明るく、楽しく、そして優しく〜一人一人が輝く学校〜畝部小学校にようこそ!

6年生の級訓

 6年生の級訓「たいやき」と「TEAM」です。込められた願いの通り素敵なクラスにしていきましょう。先日準備した「味噌」が見守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育の授業

 体力テストの長座体前屈と握力を測定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育の授業

 1年生は、体育の授業で元気いっぱい活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 全校朝会

 GW明け、全校朝会がオンラインで行われました。コロナは、5類になったのに、なぜ、オンラインで行うのかと思われた方もいるかもしれません。
 今年度の集会は、必要がある場合のみ、全校児童が集まるようにして、オンラインで済む場合は、移動の時間をなくし、効率化を図るためにオンラインで行っています。
 今日の集会では、まず、本校の募金活動に対して日本赤十字から表彰されたので伝達されました。そして、校長からは、あいさつについての話があり、養護教諭からは、熱中症予防についてのお話、校務主任からは、けがの予防についての話がありました。
 最後は、お約束の「うねべハッピース」でしめくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 令和5年度畝部小学校いじめ防止基本方針をアップしました

 令和5年度畝部小学校いじめ防止基本方針をアップしました。
 こちらから→令和5年度 豊田市立畝部小学校いじめ防止基本方針
 いじめの発見チェックシートを活用してください。こちらから→いじめのサイン発見チェックシート(保護者用)
画像1 画像1

引き渡し訓練

お忙しい中、授業参観並びに、引き渡し訓練にご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 第1回授業参観

 5月2日(火)の2時間目は、令和5年度初めての授業参観でした。たくさんのお家の方が見守るなか、子どもたちは、真剣なまなざしで担任の先生のお話を聞いて、授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほけんだより5月号

小中連絡会

 小中連絡会がありました。3月に畝部小学校を卒業した子たちは、上郷中学校で頑張っていました。
 上郷中学校ホームページは、こちらから→https://www2.toyota.ed.jp/swas/index.php?id=c_k...
画像1 画像1

ファミリーはじまりの会(1年生を迎える会) 3

 最後に、協力して「うねべ探検ウォークラりー」をまわったファミリー班のみんなに畝部っ子賞が贈られ、記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファミリーはじまりの会(1年生を迎える会) 2

今日は、「うねべ探検ウォークラりー」と称して、1年生と一緒に校内に準備された様々な企画をまわりました。1年生は、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日 ファミリーはじまりの会(1年生を迎える会) 1

ファミリーはじまりの会(1年生を迎える会) が、行われました。ファミリー班に分かれて、自己紹介をしました。
 ファミリー活動は、縦割り班の活動であり、畝部小学校では、とても大切にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日は、授業参観とお迎え訓練です

 5月2日は、授業参観とお迎え訓練です。ご協力、よろしくお願いします。
 授業参観の案内は、ここをクリック(アクセス制限あり)→5月2日 授業参観のご案内
お迎え訓練の案内は、ここをクリック→(アクセス制限あり)→5月2日 お迎え訓練のご案内
画像1 画像1

味噌をそだてる 3

 毎日、味噌に声を掛けたりして?育てて、卒業までにおいしくいただけるといいと思います。最近は、自家製味噌で生活している若者が増えているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

味噌をそだてる 2

 つぶした味噌玉に水と塩をよく混ぜました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 6年生 総合学習 味噌をそだてる 1

 今年度から、畝部小学校でも、桝塚味噌さんに教えていただきながら、味噌つくりをはじめました。
 説明を聞いた後、早速、味噌団子をつぶす作業をしました。
 味噌を作る過程の99%は、豆酵母が育つ過程なので「味噌を作る」ではなく「味噌をそだてる」という気持ちで味噌に接していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検 2

 理科室、保健室、校長室などを探検しました。2年生は、すっかり、お兄さん、お姉さんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 学校探検 1

 2年生が、1年生を案内して、学校を探検しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うねべ♪わくわく学校「スポーツでアミューズしよう!」

令和5年度うねべ♪わくわく学校 第1回「スポーツでアミューズしよう!」を4月22日㈯に開催しました。お天気にも恵まれ、楽しく体を動かし、笑顔いっぱいの時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月分学校集金のお知らせ/令和5年度学校集金口座振替について

画像1 画像1
4月分学校集金のお知らせ(1年から6年)を掲載しました。
ここをクリック→4月分学校集金のお知らせ

令和5年度学校集金口座振替についてを掲載しました。
ここをクリック→令和5年度学校集金口座振替について
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/9 子ども防犯教室 3時間目 2年から4年
5/11 春の交通安全市民運動 〜20日
5/12 読み聞かせ クラブ1
5/13 PTA総務委員会