5月10日の東広瀬小学校(60)
ひろせ池に咲いているこちらの花をタブレットで調べてみると「黄菖蒲」のようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月10日の東広瀬小学校(59)
正門横で咲いている紫色の花・・・
花びらの付け根に網目状の模様があり、タブレットで調べてみると「あやめ」のようです。 ![]() ![]() 5月10日の東広瀬小学校(58)
1年生の国語の授業です。
電子黒板に映し出されるデジタル教科書の濁点、半濁点を使った言葉を、みんなで発生してノートに書いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月10日の東広瀬小学校(57)
園・小学校連絡会議を行いました。
こども園、幼稚園の先生方に来校していただき、1年生の授業を参観していただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月10日の東広瀬小学校(56)
清掃の様子です。
ひろせ池の草取りをしているところです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月10日の東広瀬小学校(55)
4時間目の終わりが近づくと、公務手さんが給食のワゴンを教室の前まで運んでくれます。
![]() ![]() 5月10日の東広瀬小学校(54)
5月10日(水)の給食のメニューです。
毎日の給食の献立や学校給食の情報は、豊田市教育委員会や豊田市役所のウェブサイト(ホームページ)でも見ることができます。 また、本校ホームページのトップページの下のほうにもリンクがあります。 パソコンやタブレット、スマホで見ることができます。 5月の献立 ![]() ![]() 5月10日の東広瀬小学校(53)
6年生の国語の授業です。
![]() ![]() 5月10日の東広瀬小学校(52)
4年生の総合的な学習の時間です。
SDGsについてタブレットで調べ学習をしていました。 ![]() ![]() 5月10日の東広瀬小学校(51)
4年生の総合的な学習の時間です。
SDGsについてタブレットで調べ学習をしていました。 ![]() ![]() 5月10日の東広瀬小学校(50)
4年生の総合的な学習の時間です。
SDGsについてタブレットで調べ学習をしていました。 ![]() ![]() 5月10日の東広瀬小学校(49)
4年生の総合的な学習の時間です。
SDGsについてタブレットで調べ学習をしていました。 ![]() ![]() 5月10日の東広瀬小学校(48)
4年生の総合的な学習の時間です。
SDGsについてタブレットで調べ学習をしていました。 ![]() ![]() 5月10日の東広瀬小学校(47)
4年生の総合的な学習の時間です。
SDGsについてタブレットで調べ学習をしていました。 ![]() ![]() 5月10日の東広瀬小学校(46)
4年生の総合的な学習の時間です。
SDGsについてタブレットで調べ学習をしていました。 ![]() ![]() 5月10日の東広瀬小学校(45)
4年生の総合的な学習の時間です。
SDGsについてタブレットで調べ学習をしていました。 ![]() ![]() 5月10日の東広瀬小学校(44)
4年生の総合的な学習の時間です。
SDGsについてタブレットで調べ学習をしていました。 ![]() ![]() 5月10日の東広瀬小学校(43)
4年生の総合的な学習の時間です。
SDGsについてタブレットで調べ学習をしていました。 ![]() ![]() 5月10日の東広瀬小学校(42)
3年生の音楽の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月10日の東広瀬小学校(41)
5年生の体育の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|