1年生 聴力検査

 保健の先生の話をしっかりと聞いて検査をしました。とても上手だったとほめられました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 6年生と掃除

6年生のお姉さんに掃除のやり方を教えてもらいました。優しくていねいに教えてもらい、だんだん上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 朝の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
登校したら、自分の持ち物を整頓します。とっても上手に整頓しています。

1年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「できたよ!」と、はいポーズ!自分で書いた名前を見て、うれしそうでした。これから、ひらがな練習をがんばります。

1年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
初めて、小学校で名前を書きました!とっても緊張した顔で、集中して書きました!

1年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「かずとすうじ」の学習に入る前に、『さんすうらんど』の中をみんなで見ました。何が入っているのか、興味津々です。

1年生 掃除

協力して机を運んだり、雑巾掛けの仕方を覚えて挑戦したりと、一生懸命に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さんすうらんどを使って、ちょっぴり楽しみました。

5年生 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いい姿勢を意識!

頑張ったら外でリフレッシュ!

5年生 掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
挨拶をしっかりして掃除してます!

5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科ではどんなことを学ぶのかな。
家事ってどんなこと?

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は快晴!

6年生 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級レク!なんでもバスケットをしました。

5年生  進カップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級対抗で「リレー」と「玉入れ」を行いました。学級力を高めています。

5年生 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
防災クロスロードの授業です。
ゲームを通して防災の勉強!

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
天気の学習です。
今日の天気は、、、

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
出前授業で防災について考えました。

1年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自己紹介、張り切っていました。大きな声が、隣のクラスにまで響いていましたよ。

1年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
とっても楽しそうに、自己紹介をしました。大きな声で伝え、笑顔もいっぱいでした。

1年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「よろしくね」の学習です。自分のことを伝えるために、好きなものの絵を描いて自己紹介しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/14 なかよし身体・視力・聴力検査 学級写真
4/17 委員会1
4/18 6年全国学力学習状況調査(国・算)
4/20 歯科検診(2・3・6年) ミニ通学団会

学校だより

6年学年通信

5年学年通信

4年学年通信

3年学年通信

2年学年通信

保健だより

地域学校共働本部

なかよし学級通信