いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

4/19 どんな物語になるかな? 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組の美術の授業の様子です。
ガイダンスを終え、さっそく活動に入っていました。テーマは「アート画像を使い、ストーリーを作ろう」でした。配付された画像のカードを眺め、仲間と意見を交わしながらストーリーを考えていました。

4/19 何気ない工夫 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年5組の社会の授業の様子です。
地球儀を使い、「世界はどのような姿をしているだろうか?」をテーマに学習に取り組んでいました。自分たちで調べながら、重要な語句を確認していきます。単なる暗記教科としてではなく、知識を印象として残すための工夫がなされていました。

4/19 何気ない工夫 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年5組の社会の授業の様子です。
地球儀を使い、「世界はどのような姿をしているだろうか?」をテーマに学習に取り組んでいました。自分たちで調べながら、重要な語句を確認していきます。単なる暗記教科としてではなく、知識を印象として残すための工夫がなされていました。

4/19 箱ひげ図のよさとは? 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年5組の数学の授業の様子です。
「箱ひげ図のよさを体感しよう」をテーマに学習が進められていました。2つ以上のデータを並べて書けるため、視覚的に比較しやすくなるというメリットがある箱ひげ図。グループでそのよさについて意見交換が行われていました。

4/19 箱ひげ図のよさとは? 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年5組の数学の授業の様子です。
「箱ひげ図のよさを体感しよう」をテーマに学習が進められていました。2つ以上のデータを並べて書けるため、視覚的に比較しやすくなるというメリットがある箱ひげ図。グループでそのよさについて意見交換が行われていました。

4/19 箱ひげ図のよさとは? 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年5組の数学の授業の様子です。
「箱ひげ図のよさを体感しよう」をテーマに学習が進められていました。2つ以上のデータを並べて書けるため、視覚的に比較しやすくなるというメリットがある箱ひげ図。グループでそのよさについて意見交換が行われていました。

4/19 過去の自分に挑戦・集団での協力を体験 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4・5組の体育の授業の様子です。
クラスごとに分かれて、体力テストの50m走の測定と体育祭の競技種目の長縄とびの練習に取り組んでいました。過去の自分の記録に挑戦する姿、仲間と協力して記録を作り上げようとする姿が印象的でした。

4/19 過去の自分に挑戦・集団での協力を体験 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4・5組の体育の授業の様子です。
クラスごとに分かれて、体力テストの50m走の測定と体育祭の競技種目の長縄とびの練習に取り組んでいました。過去の自分の記録に挑戦する姿、仲間と協力して記録を作り上げようとする姿が印象的でした。

4/19 過去の自分に挑戦・集団での協力を体験 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4・5組の体育の授業の様子です。
クラスごとに分かれて、体力テストの50m走の測定と体育祭の競技種目の長縄とびの練習に取り組んでいました。過去の自分の記録に挑戦する姿、仲間と協力して記録を作り上げようとする姿が印象的でした。

4/19 過去の自分に挑戦・集団での協力を体験 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4・5組の体育の授業の様子です。
クラスごとに分かれて、体力テストの50m走の測定と体育祭の競技種目の長縄とびの練習に取り組んでいました。過去の自分の記録に挑戦する姿、仲間と協力して記録を作り上げようとする姿が印象的でした。

4/19 過去の自分に挑戦・集団での協力を体験 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4・5組の体育の授業の様子です。
クラスごとに分かれて、体力テストの50m走の測定と体育祭の競技種目の長縄とびの練習に取り組んでいました。過去の自分の記録に挑戦する姿、仲間と協力して記録を作り上げようとする姿が印象的でした。

4/19 過去の自分に挑戦・集団での協力を体験 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4・5組の体育の授業の様子です。
クラスごとに分かれて、体力テストの50m走の測定と体育祭の競技種目の長縄とびの練習に取り組んでいました。過去の自分の記録に挑戦する姿、仲間と協力して記録を作り上げようとする姿が印象的でした。

4/19 過去の自分に挑戦・集団での協力を体験 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4・5組の体育の授業の様子です。
クラスごとに分かれて、体力テストの50m走の測定と体育祭の競技種目の長縄とびの練習に取り組んでいました。過去の自分の記録に挑戦する姿、仲間と協力して記録を作り上げようとする姿が印象的でした。

4/19 楽しんで臨む 2

画像1 画像1
画像2 画像2
1,2学級の英語の授業の様子です。
これからの授業でも使用する名札づくりに取り組んでいました。アルファベット歌で確認したり、自分の名前のスペルが正しいかを確かめながら作成していました。
笑顔がよく見られた楽しい雰囲気の授業でした。

4/19 楽しんで臨む 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2学級の英語の授業の様子です。
これからの授業でも使用する名札づくりに取り組んでいました。アルファベット歌で確認したり、自分の名前のスペルが正しいかを確かめながら作成していました。
笑顔がよく見られた楽しい雰囲気の授業でした。

4/19 成長のスピード 2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年2組の数学の授業の様子です。
多項式の乗法について学習が進められていました。基本となる計算の仕方をしっかり確認し、いよいよ発展問題に挑戦していきます。

4/19 成長のスピード 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年5組の家庭科の授業の様子です。
「幼児のどのように発達するのだろう」をテーマに学習が進められていました。生まれた時の身長や体重が、1年後にはそれぞれ1.5倍と3倍になるのに対し、4年後にはそれぞれ2倍と6倍になることを改めて知り、驚いていました。
この学習を通して、親の愛情もたくさん注がれていることを実感してほしいと思います。

4/19 基本が大切 3

画像1 画像1
画像2 画像2
3年2組の数学の授業の様子です。
多項式の乗法について学習が進められていました。基本となる計算の仕方をしっかり確認し、いよいよ発展問題に挑戦していきます。

4/19 基本が大切 2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年2組の数学の授業の様子です。
多項式の乗法について学習が進められていました。基本となる計算の仕方をしっかり確認し、いよいよ発展問題に挑戦していきます。

4/19 基本が大切 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の数学の授業の様子です。
多項式の乗法について学習が進められていました。基本となる計算の仕方をしっかり確認し、いよいよ発展問題に挑戦していきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/8 体育祭特別日課(45分授業・〜19日)
5/9 体育祭特別日課(45分授業・〜19日)
5/10 体育祭特別日課(45分授業・〜19日)
5/11 体育祭特別日課(45分授業・〜19日)
5/12 体育祭特別日課(45分授業・〜19日)

学校だより

学年通信

進路通信

PTA

その他