本日より令和6年度がスタートしました。「子どもと先生みんなで力を合わせて・・・よい一年に!

令和5年度運動会 新たなプログラムに乞うご期待を!

本城小学校運動会における全校発表と言えば、新チーム最初の「打ちはやし」披露が定番!今年度は、それに加え、新たな取組として、全校児童による「表現」活動を披露します。
 動きの土台となる行進の練習。なかなかうまくいきません。今日の練習では、6年生がモデルとなって全校に披露しました。みんなでどんなところがよかったか。何が必要かについて、意見を出し合いました。子どもたちが自分たちで動き出した瞬間です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

打ちはやし 新生本城っ子チーム始動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上級生の初めての「打ちはやし」の演奏に目を見張る1年生の表情がとても印象的でした。2・3年生といっしょになって掛け声に参加する1年生の姿に期待感がさらにアップ!この地域でしか味わえない経験ができることに誇りをもってがんばることを期待してやみません。

令和5年度「運動会」に向けて本城っ子が走り出しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けて、最初の全体練習の場で、今年度のテーマが発表されました。「目指せ!!元気な本城っ子!」…4年生の山内 茜璃さんのアイデアによるものです。「今日から運動会に向けての練習がスタートしますが、大切なことは、運動会本番だけでなく、練習から元気いっぱいに取り組むことです」という力強い言葉が6年児童によって添えられました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/8 5年「田植え」(予定)