豊田市立上郷中学校

2833110

アクセス数 総数:2833110、今年度:304676、前年度:433391、今月:32666、先月:18400、本日:292、昨日:424

表示設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

携帯サイト入り口

豊田市立上郷中学校携帯サイトQRコード

モラルBOX

・・・・・ 学校スローガン Power of Kamigo 〜あらゆるものは つながっている〜 「誇れる上郷中」の創造 ・・・・・

3/24 2年生 日本画

2年生が美術の授業で最後に取り組んだ日本画が玄関に飾られていました。 …  →記事へ

記事画像1

3/24 学校だよりの掲載について

本日、修了式が終わりました。 この一年で生徒たちは大きく成長しました。 …  →記事へ

記事画像1

3/24 1年生 学級活動

1年生も通知表が手渡されていました。 担任から励ましの言葉がかけられて…  →記事へ

記事画像1

3/24 2年生 学級活動

ちょうど通知表を手渡されていました。 どうでしたか?  →記事へ

記事画像1

3/24 1・2学級 学級活動

掲示物の整理や掃除をしていました。 今年度も終わりを迎え、一区切り。 …  →記事へ

記事画像1

3/24 来年度に向けて

空いた時間をみて、3年生の先生たちが教室の掃除や片付けをしてくれていま…  →記事へ

記事画像1

3/24 修了式3

続いて校長式辞です。今年多くの行事が戻ってきて、そこでの経験が各学年の…  →記事へ

記事画像1

3/24 修了式2

続いて修了認定です。 それぞれの学年を修了したことを校長先生より認めてい…  →記事へ

記事画像1

3/24 修了式1

修了式が始まりました。 最初に上中賞の表彰です。 学年、学級のために多く…  →記事へ

記事画像1

3/24 教育委員会表彰

サッカー部が県大会3位となり、教育委員会から表彰されました。  →記事へ

記事画像1

3/24 表彰伝達2

1枚目と2枚目は書初めの表彰です。たくさんの人が入選しました。 陸上部及び…  →記事へ

記事画像1

3/24 表彰伝達1

認証式に続いて表彰伝達です。 吹奏楽部は重奏コンテストでの金賞などです。…  →記事へ

記事画像1

3/24 認証式

修了式を前に令和5年度生徒会役員の認証式を行いました。 来年度よりよい上…  →記事へ

記事画像1

3/24 今朝の登校風景

今年度、最後の登校日です。  →記事へ

記事画像1

3/23 桜

正門横の桜です。 一気に開き出した感じです。 でも、その後雨が降り出し…  →記事へ

記事画像1

3/23 生徒会役員

来年度前期生徒会役員になった生徒があいさつに来てくれました。 4月から…  →記事へ

記事画像1

3/23 1年生 国語

1年生も復習すごろくをしていました。 どの教科も学習内容を終え、復習を…  →記事へ

記事画像1

3/23 2年生 国語

国語の復習です。 すごろくのマスには今年学習した内容が書かれているよう…  →記事へ

記事画像1

3/23 2年生 数学

カードゲームをしていました。 「確率の応用」です。  →記事へ

記事画像1

3/23 1・2学級 新聞づくり

一年を振り返って、新聞づくりをしていました。 新入生へのメッセージも書…  →記事へ

記事画像1

3/23 今朝の登校風景

今年度もあと2日となりました。 自転車置き場横にある桜の木です。 花が…  →記事へ

記事画像1

3/22 前期生徒会立会演説会3

候補者に対する質問もあり、自分が投じる1票に対する責任も感じました。  →記事へ

記事画像1

3/22 前期生徒会立会演説会2

どの立候補者からも上中のために頑張ろうという、強い思いが感じられました…  →記事へ

記事画像1

3/22 前期生徒会立会演説会

来年度の前期生徒会立会演説会を行いました。 選挙管理委員の生徒が会を取…  →記事へ

記事画像1

3/22 1年生 レベルアップチャレンジ

レベルアップチャレンジの取組が終わりました。 どのクラスも意識して取り…  →記事へ

記事画像1

3/22 2年生 学級の時間

2年生も楽しげなことをしているクラスがありました。 先生も加わっていま…  →記事へ

記事画像1

3/22 1年生 学級の時間

学級活動の時間に、学級レクをしていました。 生徒が自分たちで計画したよ…  →記事へ

記事画像1

3/22 上中タイム 1年生

1年生の様子です。  →記事へ

記事画像1

3/22 上中タイム 2年生

上中タイム、2年生の様子です。  →記事へ

記事画像1

3/22 今朝の登校風景

今日は、日中かなり気温が上がりそうですね。 午後は生徒会役員選挙があり…  →記事へ

記事画像1

3/20 昼の放送

今日で、生徒会役員選挙立候補者の放送による演説が終わりました。 いよい…  →記事へ

記事画像1

3/20 2年生 英語

ペアでやり取りをしていました。 上郷フェスティバルに誘う、というシチュ…  →記事へ

記事画像1

3/20 1年生 体育

最後の授業でしょうか? バドミントンを行っていました。 おや?担任の先…  →記事へ

記事画像1

3/20 1・2学級 数学

数学の問題に挑戦していました。 粘り強く取り組んでいました。  →記事へ

記事画像1

3/20 開花

愛知県では、17日に開花が宣言されました。 上中の正門の桜も、一輪、二…  →記事へ

記事画像1

3/20 今朝の登校風景

今年度登校するのがいよいよ最後の週になりました。 今日は、小学校の卒業…  →記事へ

記事画像1

3/17 職業人に学ぶ 1年生学年集会

1年生は、総合的な学習の時間で働くことについて学習しています。その中の活…  →記事へ

記事画像1

3/17 生徒会役員選挙に向けて

今日も演説がありました。 選挙は来週です。  →記事へ

記事画像1

3/17 2年生 体育

バドミントンを行っていました。 みんな楽しそうです。  →記事へ

記事画像1

3/17 1年生 家庭科

学校にある防災設備を確認していました。 夏に行った防災訓練に参加して生…  →記事へ

記事画像1

3/17 1年生 美術

フレスコ画技法というものにチャレンジしていました。 漆喰に絵の具で絵を…  →記事へ

記事画像1

3/17 1年生 数学

データを見て、ほぼ同じと言えるかどうかを考えていました。 言える、言え…  →記事へ

記事画像1

3/17 2年生 学級活動

ディクシットというゲームを行っていました。 言葉のセンスが必要だとか。 …  →記事へ

記事画像1

3/17 1年生 体育

ソフトボールを行っていました。 ちょうど今、WBCをやっていますね。  →記事へ

記事画像1

3/17 上中タイム 1年生

1年生の様子です。  →記事へ

記事画像1

3/17 上中タイム 2年生

2年生の様子です。  →記事へ

記事画像1

3/17 今朝の登校風景

週末になりました。 今日も昇降口の方から選挙活動の元気な声が聞こえてき…  →記事へ

記事画像1

学校だよりの掲載について

学校だよりを掲載しました。 データでご覧の方はこちらからどうぞ。  ↓ h…  →記事へ

記事画像1

3/16 お昼の放送

今日も立候補者と推薦者の演説がありました。 立会演説会に向け、しっかり…  →記事へ

記事画像1

3/16 1年生 理科

岩石のスケッチをしていました。 化石もたくさんありました。 「ルーペで…  →記事へ

記事画像1

新着情報一覧(学校日記)

link_btn.gif 新着情報一覧(学校日記)へ

新着情報

おすすめリンク

link_btn.gif 学習リンク集・家庭での学習支援

link_btn.gif 熱中症予防情報サイト(環境省)

link_btn.gif 豊田市のホームページ

link_btn.gif 豊田市教育委員会 学校教育課

link_btn.gif 豊田市教育センター

link_btn.gif 愛知県 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

link_btn.gif 学校給食 月間献立表

link_btn.gif 学校給食 レシピ・栄養情報

link_btn.gif 児童生徒・保護者向けイベント情報

学校所在地・お問い合わせ先

所在地:〒470-1218 愛知県豊田市上郷町4丁目5番地1

TEL:(0565) 21-0035 / FAX:(0565) 21-3719

E-Mail: c-kamigo@toyota.ed.jp