大根のそぼろ煮
優しい味にホッとしますね
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たけのこご飯
旬の食材を美味しくいただきました
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食の様子
楽しい時間に笑顔が溢れています
![]() ![]() ![]() ![]() 2年 技術ハラペーニョ土作り
地域の方々にご協力いただき、ハラペーニョを栽培していくための土作りを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 八幡製材さんに行こう!
間伐材の学習にために八幡製材さんに行きました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 校外学習
水車を見学しました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 総合
製材所の見学をしました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 木を知ろう!
スギとヒノキの違いも知りました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 木について知ろう!
大きな機械も見ました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 製材を知ろう!
いろいろな機械を見学して、勉強しました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 木の乾燥
木を乾燥しているところも見ました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わくわく事業に向けて
わくわく事業に向けて木の学習を進めています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リフォーム中の家を見学
旭の木を使ったリフォーム中の家を見学させてもらいました!木で作った包丁立てに驚きました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 総合
ウッディラー豊田の樋口様にお越しいただき、木の知識を深めました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 間伐材について
間伐材について学習中です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わくわく事業にむけて!
3年生はさまざまな方からの話や意見交流を重ねて、よりよいわくわく事業を目指しています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひろがる旭木活用形!
今年度のわくわく事業のテーマです!木の活用について考えています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 木について考えよう!
3年生は木について学習を進めています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日のメニューは、春キャベツのポタージュ、春野菜のサラダでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食2
毎日、放送でメニューの紹介をしています
![]() ![]() ![]() ![]() |