5年理科 天気の変化
雲画像やアメダスから、各地の天気を考えました。
5年理科 天気の変化
雲画像やアメダスから、各地の天気を考えました。
7・8・9・10組 給食の準備もみんなで協力
少しでもゆっくり給食が食べられるようにと
クラスのみんなで協力して 当番活動に取り組んでいます。 6年理科 体のつくりやはたらき
6年生では「気体検知管」や「石灰水」など、物質を判断するものを扱います。
今日はそれらを使って、息に含まれる二酸化炭素について調べました。 6年理科 体のつくりやはたらき
6年生では「気体検知管」や「石灰水」など、物質を判断するものを扱います。
今日はそれらを使って、息に含まれる二酸化炭素について調べました。 6年理科 体のつくりとはたらき
6年生では「気体検知管」や「石灰水」など、物質を判断するものを扱います。
今日はそれらを使って、息に含まれる二酸化炭素について調べました。 6年理科 体のつくりやはたらき
6年生では「気体検知管」や「石灰水」など、物質を判断するものを扱います。
今日はそれらを使って、息に含まれる二酸化炭素について調べました。 6年理科 体のつくりとはたらき
6年生では「気体検知管」や「石灰水」など、物質を判断するものを扱います。
今日はそれらを使って、息に含まれる二酸化炭素について調べました。 5年理科 天気の変化
3組では、単元テストをしました。
5年理科 天気の変化
キュビナを活用して、テスト勉強をしました。
5年理科 天気の変化
問題を使って、天気を予報し合いました。
6年理科 体のつくりとはたらき
6年生では「気体検知管」や「石灰水」など、物質を判断するものを扱います。
今日はそれらを使って、息に含まれる二酸化炭素について調べました。 6年理科 体のつくりとはたらき
6年生では「気体検知管」や「石灰水」など、物質を判断するものを扱います。
今日はそれらを使って、息に含まれる二酸化炭素について調べました。 4年生 総合2
ゴミ倉庫に行って、どのようなゴミが捨てられているのか調べました。
4年生 体育の様子
今日は、ドッジボールをしました。
4年生 総合
学校のごみ倉庫を見学し、どんなごみがどのくらい出されているのか調べました。
4年生 理科
1日の気温の変化を調べるために、温度計を使って気温を測りました。
6年 国語 新出漢字
よい姿勢を意識しながら、新出漢字の練習をしました。5月の一斉テストが楽しみです。
6年 国語 サボテンの花/生きる
2つの作品を読み比べながら、共通するキーワードについて考えました。
6年 社会 縄文のむらから古墳のくにへ
弥生時代の暮らしの特徴を、縄文時代と比較しながら考えました。
|
|