4月3日の東広瀬小学校(9)
豊田市教育委員会から発行されている給食だより4月号をお届けします。
豊田市では給食に関連する情報を積極的に発信しています。 パソコンやタブレット、スマホで、本校ホームページのトップページのリンクから見ることができます。 給食だより4月号 写真は、昨年度の7月に出された給食です。 ![]() ![]() 4月3日の東広瀬小学校(8)
運動場南東にあったバックネットを撤去して、駐車出る砂利のスペースを拡張しました。
来校された際には、ぜひご利用ください。 ![]() ![]() 4月3日の東広瀬小学校(7)
運動場の木で見つけた新芽か花芽です。
木の名前がわかりません・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() 4月3日の東広瀬小学校(6)
今日の桜の様子です。花はピークを過ぎて、散り始めています。
SAKURA RANMAN, HARU ZENKAI ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月3日の東広瀬小学校(5)
冬の間は葉が枯れていたバナナから、青い新しい葉が見え始めました。
HARU ZENKAI ![]() ![]() 4月3日の東広瀬小学校(4)
春休みを元気に過ごす子どもたちの姿に触れることができました。
WBC東広瀬予選野球大会の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月3日の東広瀬小学校(3)
授業や宿題で使用する副教材を選んでいる先生方です。
タブレットのアプリやデジタルドリルをより一層活用していきますが、より深い理解や確実な定着のために、従前のドリル等も使用していきます。 ![]() ![]() 4月3日の東広瀬小学校(2)
職員室では、さっそく先生たちが子どもたちを迎えるための準備がスタートしました。
新しい担任の先生も多いので、みんなで支え合い、助け合い、学び合いの気持ちで準備を進めてまいります。 ![]() ![]() 4月3日の東広瀬小学校(1)
東広瀬小学校では、新しい先生方や公務手さんを迎えて、令和5年度の活動がスタートしました。
新メンバーを迎えたチームで、支え合い、助け合い、学び合いの気持ちで子どもたちのために力を尽くしてまいります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月1日の東広瀬小学校(5)
4月1日(土)に撮影した校内の桜です。
HARU ZENKAI, SAKURA MANKAI ![]() ![]() 4月1日の東広瀬小学校(4)
4月1日(土)に撮影した校内の桜です。
HARU ZENKAI, SAKURA MANKAI ![]() ![]() 4月1日の東広瀬小学校(3)
4月1日(土)に撮影しためだか池です。
めだか池に桜の花びらが・・・ HARU ZENKAI, SAKURA MANKAI ![]() ![]() 4月1日の東広瀬小学校(2)
4月1日(土)に撮影した校内の桜です。
HARU ZENKAI, SAKRA MANKAI ![]() ![]() 4月1日の東広瀬小学校(1)
4月1日(土)に撮影した校内の桜です。
交通安全の看板を一緒に撮ってみました。 春休み中も交通事故には気を付けてくださいね。 HARU ZENKAI, SAKURA MANKAI ![]() ![]() 3月31日の東広瀬小学校(7)
31日(金)に撮影した学校のお隣の廣済寺のの桜です。
HARU ZENKAI, SAKURA MANKAI ![]() ![]() 3月31日の東広瀬小学校(6)
31日(金)に撮影した校内の桜です。
HARU ZENKAI, SAKURA MANKAI ![]() ![]() 3月31日の東広瀬小学校(5)
31日(金)に撮影した校内の桜です。
HARU ZENKAI, SAKURA MANKAI ![]() ![]() 3月31日の東広瀬小学校(4)
31日(金)に撮影した校内の桜です。
HARU ZENKAI, SAKURA MANKAI ![]() ![]() 3月31日の東広瀬小学校(3)
31日(金)に撮影した校内の桜です。
HARU ZENKAI, SAKURA MANKAI ![]() ![]() 3月31日の東広瀬小学校(2)
ひと足早く、新学期4月の給食の献立表をお届けします。
給食は4月7日(金)からスタートします。 新年度4月の給食の献立表は、給食センターのウェブサイトに、すでに紹介されています。 パソコンやタブレット、スマホで、本校ホームページのトップページのリンクからもみることができます。 4月の献立 写真は、今年度の5月、9月、12月に出された給食です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|