ようこそ竹村小学校のホームページへ 【校訓・よく考え 勉強する子 ・明るく 礼儀正しい子 ・丈夫で たくましい子

豊田市より講師募集のお知らせ

こちらをクリックしてください。
  ↓
講師募集のお知らせ

令和5年度豊田市立竹村小学校いじめ防止基本方針

こちらをクリックしてください。
  ↓
令和5年度豊田市立竹村小学校いじめ防止基本方針

5月8日からの学校における新型コロナウイルス感染症対策について

こちらをクリックしてください。
  ↓
学校における新型コロナウイルス感染症対策について(お知らせ)

今日の給食は、端午の節句(こどもの日)献立

画像1 画像1
 今日の給食は、端午の節句にちなんだ献立です。こどもの成長を願った食べ物を味わいます。(かしわもち、かつお:かつおのそぼろ丼、たけのこ:若竹汁)

 給食の時間には、給食委員が、献立一口メモを放送しています。

 こちらもご覧ください。
  →<swa:ContentLink type="doc" item="160901">R5年5月「端午の節句」献立</swa:ContentLink>

 【食育】

図工の学習(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気の良い中、6年生が図工の時間に運動場に出て、風景画を描いていました。
 自分のお気に入りの場所を見つけ、作品作りを通して対象物の見方を育んだり、試行錯誤して作品を完成させたりする楽しさを感じていきます。
 5年生までに学んだ、技能や表現力もレベルアップします。

【よく考えて勉強する子】


体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場では、4年生が準備体操のあと、馬飛びで体力づくりをしていました。
 3年生は、「てつぼうめいじん」の1級をめざして、鉄棒で各自の種目を練習していました。
 体育館では、5年生がシャトルランを行い、持久力を計測していました。

【丈夫でたくましい子】

新しい栽培の準備(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、新しい花や野菜を育てるために、昨年度育てたパンジーやチューリップのはちの土を花壇に戻していました。
 花についていたテントウムシを見つけて、「テントウムシは上にのぼっていくんだよ」と実際に見せてくれた児童もいました。 

 【体験的な学習】

体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動場で、新しくなった上り棒や平均台を使って体育の授業が行われていました。腕力やバランス感覚を高める授業でした。
 運動は脳の発達にもよいという本も出ているそうなので、一度読んでみようと思います。

 【丈夫でたくましい子】

学区探検(3年)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童たちは、学区を歩いて気づいたことを地図に書き込んでいました。
 天気にも恵まれて、しっかりと学区を見て回ることができました。
 このあとの学習で、どんな発見が発表されるのか楽しみです。

 【体験的な学習】

学区探検(3年)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が学区探検に出かけました。
学区の田畑やお店や建物、公園などの様子を見て回りました。
養護教諭、交通指導員さんも一緒に歩いてくださいました。

【体験的な学習】

かさを持って歩くときに気をつけてください

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は雨が小やみになり、かさを持って歩いている児童もいました。
 かさを持っているときに先をついて歩いていると、側溝の穴に先が入ってしまうことがあります。そうすると、転んだり、かさが曲がったりして危険だと交通指導員さんが教えてくださいました。
 かさを持って歩くときは、先が地面につかないように気をつけましょう。

【安心・安全な生活】
 

図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が、図工のスケッチの授業で、タブレットを使っています。
 自分が描きたい風景をタブレットの写真機能を使って撮影し、画用紙に絵の具で描いていきます。
 今日は雨で地面がぬれていましたが、この方法なら校舎の外の風景のスケッチも可能ですね。完成した絵が楽しみです。

【タブレットの活用】

学校探検の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、学校探検の授業を行っています。理科室やコンピュータ室など、自分たちの教室以外にもどんな教室があるのかを見てまわりました。
 授業をしている人に迷惑をかけないように静かに移動することも学びました。

 【体験的な学び】

観察記録をまとめる授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の理科では「天気と気温」の学習をしています。
 先週の金曜日の晴れた日と昨日のくもりの日の気温の変化をグラフでまとめていました。 
 プロジェクターでスクリーンに大きく写して、グラフが正しくかけたかを確認しています。晴れの日とくもりの日の気温を比べて、どんな違いが見つかったでしょうか。

 【ICT機器の活用】

話し合いの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の国語では、「こわれた千の楽器」を題材に授業を行っています。
 全体の話し合いでは、机をコの字にして司会の児童の指名で意見発表をしていました。
 その後、音読発表に向けてグループで場面や役割分担を決めていました。どんな発表ができるか楽しみです。
 
 【学習形態の工夫】

地域の皆さんに支えられて(竹ボラさんの活動紹介)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内の樹木や花壇、学年の畑の手入れに地域の竹ボラの皆さんのお力をお借りしています。
 現在、畑ではジャガイモとキャベツが育っています。
 今日は、新しい畝も作っていただきました。どんな野菜を育てるのでしょうか?
 竹ボラのみなさん、毎週の活動、ありがとうございます。
 

お祝い給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、「入学・進級 お祝い給食」でした。
 給食は、栄養バランスを考えて作っていただいています。
 今回のようなイベント献立も楽しみです。
 また、今日の給食の時間に、給食の献立を考えてくださっている栄養教諭さんが、自己紹介に来てくださいました。

↓こちらもご覧ください
給食だより4月号(豊田市発行)

令和5年度 父母教師会総会議決報告

こちらをクリックしてください。
  ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="160462">令和5年度竹村小学校父母教師会総会議決報告</swa:ContentLink>

150周年記念事業(夏の事業)のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 150周年記念事業実行委員会の方が、「7月9日(日)に「水鉄砲バトル」を開催してくださいます。児童たちの思い出づくりの一つとして計画していただきました。
 詳細は、「きずなネット(学校メール保護者連絡網)」で配信していますので、ご確認ください。参加申し込み期限は、4月30日(日)です。多くの参加者をお待ちしています。

↓きずなネットで配信したものです
<swa:ContentLink type="doc" item="160455">水鉄砲バトル参加者募集の案内</swa:ContentLink>

美化員会の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝、美化委員会が清掃活動を行っていました。
 朝の活動で、きれいになった場所を歩くのは気持ちがよいです。
 美化委員のみなさん、ありがとうございます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31