今日の一行詩  雨増えた 外で遊べず かなしいな           

運動会〜開会式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋晴れの下、上鷹見小学校の運動会が開催されました。本年度スローガン「全力と笑顔で結ぶワンチーム」をめあてにがんばります。

運動会〜閉会式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
本年度優勝は、赤組!!赤白関係なく、真剣な表情や弾ける笑顔を見せてくれました。大成功の運動会でした!!

つなげ!こころのバトン!

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間に何度も練習を重ねてきたバトンパスが勝負の鍵を握りました。真剣な表情がとても輝いていました!!

運べボール☆なかよし親子

画像1 画像1
画像2 画像2
親子で息を合わせて、ボールを運び。障害物のジャンプや走る姿が親子でシンクロしていました。

Let's玉入れ!ポンポンポン!

画像1 画像1
画像2 画像2
 仲間と協力して頑張る姿が輝き、赤白の玉が青空に輝きました。

3・4年 走れ!運べ!親子deデカパン

画像1 画像1
画像2 画像2
 親子でデカパンを履き、息を合わせてボール運び。さすが親子!息の合った演技でした。

ササユリ班種目 くぐって繋いで ささゆりフープ

画像1 画像1
画像2 画像2
 ササユリ班で協力して、楽しく競技をしました。班の絆が深まりました。

10/28 学校だより・学年通信を更新しました

10/28 5年昆虫標本づくり2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の昆虫標本づくりの続きです。

10/28 5年昆虫標本づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月28日(金)、4年生に続いて、5年生も昆虫標本を完成させました。大切に持ち帰りましたので、おうちに飾っておいてください。

10/28 4年昆虫標本づくり2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昆虫標本づくりの続きです。

10/28 4年昆虫標本づくり1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月28日(金)、4年生が昆虫標本の仕上げをしました。今回も講師は、宇野総一さんです。それぞれが用意した箱に、しっかり乾燥させた昆虫を、きれいに並べて刺して完成です。みんな素敵な昆虫標本が完成しました。最後にチョウやガの楽しいお話もしていただき、とても勉強になりました。

10/28 1・2年親子競遊の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生が、運動会の親子競遊の練習をしました。当日は保護者や大人の方とペアで行いますが、練習は子どもたちだけでやりました。2人の呼吸を合わせて走るのが難しいと思いますが、みんな楽しそうでした。

10/27 運動場の石拾い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月27日(木)の縦割り掃除の時間に、外掃除の班が運動場の石拾いをしました。リレーや一輪車で滑らないように、トラックの小石を丁寧に拾いました。運動会に向けての意気込みが感じられました。

10/25 運動会一輪車練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月25日(火)、全校で一輪車の練習を行いました。これまで、各学年部で演技の練習を行ってきました。25日は、入場と退場の仕方の確認をしました。美しく、かっこいい演技を見ていただけるように、さらに練習を重ねていきます。

10/25 WE LOVEとよた教育プログラム  社会科「わたしたちの生活と環境」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生11名が、WE LOVEとよた教育プログラムの一環で、自然観察の森、籠川で社会科の「わたしたちの生活と環境」の学習をしました。初めに自然観察の研修室で森林についてのお話を聞き、その後で、実際に森の観察に行きました。天然林と自然林や、森が土を作っている様子を実際に観察し、森林と生活について学びました。
 午後は、50年前に汚れて「どぶ川」と言われた矢作川を、流域の住民が作った「矢水協」の方が中心になって、きれいにしたきれいにしたお話を聞き、その後、籠川で河川の観察をしました。いつも見ている一の瀬川との違いも感じながら、川に入って生き物をとったり、ごみを拾ったりしながら川に親しみ、学びを深めることができました。

10/24 運動会の練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月5日(土)の運動会に向けて、10月24日(月)から全校練習を始めました。どの子も、全力、真剣に練習に取り組んでいます。運動会では、練習の成果を見ていただけるようにがんばります。ご期待ください。

10/21 学校だより・学年通信を更新しました

10/21 読み語り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月21日(金)、今年度5回目の読み語りを行いました。子どもたちは、読み語りをとても楽しみにしています。毎回、楽しい本を読んでいただき、ありがとうございます。

10/14 学年通信を更新しました

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式・始業式

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応