いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

4/25 部活動の様子 8

画像1 画像1
画像2 画像2
授業後に行われた各部の部活動の様子です。
天候不順により、活動内容や場所を変更した部活動もありました。

4/25 部活動の様子 7

画像1 画像1
画像2 画像2
授業後に行われた各部の部活動の様子です。
天候不順により、活動内容や場所を変更した部活動もありました。

4/25 部活動の様子 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業後に行われた各部の部活動の様子です。
天候不順により、活動内容や場所を変更した部活動もありました。

4/25 部活動の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業後に行われた各部の部活動の様子です。
天候不順により、活動内容や場所を変更した部活動もありました。

4/25 部活動の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業後に行われた各部の部活動の様子です。
天候不順により、活動内容や場所を変更した部活動もありました。

4/25 部活動の様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業後に行われた各部の部活動の様子です。
天候不順により、活動内容や場所を変更した部活動もありました。

4/25 部活動の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業後に行われた各部の部活動の様子です。
天候不順により、活動内容や場所を変更した部活動もありました。

4/25 部活動の様子 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業後に行われた各部の部活動の様子です。
天候不順により、活動内容や場所を変更した部活動もありました。

4/25 最高の仕事

画像1 画像1
公務手さんが、運動場から名が出だした砂をきれいに元に戻してくださいました。作業の手際・根気・仕上がり… どれをとっても完璧です。

本当に頭が下がります。ありがとうございます!

4/25 オリジナル作品 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年4組の美術の授業の様子です。
歴史的な絵画や彫刻作品をつなぎ合わせて、一つの物語をつくる活動が行われていました。
資料は同じでも内容の違う作品になることから、「オリジナル」の意味を実感したようでした。

4/25 オリジナル作品 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年4組の美術の授業の様子です。
歴史的な絵画や彫刻作品をつなぎ合わせて、一つの物語をつくる活動が行われていました。
資料は同じでも内容の違う作品になることから、「オリジナル」の意味を実感したようでした。

4/25 目に見えないもの 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組の理科の授業の様子です。
圧力と浮力の学習に取り組んでいました。
目に見えない力の様子を図で表す難しさを感じているようでした。

4/25 目に見えないもの 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組の理科の授業の様子です。
圧力と浮力の学習に取り組んでいました。
目に見えない力の様子を図で表す難しさを感じているようでした。

4/25 目に見えないもの 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組の理科の授業の様子です。
圧力と浮力の学習に取り組んでいました。
目に見えない力の様子を図で表す難しさを感じているようでした。

4/25 仲間と考える楽しさを実感 3

画像1 画像1
画像2 画像2
1年4組の国語の授業の様子です。
詩の朗読の学習で、「思いが伝わるように表現を工夫しよう」をテーマに活動していました。
グループでアイデアを出し合い、意欲的に練習している様子に感心しました。

4/25 仲間と考える楽しさを実感 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組の国語の授業の様子です。
詩の朗読の学習で、「思いが伝わるように表現を工夫しよう」をテーマに活動していました。
グループでアイデアを出し合い、意欲的に練習している様子に感心しました。

4/25 仲間と考える楽しさを実感 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組の国語の授業の様子です。
詩の朗読の学習で、「思いが伝わるように表現を工夫しよう」をテーマに活動していました。
グループでアイデアを出し合い、意欲的に練習している様子に感心しました。

4/25 楽しみながら… 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組の英語の授業の様子です。
「友だちの出身地を当てて BINGO!」と題して、出身地を聞いたり答えたりする文の学習が行われていました。
たくさんの仲間とコミュニケーションを取りながら、BINGOを完成させようと頑張っていました。

4/25 楽しみながら… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組の英語の授業の様子です。
「友だちの出身地を当てて BINGO!」と題して、出身地を聞いたり答えたりする文の学習が行われていました。
たくさんの仲間とコミュニケーションを取りながら、BINGOを完成させようと頑張っていました。

4/25 楽しみながら… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組の英語の授業の様子です。
「友だちの出身地を当てて BINGO!」と題して、出身地を聞いたり答えたりする文の学習が行われていました。
たくさんの仲間とコミュニケーションを取りながら、BINGOを完成させようと頑張っていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/29 昭和の日
☆昭和の日
5/1 委員会活動2

学校だより

学年通信

進路通信

PTA

その他