夏日になる日が増えてきました。こまめに水分をとり、熱中症に注意して元気よく学校生活を送りましょう。

3月23日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『ごはん、牛乳、油淋鶏、華風あえ、ワンタン入り卵スープ』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

3月22日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『ごはん、牛乳、カレイフライのレモン煮、ごまゆかりあえ、キムチ入りみそ汁』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

3月17日給食

画像1 画像1
本日の給食は卒業祝い献立です。『赤飯、牛乳、えびカツ、和風サラダ、沢煮わん、米粉のケーキ(いちご豆乳クリーム)』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

3月16日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『ソフトめん、牛乳、ミートソースかけ、オムレツ、グリーンサラダ』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

3月15日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『ごはん、牛乳、ヒレカツ、ごまあえ、筑前煮』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

3月14日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『ごはん、牛乳、さばの銀紙焼き、五目きんぴら、かしわ汁』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

3月13日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『米粉パン、牛乳、焼きそば、バンバンジー、フルーツミックス』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

3月10日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『麦ごはん、牛乳、カレーライス、健康サラダ、はっさく』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

3月9日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『ごはん、牛乳、愛知の野菜入り春巻き、チャプチェ、とり肉だんごの中華スープ』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

3月8日 通学班会

本年度最後の通学班会を行いました。6年生が卒業した後の班長と副班長を決めました。並び順も新しくなりますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 歌の練習

本日は、講師をお招きして、卒業式へ向けての歌の練習を行いました。卒業生と在校生一緒に歌う『旅立ちの日に』を中心に指導していただきました。本番では、気持ちを込めて歌えるように、これからも練習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『麦ごはん、牛乳、そぼろ丼、大豆サラダ、かみなり汁』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

卒業生を送る会2

後半は笑いだけではなく、涙ありの感動的なものとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 卒業生を送る会1

本日は、5年生が中心となって、卒業生を送る会が行われました。前半は、各学年の出し物が発表されて、大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『ごはん、牛乳、レバーとこんにゃくの甘辛煮、昆布和え、生揚げの白みそ汁』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

3月6日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『ツイストパン、牛乳、れんこんサンドフライ、ツナサラダ、コーンポタージュ』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

3月3日給食

画像1 画像1
本日の給食はひなまつり献立です。『ちらしずし、牛乳、豆腐ハンバーグ、すまし汁、ひなあられ』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

3月2日給食

画像1 画像1
本日の給食は、『ごはん、牛乳、さわらのから揚げ、おひたし、かきたま汁』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

GKP引継式2

6年生と一緒にみんなで遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 GKP引継式1

GKPとは、がんばり山、活用、プロジェクトのことです。
今日は、その引継式で6年生から立派に引き継ぎました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31