11月に入り、過ごしやすい環境の中で児童は落ち着いて学習を進めています。豊田市立伊保小学校は、11月30日(土)に創立150周年記念式典を行います。

お店屋さん遊びをしたよ(1・2年生)

4/17の授業では、特別支援学級1・2年生が生活単元学習の中で「お店屋さん遊び」を行いました。商品カードを見ながら児童は「これください」と注文したり、店員さんになったときは、「はいどうぞ」と商品を渡したりしました。
画像1
画像2
画像3

マスコットキャラクターを作ったよ(6年生)

 伊保小学校には、1〜6年生縦割り班活動である「フレンド班活動」があります。4/21(金)には、「フレンドはじめの会」があります。4/17には、6年生が各フレンド班のマスコットキャラクターづくりを行いました。
画像1
画像2
画像3

紹介文を書き始めました(2年生)

 特別支援学級の2年生国語では、「この人を紹介します」を学習しています。先週の授業では、児童が紹介する人を決め、紹介メモを書きました。
 4/17の授業では、メモをもとに、紹介文を書き始めました。「パパ」「ママ」「お姉ちゃん」など、紹介する人を思い浮かべながら、書いています。
画像1
画像2
画像3

スクールガードさんに「お願いします」の会を行いました。

 伊保小学校では、たくさんのスクールガードさんが児童の登下校を毎日見守ってくださっています。4/14(金)の一斉下校時に、スクールガードさんをお招きし、「スクールガードさんに『お願いします』の会」を行いました。
 第1部は、地区ごとに分かれて、スクールガードさんから自己紹介をいただきました。第2部は全体で、児童代表、PTA代表、校長から「1年間お願いします」の思いを伝えました。スクールガードさん代表からは、「1年間、よろしくね。安全に来ようね」というお話をいただきました。伊保小らしい、ほのぼのとした会でした。
画像1
画像2
画像3

授業参観がありました

4/14(金)に、授業参観をおこないました。たくさんの保護者のみなさんが、児童の学習の様子を参観されました。児童は、どのクラスでもいつもと同じように張り切り、グループで話し合ったり、考えて意見を発表したりしていました。
画像1
画像2
画像3

はじめてがっこうで きゅうしょくを たべたよ(1年生)

 4/12に、1年生は小学校で初めての給食がありました。少し早めにエプロンに着替え、給食当番の児童は、担任から盛り付け方を教わって、手際よく配膳しました。当番以外の児童は、こぼさないように気を付けて、自分の給食を運びました。
 準備も片付けも手際が良く、とてもよいスタートがきれました。
画像1
画像2
画像3

全校集会がありました

4/12の朝、全校集会を行いました。校長先生からは、全校児童のあいさつが素晴らしいことを、ほめていただきました。続いて、生徒指導担当教師から、「あいさつ」「返事」「ありがとう」の3つを、学校生活の中でがんばっていこうというお話がありました。全校児童は、「はいっ!」と元気に返事をしていました。
画像1
画像2
画像3

藤棚の藤が咲き始めました

伊保小学校の運動場南側に、藤棚があります。伊保小学校の校歌にも「♩幾年ふりし ふじかづら」という歌詞があります。最近の暖かさで、藤の花が咲き始めました。ほんのりよい香りが漂っています。
画像1
画像2
画像3

避難訓練がありました

 4/11(火)に令和5年度初めての避難訓練がありました。2時間目の最初に学級活動を行い、命の守り方や避難経路、避難の仕方などを学びました。
 訓練放送がかかると、児童は一斉に机の下にもぐりました。避難指示がかかると児童は廊下に並び、一言もしゃべらずに運動場へ避難しました。大変静かに、素早く避難できたことに、「年度はじめの避難訓練としては、とても上手にできました」と、校長先生に褒めていただきました。
画像1
画像2
画像3

お友達の誕生日を確認したよ(2年生)

2年生は朝の会に、お友達の誕生日を確認するゲームを行いました。ルールは、「3分間に無言で自分の誕生日を伝えあい、4月〜3月までの1列をつくること」でした。児童は、ハンドサインを使って誕生日を教え合い、3分間で4月〜3月のバースデーラインを作り上げました。
画像1
画像2
画像3

1年生の教室を掃除しているよ(6年生)

1年生は4/11まで11:30に下校するため、清掃活動がありません。給食後の清掃の時間には6年生が1年生教室に来て、1年生のために教室や手洗い場を掃除しています。1年生のために活動する6年生は、なんだか嬉しそうです。
画像1
画像2
画像3

6年生が手伝ってくれたよ(1年生)

 1年生は学校に到着すると、かばんの中の用具を机の中に入れたり、提出物を出したり、名札をつけたりします。やることがたくさんあるので、6年生が1年生の活動を手伝います。1年生は、ところどころを6年生に手伝ってもらいながら、朝の準備をしています。1年生はとてもうれしそうです。
画像1
画像2

初めて理科を勉強したよ(3年生)

3年生は2年生に比べて教科が増えます。4/10は、初めて理科を勉強しました。学習用タブレットを持って校庭に出て、春の生き物を探して、写真を撮りました。きれいに咲くお花や、草むらにいる昆虫を撮っていました。
画像1
画像2
画像3

提出物 通学団会があったよ

4/10に、通学団会を行いました。毎日安全に登下校するための約束事を確認しました。1年生を入れて、全学年、1・2年下校、1〜3年下校、1〜4年下校など、様々な並び方で並んで、児童は順番を覚えていました。
画像1
画像2
画像3

ゆうぐのつかいかたを、おそわったよ(1年生)

 4/10はお天気に恵まれました。1年生は、1時間目に遊具の使い方を勉強しました。校庭にある遊具の前で、1年生担任が、安全な使い方について指導しました。1年生は、担任の言うことをうなずきながら聞いていました。

 安全な使い方を学んだあと、さっそくみんなで楽しく遊びました。
画像1
画像2
画像3

CBCニュースの取材を受けました(4年生)

4/7(金)に、CBCニュース「チャント!」の取材班が来校し、4年生の学級活動の様子と給食の様子の取材がありました。

学級活動では、給食時の注意事項が担任から伝えられました。素早く給食準備を行うと、「いただきます」の号令で会食がはじまりました。コロナ対策が3年間続いてきたおかげで、食事中は話し声はなく、静かに食べました。

給食後、何人かの児童が、インタビューを受けました。「けじめのついた、素晴らしい生徒さんたちですね」と、取材班は感心していらっしゃいました。
画像1
画像2
画像3

友だち、先生との出会いがあったよ

入学式・始業式が終わって、各クラスで学級活動がありました。どのクラスでも、友だちや先生との新しい出会いがあり、笑顔があふれていました。
画像1
画像2
画像3

入学式・始業式がありました。

 4/6(木)に、令和5年度入学式・始業式を行い、51名の1年生が入学しました。今年は4年ぶりに2〜6年生が体育館で、来賓、保護者の皆様と一緒に、1年生を迎えることができました。
 1年生は、担任の先生に名前を呼ばれると、「はいっ!」と元気よく返事をして、立ち上がり、入学が認められました。続いて、6年生〜2年生も進級を認められました。
 校長先生からは、「伊保小が大切にしている『あいさつ』『返事』『ありがとう』を大切にしてがんばりましょう」と、お話がありました。PTAの代表の方からも、お祝いのことばをいただきました。
 式の最後に、全校児童で校歌を歌いました。大きな歌声が体育館中に響き、新1年生をあたたかく迎え入れました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31