本校は、校訓「強く 正しく 仲良く」を具現化した、知・徳・体の調和のとれた子どもの育成を目指します。

ささゆり学級 ささゆりの花を見に行こう3

枯れ始めたささゆりの花も、なんだかキレイです。
ささゆり学級のみんなは、自分のタブレットで思い思いに撮影しました。

「去年飾ってあったヤマアジサイは今年はないの?」と聞いた子がいました。
昨年度、訪問した時に机上にあった可憐なヤマアジサイを覚えていたようです。

お家の人もびっくりして「うれしいなぁ。すぐ飾ってあげる!」と今年も飾っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ささゆり学級 ささゆりの花を見に行こう2

ありました!とってもかわくて、きれいな花です。

子供たちが「ささゆりの花びら、色の塗り方が難しいんだよなぁ・・」と言っていました。

あわくて、ほんのり優しいピンク色です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ささゆり学級 ささゆりの花を見に行こう1

下山地域バスに乗って、コーディネーターさん宅でささゆりの花を見ました。

ささゆり学級の名前になっている「ささゆり」は、貴重なお花で宝物です。

ほたるぶくろも咲いていました。

ドキドキ・・・ささゆりはあるかな・・。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年 トヨタの森

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日(水)に、1年生がトヨタの森に行きました。生き物や自然とたくさん触れ合うことができました。

トヨタテストコースの見学へ行きました!

 7月1日(金)に5・6年生がトヨタテストコース見学へ行きました。東京ドーム140個分の広さに驚きました。また、自動車のことだけでなく、自然のことも大切にしていることを知りました。テストコース走行中に野生のシカにも出会え、自然を感じながらの見学となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健委員会

画像1 画像1
 24日(金)の3・4時間目に行われた学校保健委員会では、「快腸快便」について学び、快便を促す効果のあるヨガを体験しました。
 写真は猫のポーズです。お家でもやってみてください!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31