・・・ 今年度も、本校の教育活動へのご支援、ご協力を、よろしくお願いします ・・・

4月12日の東広瀬小学校(22)

聴力検査の順番をろうかで待っている1年生です。
入学したばかりの1年生は、じっと待つことがなかなかできません。
これは当然のことです。
これから学校生活を送っていく中で、身につけていきたいことのひとつですね。
一緒に成長していきましょう。
画像1 画像1

4月12日の東広瀬小学校(21)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の聴力検査を実施しました。

4月12日の東広瀬小学校(20)

4年生の学級活動の様子です。
同じ係の児童が一緒に作業をしました。
画像1 画像1

4月12日の東広瀬小学校(19)

4年生の学級活動の様子です。
同じ係の児童が一緒に作業をしました。
画像1 画像1

4月12日の東広瀬小学校(18)

4年生の学級活動の様子です。
同じ係の児童が一緒に作業をしました。
画像1 画像1

4月12日の東広瀬小学校(17)

4年生の学級活動の様子です。
同じ係の児童が一緒に作業をしました。
画像1 画像1

4月12日の東広瀬小学校(16)

タブレットのアプリで復習をする4年生です。
画像1 画像1

4月12日の東広瀬小学校(15)

4年生の学級活動の様子です。
同じ係の児童が一緒に作業をしました。
画像1 画像1

4月12日の東広瀬小学校(14)

4年生の学級活動の様子です。
同じ係の児童が一緒に作業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日の東広瀬小学校(13)

4年生の学級活動の様子です。
同じ係の児童が一緒に作業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日の東広瀬小学校(12)

4年生のわかばタイムの外国語活動の学習です。
世界の国々のことを学んでいく国際理解の内容で、今朝は世界各国の「ありがとう」の表現をタブレットの発表ノートに記入していきました。
調べる方法として、インターネットを工夫して使うことも目指しました。
画像1 画像1

4月12日の東広瀬小学校(11)

4年生のわかばタイムの外国語活動の学習です。
世界の国々のことを学んでいく国際理解の内容で、今朝は世界各国の「ありがとう」の表現をタブレットの発表ノートに記入していきました。
調べる方法として、インターネットを工夫して使うことも目指しました。
画像1 画像1

4月12日の東広瀬小学校(10)

4年生のわかばタイムの外国語活動の学習です。
世界の国々のことを学んでいく国際理解の内容で、今朝は世界各国の「ありがとう」の表現をタブレットの発表ノートに記入していきました。
調べる方法として、インターネットを工夫して使うことも目指しました。
画像1 画像1

4月12日の東広瀬小学校(9)

4年生のわかばタイムの外国語活動の学習です。
世界の国々のことを学んでいく国際理解の内容で、今朝は世界各国の「ありがとう」の表現をタブレットの発表ノートに記入していきました。
調べる方法として、インターネットを工夫して使うことも目指しました。
画像1 画像1

4月12日の東広瀬小学校(8)

4年生のわかばタイムの外国語活動の学習です。
世界の国々のことを学んでいく国際理解の内容で、今朝は世界各国の「ありがとう」の表現をタブレットの発表ノートに記入していきました。
調べる方法として、インターネットを工夫して使うことも目指しました。
画像1 画像1

4月12日の東広瀬小学校(7)

タブレットのアプリで復習をする4年生です。
画像1 画像1

4月12日の東広瀬小学校(6)

タブレットのアプリで復習をする4年生です。
画像1 画像1

4月12日の東広瀬小学校(5)

健康観察を入力している4年生です。
画像1 画像1

4月12日の東広瀬小学校(4)

健康観察を入力している4年生です。
画像1 画像1

4月12日の東広瀬小学校(3)

旗の掲揚をしてくれた週番の児童です。
ARIGATOU GOZAIMASU
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年通信

熱中症対応・悩み相談

災害時の対応