1月24日の東広瀬小学校(10)
特別支援学級の朝の会の様子です。 
 
	 
1月24日の東広瀬小学校(9)
4年生の朝の会の様子です。 
 
	 
 
	 
1月24日の東広瀬小学校(8)
1年生の朝の様子です。 
 
	 
1月24日の東広瀬小学校(7)
2年生の朝の会でスピーチの準備をしているところです。 
タブレットをつなぎ、スクリーンに画像を映し出しながらスピーチをします。  
	 
1月24日の東広瀬小学校(6)
2年生の朝の会でスピーチの準備をしているところです。 
タブレットをつなぎ、スクリーンに画像を映し出しながらスピーチをします。  
	 
1月24日の東広瀬小学校(5)
朝の歌を流してくれている委員会のみなさんです。 
 
	 
1月24日の東広瀬小学校(4)
タブレットに健康観察を入力している3年生です 
 
	 
1月24日の東広瀬小学校(3)
朝から盛り上がっている3年生です。 
 
	 
1月24日の東広瀬小学校(2)
後ろの黒板に連絡を書いている2年生です。 
 
	 
1月24日の東広瀬小学校(1)
飼育しているザリガニの世話をする3年生です。 
 
	 
 
	 
1月23日の東広瀬小学校(37)
4年生の外国語活動の授業です。 
 
	 
 
	 
1月23日の東広瀬小学校(36)
4年生の外国語活動の授業です。 
 
	 
 
	 
 
	 
1月23日の東広瀬小学校(35)
4年生の外国語活動の授業です。 
 
	 
 
	 
 
	 
1月23日の東広瀬小学校(34)1月23日の東広瀬小学校(33)
寒さに負けず、元気に屋外で活動する4組の児童です。 
 
	 
1月23日の東広瀬小学校(32)
強い寒波の到来に備えて、凍結防止剤(塩化カルシウム)を散布しました。 
 
	 
 
	 
 
	 
1月23日の東広瀬小学校(31)
2年生の体育の授業です。 
サッカーを学習中です。  
	 
 
	 
1月23日の東広瀬小学校(30)
図書館で勉強している2組の子です。 
 
	 
1月23日の東広瀬小学校(29)
6年生の音楽の授業です。 
 
	 
1月23日の東広瀬小学校(28)
今週、各学年で1年間の学習成果を確かめる学力テストを行っています。 
写真は5年生の様子です。  
	 
 
	 
 |