浄水北小学校ホームページへようこそ 〜まごころ〜地域とともにある学校

先週の入学式 その2

 1年生が6年生と一緒に入場です。緊張していますが、隣にお兄さん・お姉さんがいてくれるのが心強いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先週の入学式

 1年生が入学して1週間がたちました。新しいことをたくさん覚えながら、毎日元気に登校しています。1週間前の入学式の様子を掲載します。
 受付係の子どもたちに「おめでとうございます」と声をかけられ、胸に花をつけてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/12 委員会スタート

画像1 画像1
委員会が始まりました。

放送委員会のお昼の放送の1コマです。
初めての放送で、ちょっとドキドキしましたが、上手にできました。

4/11 避難訓練(救助袋訓練)

避難訓練のあと、5年生と6年生は救助袋による訓練を行いました。

校舎3階から救助袋で安全に降りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/11 避難訓練

避難訓練を行いました。

今回は火事を想定した訓練でした。

教室から運動場までの避難経路を確認し、みんな真剣な様子で取り組めました。
画像1 画像1

4/9 家族でタケノコ掘り その4

今年は、昨年よりもかなり豊作でした。

里山づくりの会のみなさん、地域学校共働本部・PTCAのみなさん、
楽しいイベントをありがとうございました。
画像1 画像1

4/9 家族でタケノコ掘り その3

土地所有者の方の許可を得てタケノコを掘りました。

たくさん掘れました。親子の素敵な体験となりました。


画像1 画像1

4/9 家族でタケノコ掘り その2

タケノコ掘りのコツを里山づくりの会の方から教えてもらいました。

たくさん掘れるといいですね。
画像1 画像1

4/9 家族でタケノコ掘り(里山づくりの会)

あたたかい日差しのもと、里山づくりの会・地域学校共働本部・PTCAのみなさんとタケノコ掘りをしました。

事前の抽選で当たっていた10組の家族の方が参加しました。


画像1 画像1

クラブ講師打ち合わせ会

 クラブ活動の講師として、大勢の地域の方々にご協力いただいています。新型コロナのために、2年間は地域講師をお願いしませんでしたが、今年は実施の方向で準備をしています。
 講師の方々にお越しいただき、浄水小学校と合同で打ち合わせ会を行いました。「銭太鼓」「お茶・お花」「尺八」「日本舞踊」など、全部で12種類のクラブで、地域講師の方々に教えていただきます。
 子どもたちの興味関心に合わせた様々なクラブ活動ができ、また、地域の方々とふれあえることに感謝しています。
画像1 画像1

自己紹介カード

 自己紹介カードをかいているクラスもありました。写真のクラスでは、自分の写真を使って輪郭を描き、色をつけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業の始まり

 教科書のはじめのページに、学習の進め方の載っている場合は、それを使って、これからの学習の進め方を確認します。写真のクラスでも、教科書で問題解決学習のステップを確認しました。また、ノートの使い方についても指導していました。写真は、そのあと、ノートに書いた「算数の学習のめあて」を友達に披露しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業の始まり

 教科の授業の始まりでは、1年間の学習の見通しをもったり、その教科を学習するとどんなことができるのかを話し合ったりもします。写真は、国語の授業で、教科書の扉のページに載っている詩を読んでいるところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級のめあて

 新しい学級のめあてを話し合って決めているところです。めあては教室に掲げ、時々、振り返りをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

そうじの仕方

 新しい学年になって3日目。清掃や給食の仕方や授業のルールなどを確認しながら進めています。昨日は、2〜6年生は初めての給食だったので、給食のルールを確認していました。
 写真は、清掃の仕方について確認をしているところです。
画像1 画像1

身体測定

 身長と体重をはかる身体測定が行われました。クラスごとに保健室の前に集まり、養護教諭の話を聞きました。測定前には、「〇〇です。お願いします。」と名前と挨拶をしっかり言うことができました。保健室前で待つ間も静かにできました。
画像1 画像1

多くの方に守られて

 登校時の様子です。スクールガード(ボランティア)の皆さんや、地区代表をはじめとする保護者の方々など、多くの方々が登校する子どもたちと一緒に歩いてくださっています。子どもたちの安全にために、いつもありがとうございます。
 門のところでは、「おはようございます!」という子どもたちの元気な声が響きます。
 2,3枚目の写真は、正門を入ってすぐの花壇です。これもボランティアの方々が手入れをしてくださっています。見事に咲いた菜の花やチューリップが、子どもたちや来校者を出迎えてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級びらき その2

 学年が一つずつ上がって、「がんばろう」という気持ちが感じられました。また、明日、みなさんに会えるのを楽しみにしています。
 下校後、入学式の片づけを職員全員で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級びらき

 1年生が退場したあと、2〜6年生はリモートで始業式を行いました。そのあとは、学級活動。新しい担任の先生の話を聞いたり、配付物を確認したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 その2

 6年生は、浄水北小学校の自慢や行事について紹介し、「わくわくする楽しい行事や学習があります。」「みなさんが入学してくるのを楽しみに待っていました。みんな優しいので、わからないことは何でも聞いてください。」など、歓迎の言葉を述べました。
 1年生は、緊張しながらも、しっかり返事をしたり、よい姿勢で話を聞いたりして、とても立派でした。(1年生の写真は、掲載の許諾が確認できてから載せます。入学式の様子は、また後日改めて紹介します。)

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

地域学校共働本部

いじめ防止基本方針