なかよし班がはじまるよ!
4月20日、6年生が中心となり、全校でなかよし班始まりの会を行いました。1〜6年生までが6班に分かれ、1年間なかよし班としていろいろな活動をします。
班を発表するときには、6年生がみんな一斉に名前をよび、自分の名前を言われたなと思ったところに行きます。あっていればグータッチと拍手!みんな楽しそうに班を作りました。 このなかよし班では毎日の掃除も行います。掃除の分担を発表したあと、なかよし班で運動場へ出て遊びました。おにごっこ、だるまさんがころんだ、ドッジボール、はないちもんめなど、1年生から6年生までみんな楽しく遊びました。矢並っ子なかよし班のスタートです。 6年生のお兄さんお姉さんと
4月19日、6年生が、1年生を遊んであげる計画を立て、1年生を招待しました。フリスビードッジビーやおにごっこなどで、一緒に遊びました。6年生はすっかりお兄さんお姉さんの顔で、1年生を優しく見守りながら遊んでいる姿を頼もしく思いました。折り紙のメダルやおもちゃのプレゼントももらい、とてもうれしそうな1年生でした。早く矢並小学校に慣れてほしいと思います。
すごい宝物が埋まっていました
4月18日、今日は、地域の方のご厚意で、たけのこ掘りを1・2年生が行いました。「わあ、あった!」と大喜びの子どもたち。地域の方が簡単そうに掘られますが、なかなかうまくいきません。助けていただきながら、自分のたけのこを掘り上げました。「重い!」と抱えながら帰っていきました。毎年貴重な体験をさせていただき、本当に感謝です。
みんなで安全に
4月13日、1回目の通学班会議を行いました。それぞれの通学班に分かれ、新1年生に自己紹介をしたり、登校・下校時の場所や時間、気を付けることなどを話し合いました。人数が少ないからこそ、みんなでまとまって安全に登下校してほしいと思います。
給食おいしいな
4月12日の給食の様子です。みんないい顔をして給食を食べています。コロナ対策が緩和されたといっても、なかなか3年前のようには戻れませんが、少しずつ学校生活が戻っていっています。
大きくなったかな
4月11日、全校で身体測定を行いました。身長や体重、視力、聴力などいろいろな測定をしました。全校一斉に行いましたが、みんな一人一人がきちんと測ることができ、短時間で終えることができました。「ちょっと大きくなったよ。」「目が悪くなっちゃった。」などとそれぞれ測りながら自分の身体と向き合っていました。どんどん心も体も大きく成長していってほしいです。
新しい場所で新しい先生と
4月10日、2年生の子の顔が、昨年度と変わり、お兄さんお姉さんになっています。今日も1年生が集合写真を撮るときに、ちょっと緊張していたところ、2年生が前に立って話しかけ、1年生が笑顔になりました。そんなちょっとしたすてきな光景をいろいろな学年で見かけます。
5年生は、係や級訓などをみんなで話し合って決めていました。6年生は今日から6年生らしく、算数の授業です。みんな真剣に形づくりに取り組んでいました。 令和5年度が始まりました
4月6日、令和5年度が始まりました。子どもたちは全員元気に登校し、全員そろっての入学式・始業式となりました。クラス替えはないので、全く同じメンバーなのですが、1つ上の教室に入って、少し緊張した面持ちの子どもたちでした。
入学式・始業式では、新1年生が校長先生と握手をし、それぞれの椅子に座りました。校長先生から、本校の合言葉「つなぎ 新たな一歩を踏み出そう」から「あいさつ」「授業」「こころ」「いのち」をつなぐというお話がありました。 代表児童の話では、学校の楽しい行事の紹介と、仲良くしましょうという話がありました。1年生はみんな一生懸命に聞いていました。 各クラスで、新しい担任の先生との出会いがありました。どのクラスもとても楽しそうに話していました。今日から1年間、また新たな一歩を踏み出していきましょう! |
|