1年生 帰りの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、金曜日です。1週間が終わりました。疲れをとって、また月曜日に元気に登校してくださいね。

1年生 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校をまわり、見てきたものを絵に描きました。たくさん描いている子は、10こも描いていましたよ。

1年生 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
自分で作ったカメラをもち、学校探検をしました。印象に残ったところや、気に入ったところを絵に描きました。

1年生 体育

遊具の使い方をしっかり勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ひらがなの練習を始めています。みんな、ていねいに書いています。

1年生 生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校の中を少しだけ、探検しました。色々な教室をのぞき、目をキラキラさせていました。

1年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「しぜんのたからばこ」に行きました。小さな花に気づいたり、はちやちょうを見つけたりしました。

1年生 生活

画像1 画像1 画像2 画像2
運動場の藤だなの辺りにも、行ってみました。花がたくさん咲き、ぶどうのふさのように垂れ下がっている様子を「なんだか、おいしそう」と言っている子もいましたよ。

1年生 生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「はるみつけ」に出かけました。駐車場付近の花壇で、たくさんの花を見つけました。育ててくださっている方に会い、しっかりと挨拶したりお礼を伝えたりしました。

1年生 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はカメラを持って、外をたんけん!
春をたくさん見つけました。

1年生 生活科

初めて入る教室をじっくりながめたり、鍵のかかった教室を窓からのぞいたり…自作のカメラで見つけたものをカシャ!
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
自作のカメラを持って「がっこうたんけん」に出発!
初めて見るものがたくさんあるね。

1年生 図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
クイズ形式で、図書館のことを教えていただきました。理由をしっかり考えて、使い方を知りました。

1年生 図書館

画像1 画像1 画像2 画像2
図書館司書さんに、図書館の利用の仕方や約束など、教えていただきました。

1年生 給食

落ち着いて配膳ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
歌に出てくる動物や生き物になりきって、体を動かしながら歌いました。

1年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
友達と歌ったり踊ったりすると、あっという間に時間が過ぎ「もう終わっちゃうの?」という声がたくさん聞こえてきました。

1年生 掃除

画像1 画像1
6年生に、トイレ掃除を教えてもらいました。道具が色々あったり、使い方もいろいろあったりして「むずかし〜い!」という声が聞こえてきました。でも、練習していきますよ。

1年生 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
給食の準備、自分達で頑張りました。当番活動、初めてです。ご飯をよそったり、おかずを入れたりみんなで協力しました。目標の時間内にできましたよ!

1年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しく学習しました。自分で、絵も描き込んでみました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/25 前期役員任命式 全国学力学習状況調査6年
4/26 個別懇談会(選択制)4時間授業
4/27 個別懇談会(選択制)4時間授業  尿検査
4/28 個別懇談会(選択制)4時間授業
4/29 昭和の日

校長からのたより

学校だより

6年学年通信

5年学年通信

4年学年通信

3年学年通信

2年学年通信

1年学年通信

保健だより

地域学校共働本部

なかよし学級通信