今年度も明和小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 小規模校の良さを生かしながら、全校児童20名が教職員、家庭・地域の皆様とともに「学びいっぱい」「笑顔いっぱい」「元気いっぱい」の学校をめざして頑張ります。

マラソン練習開始

11月25日(金)から、マラソン練習が始まりました。これからマラソン大会に向けて練習に励んでいきます。朝から元気に走るために、早寝早起き朝ごはんを忘れずに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走り方教室

11月24日(木)に走り方教室を行いました。早く走れるようになるために、よい姿勢や腕の振り方、足の上げ方などを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内学芸会準備会

11月15日(火)に校内学芸会準備会を行いました。1・2年生は会場や通路の掃除、3〜6年生は係の打ち合わせを行いました。力を合わせて学芸会をつくりあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉拾いボランティア隊

11月14日(月)の掃除の時間に、中庭の落ち葉に気付いた子が落ち葉を集めてくれました。そのまま昼休みの時間になりましたが、多くの子がその様子に気付き、自分から落ち葉拾いを手伝っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

焼き芋づくり

8日(火)に低学年が焼き芋づくりをしました。地域の方や、公務主さんに助けていただきながら、低学年が自分たちで収穫したサツマイモを使って、焼き芋にしました。できたての焼き芋はとても甘くておいしく、食べている子どもたちの表情は満足感で満ち、とても良い表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会に向けて

来週土曜日の学芸会に向けて、子どもたちは日々練習に励んでいます。写真は1〜4年生が劇中の踊り練習の様子です。本番子どもたちがどんな姿を見せてくれるのか、今からとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会練習

 11月1日(火)、学芸会練習では、集会室を使って動きの練習をしています。小道具の準備も進み、子どもたちのモチベーションも上がってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館整備ボランティア

 11月1日(火)、今日も図書館整備ボランティアに来ていただきました。いつも図書館をきれいにしてくださってありがとうございます。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式 始業式