ありがとうございました!校内整備ボランティア![]() ![]() ![]() ![]() 校庭の東側の雑草を刈ったり、抜いたり、雑草がこれ以上広がらないよう土を耕したり、側溝の泥土の取り除きまで、本当に大変な作業でした。 お陰様で、体育、長放課時に、子どもたちが元気に安全に活動することができます。 本当にありがとうございました。 *今後の予定(水曜日・9時〜) 5月10日・11月1日・12月6日・3月6日 また、お時間がありましたら、ご参加くださいますようお願いいたします。 ボランティア活動に参加しませんか?
今年度も、はとぽっぽ(地域支援室)をよろしくお願いいたします。
ボランティア登録等のお便りを下記(詳細)のとおり配付いたします。皆様のご登録をぜひお願いいたします。 詳細はこちらまで ☟ ボランティア活動に参加しませんか(地域用) ボランティア活動に参加しませんか(保護者用) ボランティア登録用紙(地域用) ボランティア登録用紙(保護者用) 校内整備ボランティア 登下校見守りボランティア くりの木案内 読み聞かせボランティア(地域用) 読み聞かせボランティア(保護者用) ベルマークをあつめています 体操服リユース活動 ★4月18日! 5年生学習の様子
1組の音楽の学習の様子です。これからどんな歌が歌いたいか話し合っています。
2組の算数の学習では「体積」の学習をしています。みんな真剣に問題を解いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生2週目学校生活写真![]() ![]() ![]() ![]() 5年2組 外国語 ALTのパウラ先生と共に「自己紹介」を英語でしています。
|