより お知らせですスポーツジュニア 3UP!講座 遊びで学ぶ運動神経トレーニング 硬式テニス ジュニアスクール 4/21 1年 初めての学習タブレット
一年生ははじめての学習タブレットの体験をしました。最初にタブレットを立ち上げるための練習をしました。子供たちは1人で立ち上げることができてとてもうれしそうです。
※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり 4/21 3年国語 漢字練習をタブレットで
漢字の練習も繰り返し自分のペースで学ぶことができるのがタブレットのよいところです。花丸がつくことが励みになり、粘り強く取り組むことができていますね。
※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり 4/21 4年算数 キュビナで復習、ドリル学習
4年生は算数の授業で学んだことを算数の友やキュビナを使って練習をしています。個別最適の学習として学習タブレットを使うことで、自分のペースで粘り強く学ぶことをねらっています。
4/22 6年理科 ものの燃え方
身の回りの現象について、どんな仕組みなのかを実験観察で考察していきます。問題解決の学習をすすめています。
※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり 4/21 5年 粘り強く取り組む力
5年生の子供たちは算数の授業で間違えた問題をできるまで取り組んでいました。計算間違いをしないように丁寧に筆算をして正解を求めました。
図工では自分のアイデアがうまく生きるように、根気よく絵の具を使いました。途中で諦めずに頑張ることができましたね。 ※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり |
|