3月29日「一年間、ありがとうございました」〇そして、新年度(令和5年度)も、ご支援・ご協力をお願い申し上げます。 〜本城小の四季桜はきれいな花を咲かせ、 本城っ子たちを見守ってくれています〜 3月29日「6年生が植えたチューリップ」〇令和4年度の6年生が、4月本城小に入学する1年生を思い、球根を植えて育てたチューリップがたくさんの花を咲かせました。 〜卒業生(6年生)の思いが新1年生に届きますように〜 3月24日「修了式」その5〇鈴木校長先生は、子どもたちの発表内容に触れながら、各学年児童の「1年間の頑張りや成長」について話されました。 〇そして、最後に「来年度へ向けて期待すること」を子どもたちに向けて語られました。 3月24日「修了式」その4〇2年生・1年生も堂々と話すことができていました。その姿からも、1年間の成長を感じ取ることができました。 3月24日「修了式」その3〇児童全員が一人ずつ、今年度1年間を振り返って「頑張ったこと」を発表しました。また、「来年度頑張りたいこと」も発表しました。 (一人一人の力強い言葉から、進級への意欲を感じました。) 3月24日「修了式」その2〇2年生・1年生の代表児童に、校長先生から「修了証」が渡され ました。 (低学年の代表児童も立派でした。) 3月24日「修了式」その1〇5年生・4年生・3年生の代表児童に、校長先生から「修了証」が渡され ました。 (代表児童の立派な動きからは、1年間頑張ってきた成長を感じ取ることが できました。) 3月20日「卒業式」その8★門送り★ 〇在校生は、卒業生の門出を祝い、本城小の伝統である「打ちはやし」を 演奏しました。 〇打ちはやしの後、在校生と教職員で拍手をして、卒業生を見送りました。 3月20日「卒業式」その7★6年生「最後の学級活動」★ ○6年担任から卒業生一人一人に、1年間の思いを込めて 「最後のメッセージ」を話しました。 3月20日「卒業式」その6〇卒業生たちは立派に「別れの言葉」を述べ、 最後に「僕らまた」を歌いました。 (ピアノ伴奏は、6年担任が務めました。) 3月20日「卒業式」その5<校長式辞> 〇式辞の中で、卒業生に向けて「刻々精進」という言葉を贈られました。過去にとらわれすぎず、未来に不安を抱くのではなく、自分の手中にあり、どうにでもできる「今、現在」を生かしてほしいという願いを込めた話でした。 3月20日「卒業式」その4〇卒業証書の授与の様子です。 3月20日「卒業式」その3〇卒業証書の授与の様子です。 3月20日「卒業式」その2〇卒業証書の授与の様子です。 3月20日「卒業式」その1〇6年生・7名は、今日(3月20日)、本城小学校を巣立っていきました。 〇1年間、最高学年として、学校や下級生のために様々な面で活躍しました。 〜ご卒業おめでとう! そして、ありがとう!〜 3月15日「誕生日集会」その3○絵しりとりでは、おもしろい絵も描かれていて、笑いが起こる場面もありました。 ○全校のみんなで、6年生との最後の楽しいひと時を過ごしました。 3月15日「誕生日集会」その2○インタビューの後で、縦割り班の仲間で「絵しりとり」を行いました。 3月15日「誕生日集会」その1○6年生主催で、3月生まれの子・3名をお祝いする集会を行いました。 ○はじめに3月が誕生月の子にインタビューしました。 質問された子は、自分の名前や誕生日を言った後で、 「感謝したい人は誰ですか?」の質問に対して答えていました。 3月15日【花ボランティア・Tさんの生け花作品】〇卒業式を前に、華やかですてきな「生け花作品」を飾ってくださいました。 〜本城小のために、毎月、きれいな花を生けてくださり、 本当にありがとうございます〜 3月13日「地域の方に感謝する会」<写真・上> 校長先生が「感謝する会の意義」「地域の方へのお礼」を述べられました。 <写真・中> 子どもたちから代表の方々に向けて、自分の思いを込めて「お礼の言葉」を伝えました <写真・下> 代表児童が地域の方に、全校児童が書いた「感謝の手紙」を渡しました。 〜令和4年度の1年間、大変お世話になりました。ありがとうございました。 令和5年度も、どうぞよろしくお願いいたします。〜 |
|