本校は、市内で「みどりの学校」と呼ばれ、親しまれています。自然に囲まれた環境を生かした行事が、一年を通じて、たくさん行われています。

体力向上1校1実践パンフレット

現在、豊田市では、市内の全小中学校で子どもたちの体力向上に取り組んでいます。
本校では、なわとびや休み時間の外遊びを促す活動などを通して、子どもたちが楽しみながら体力向上に取り組める活動を行いました。
その様子をまとめたパンフレットを掲載しますので、ぜひご覧ください。

体力向上 1校1実践パンフレット


【2年】学習発表会

 18日の学習発表会で、2年生は町探検での学びとこれまでできるようになったことの発表を行いました。前半は、町探検で見学させていただいたお店や施設のことを、もっと多くの人に知ってもらいたい、足を運んでもらいたい、という思いを、地図や新聞、チラシ、タブレットのページなどにまとめて伝えることができました。後半は、自分が成長できたことについて、大勢の前で緊張しながらも、堂々と自信をもって発表しました。これまでの成長はおうちの方のおかげだということを実感した子どもたち、最後におうちの方へのお手紙を渡し、喜んでもらう姿が見られました。何度も練習を重ねてきたことで発表を成功させられたこと、発表を見ていただき大きな拍手をもらったことで、大きな自信と満足感を得られた子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「弘前りんご食育授業」をしていただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日2月17日(金)、青森県弘前市からりんご課の職員の方々、りんご娘(ピンクレディー、金星)が来てくださり、「弘前りんご食育授業」を4年生に実施してくださいました。 
 4年生の子どもたちは、りんご娘のお二人の息のあった司会で、リンゴの栽培の過程を教えていただいたり、楽しくりんごのクイズに答えたりして、終始和やかに過ごすことができました。りんご娘さんの素敵な笑顔が、印象的でした。
 全校児童や職員にも、「りんごを食べ比べしてください」ということで、「サンふじ」と「王林」を2個セットでプレゼントしていただきました。ありがとうございました。

【4年生】シイタケの菌打ち体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
豊田加茂農林水産事務所の方々のご指導のもと、シイタケの菌打ちを行いました。菌の打ち方から、どのようにシイタケになっていくのか教えていただきました。また、質問にもたくさん答えていただきました。美味しい食べ方は、"焼いて生姜醤油で食べる"、"肉詰めにして焼いたりフライにしたりして食べる"だそうです。ぜひご家庭でも試してみてくださいね!シイタケについての豆知識がたくさん分かりました。今は仮伏せの状態です。菌打ちをしたシイタケが来年出てくるのが楽しみですね!

【全校】みどりのプログラミングカルタ取り大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月2日にみどりのプログラミングカルタ取り大会を行いました。今年度からは本番と同じみどりのプログラミングカルタが練習できるようになり、猛特訓を重ねた成果を出そうと真剣な様子で取り組んでいました。昨年度の記録を大きく上回る結果が出ました!お見事です!
大会の説明や結果の集計は環境委員会で行いました。膨大な記録用紙を正確に手際よく並べ、とても素早く集計をする姿にも驚かされました。ありがとう!

【あべちご】自立の授業〜あかね積み木・一つ違い祭り〜

 この日はあかね積み木「一つ違い」という教具を使い、講師を招いて自立の授業を行いました。皆真剣な表情で、一時間じっくりと積み木に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】トヨタの森に行ったよ!

1月30日(月)トヨタの森へ校外学習へ行ってきました。前回は、5月の春の季節であり、今回は冬の時期で季節の変化とともに自然や生き物の様子の変化に目を向けて体験学習を行いました。トヨタの森ならではの「ワンダーパワー」を存分に使い、目、鼻、耳、口、手の全身で冬の季節を感じてきました。枯れ葉の中で冬眠している生き物になりきったり、池で大きな氷を見つけたり、腐葉土のでき方を学んだりと、学校では学べないことばかり!振り返りの時間では、全員が1番心に残ったことや驚いたことを発表し、心に残る時間となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】自然体験学習へ行ってきました。

 1月19日に、トヨタの森へ自然体験学習へ行ってきました。6月下旬に行った頃との森の違い、生き物の冬の様子を学んでくることができました。
 前回行った時には、すいすいオタマジャクシが泳いでいた沼に、氷が張っていました。こんなに冷たい水の中には何もいないだろうと思っていたら、落ち葉が重なっている下から、ヤゴやカワゲラが出てきました。「いた〜!」「何かが動いてる〜!」と、嬉しそうに観察用のバケツをのぞき込む子どもたちでした。大量の落ち葉に埋もれたり、動物の通り道を探偵のように探したり、自然の魅力をたくさん感じてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備(5年のみ)
4/6 入学式、始業式

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

2年学年通信

1年学年通信

3年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

4年学年通信

毎月の下校時刻