11月はなんといっても香嵐渓の紅葉が美しい季節です。観光客が増えるので、登下校時の交通安全にはいつも以上に気を配りましょう。香嵐渓ではEF学級の木工作品販売や1年生の赤い羽根共同募金活動も予定しています。

2年 社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歴史の学習です。近代の日本が不平等条約を改正するまでを学んでいました。
 授業の振り返りはタブレットで行っています。

豊田市不登校対策推進委員会からのおたより「まなざし」を掲載しました

画像1 画像1
 豊田市不登校対策推進委員会が、不登校児童生徒への理解を深めるために作成した「まなざし」を掲載しました。パルクとよたの臨床心理士が、保護者から寄せられた悩みや疑問に答えています。
 こちらから、ご覧ください。
 ↓↓↓
「まなざし」

英語 話すこと

2年生の生徒は、来年度4月に行われる全国学力学習状況調査の話すテストのリハーサルをしました。
タブレットに問題が出されてそれを英語で話して答えるというものです。
録音した音声を送付して採点が行われるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月のスクールバス下校時発車時刻を掲載しました

画像1 画像1
3月のスクールバス下校時発車時刻を掲載しましたので、ご活用ください。ココをクリック⇒3月のスクールバス下校時発車時刻

体力向上1校1実践パンフレットを掲載しました

画像1 画像1
 体力向上に向けた足助中学校での取り組みをまとめたパンフレットを掲載しました。
こちらからご覧ください。
 ↓↓↓
体力向上1校1実践

高校入試

2月22日、高校入試の一般選抜の日です。
初めて行われるマークシート方式の入試です。
画像1 画像1

2年生 国語の授業

れる、られる
助動詞の使い方に関する学習です。
「食べれる」は正しくは、「食べられる」です。
正しい日本語が使えることは日本人として大切な教養です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 数学の授業

統計の学習です。
以前は教科書の最後の部分で取り扱いは少しでしたが、情報化の時代では、統計の扱いがとても重要な分野となっています。
様々な情報を適切に読み取ったり分析したりする力が求められる時代です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 英語の授業

I miss you.Take care of yourself.
手紙の書き方の授業を行いました。
読みの学習はお互いに声を出してペアで行っています。
コロナで長く出来なかった活動も、ほとんど以前のように行えるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 美術の授業

「想像の世界を描こう」
中学校の最後の作品です。
高校では、芸術系の科目は選択となりますので、美術の授業は中学校で終わりという生徒もいるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会に向けて

 2/21(火)、今日も午後は卒業生を送る会に向けて準備を進めています。
 ホワイトボードには各スタッフごとの連絡が書かれています。
 何やらお面をつけている人たちもいました。どんなお面か、当日をお楽しみに。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会の準備

 卒業生を送る会の準備の様子です。2年生がリーダーとなって、1年生と一緒に、スタッフごとに分かれて準備を始めました。送る会は3月1日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植樹しました。

8人で一本植樹しました。
チームしらたまの看板もついています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

香嵐渓植樹の会

豊田中ロータリークラブ、足助小学校の5、6年生の皆さんとともに植樹の会に参加しました。
夏の紅葉シーズンに3年B組の総合的な学習で「ちっちゃい白玉」を販売して、売上金を寄付しました。
はじめの会では、観光協会から感謝状をいただきました。
しらたまチームの生徒8名も参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み語り

1年A組 しげちゃん
1年B組 字のない葉書 百ぱのつる
2年A組 天女銭湯 きみとぼくがつくるもの
2年B組 半日村 あざらしのはる
3年A組 あたたかい木
3年B組 橋の上で あるヘラジカの物語
EF学級 ろくべえ待ってろよ 3びきのゆきぐま

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み語り

 2月9日の朝は、今年度最後の読み語りでした。
 それぞれの教室で、読み語りをしていただき、終わりに図書委員から1年間の感謝を込めて、花束を渡しました。「自分では選ばない本を読んでもらえて、毎回楽しみでした」とお礼の言葉を伝えている生徒もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 学年音楽

 体育館で、A、B合同の音楽授業です。
 卒業式で在校生から卒業生に送る歌を、練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 合唱練習

 2年生が、パート別に分かれて、卒業式で歌う曲の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校だより「真弓山」第13号を掲載しました。

画像1 画像1
学校だより「真弓山」第13号
 学校評価、小中交流会、3月の予定など
↓↓↓
こちらから
学校だより「真弓山」第13号

全校朝礼

 今日から2月です。いつもは読書をしている朝の時間を使って、全校朝礼を行いました。
 校長先生のお話を聞きました。学区の小学校の150周年記念の行事の話から、時代と共に様々なことが変化していること、その中で中学生の皆さんには時代の変化に順応して生きていってほしいというお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31