「令和5年度 第53回愛知県野生生物保護実績発表大会」で最高位の「愛知県知事賞を受賞しました。日頃のご支援とご協力、ありがとうございます。愛鳥活動57年目の令和5年度もがんばります。

こんなにきれいになりました3

通学路がきれいになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

こんなにきれいになりました2

石碑のまわりがきれいになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

こんなにきれいになりました1

遊具のまわりがきれいになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

環境整備ボランティアの活動

 地域学校共働本部が募集し、集まっていただいた環境整備ボランティア17名で、運動場や学校の敷地内、通学路の草刈りを行いました。地域や保護者の方、そして児童の参加もあり、おかげで学校や通学路がとてもきれいになり、9月1日(木)から、子どもたちが安全に、そして気持ちよく学校生活を送ることができます。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

野生生物保護実績発表大会 最後の練習

 明日の野生生物保護実績発表大会に向けて、体育館に大型扇風機と冷風機を用意し、保冷材や塩分タブレットを子どもたちに渡すなど、熱中症対策を行いながら、最後の練習を行いました。
 発表する子はマイクの前に立ち、声の大きさや視線に気を付け、伝える気持ちをもって話していました。発表が終わると、先生たちからの質問を受け、答えていきました。本番さながらの練習に、子どもたちは一生懸命取り組んでいました。明日の大会も、頑張ってきます。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式・始業式 一斉下校11:00
高学年行事
4/5 入学式準備9:00〜10:30