浄水中学校のホームページへようこそ!

よりよい学校生活について考えました

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は,本日の学活で,どのような学校生活にしていきたいか,よりよい学校生活とは何かなど,考えました。
 登下校,放課の過ごし方,自分たちが使う教室をはじめとする環境についてなど,たくさんの意見を出し合っていました。

制服等の在庫状況を更新しました

 浄水中学校地域学校共働本部が管理する学生服等(学生服・ジャージ・その他)の最新の在庫状況を更新しました。ご購入を検討されている方は資料をご覧ください。

 なお、取扱い時間につきましては、おもに平日の10〜14時頃です。担当者が常駐しているわけではありませんので、事前に地域学校共働本部室に電話確認していただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
<swa:ContentLink type="doc" item="159708">R5_制服在庫その他0413</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="159707">R5_制服在庫学生服0413</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="159706">R5_制服在庫ジャージ類0413</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="159705">R5_制服在庫セーラー服0413</swa:ContentLink>

委員会活動開始

 令和5年度浄水中学校の委員会活動が始まりました。各委員会の取組を通して、学校や地域をより豊かなものにしていきたいです。委員長・副委員長を中心に、生徒自身が自分たちの学校や地域を大切にできるよう、アイデアを出して積極的に活動していくことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,1年生は中学校生活初めての学年集会を行いました。教師による自己紹介と生徒指導や自転車の乗り方についての話,リーダーの紹介と学級紹介の話の他,学年の先生クイズを行いました。
 

初学年集会

 1年生は、中学校に入学して初めての学年集会です。学年の先生方のユーモアを交えた自己紹介もあり、生徒たちの緊張も少し和んだのではないでしょうか。学年主任の「出会いは奇跡」の言葉を受け、学年スローガン『SHINE』のように一人一人が輝ける一年にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

自転車の安全な登下校

 登校時に自転車の危ない場面があったと、地域の方から御心配の声をいただきました。早速、交通安全担当より自転車の乗り方について2、3年の生徒たちに話をしました。登校時は、自転車、自動車、歩行者が一緒になることが多く、大変危険です。自分にも周りの人にも安全でやさしい自転車運転をしていきましょう。(1年生は自転車登校開始に合わせて行います。)
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

 「調理室から出火」という想定で避難訓練を行いました。真剣に避難し、担当の先生の目を見て話を聞いている生徒が多かったです。あってはならないことですが、万が一の時には、本日の訓練のことを思い出し、落ち着いて行動してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級開き

 学級開きの様子です。2年生、3年生とも、落ち着いた雰囲気で新しいスタートを切ることができました。黒板には担任の先生によるイラストやメッセージが記されています。とても楽しみな一年になりそうです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開きを行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式の後,各学級で学級開きを行いました。
 どの学級も,緊張した様子ではありましたが,皆,目を輝かせて先生の話を聞いていました。

「入学式」

 4月7日に第8回入学式が行われました。大勢の保護者に見守られて、243名の新入生が本校の仲間入りをしました。新入生の真剣な眼差しと背筋をピンと伸ばして式に臨む姿から、「中学校で頑張りたい」という意欲を感じました。この日の思いを大切に、これから3年間の学校生活を精一杯取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式の準備を行いました

 6日(木)午前、翌日に行われる入学式の準備のため、朝から新2、3年生が登校しました。3年生の皆さんは体育館で全体の指示を受けた後、担当ごとに分かれて作業に取り掛かりました。2年生は3階の各教室に旧クラスごとに入り、教科書の配付作業等を行いました。どの場所でも生徒の皆さんは大変集中して作業に取り組み、作業が手際よく進んで計画通り終了することができました。久しぶりの登校でしたが熱心な姿ばかりで、生徒の皆さんの新年度への意気込みも感じられました。
 新入生の皆さんを迎える準備が整いました。明日の入学を心よりお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度もよろしくお願いします。

いつも浄水中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も生徒の様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2022年度(令和4年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2022年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30