10/21(金) 授業の様子です(2年生) 2
22学級は、理科の「電流と回路」の授業の様子です。直列回路の電流の大きさを調べていました。「電流が流れてないぞ?」「つなぎ方が逆になっているじゃん」と言いながら回路のつなぎ方を確認し、流れた電流の大きさを学習用タブレットに記録していました。実際に実験を行うことにより、様々な面で理解を深めることができます。
10/21(金) 授業の様子です(2年生) 1
2年生の授業の様子です。
21学級は、数学の「図形の調べ方」の授業の様子です。「∠Xの角度」の求め方を班で話し合っていました。「こういう求め方もあるよ」といいながら、様々な角度から、班で求め方を考えていました。その後の発表では、前で発表している生徒は、「今、ぼくが説明したことはわかりましたか?」など、聞き手を意識して発表していて、「すごい!」と思いました。 10/20(木) 合唱強調週間です(2年生) 4
24学級は、合唱コンクールの曲紹介のスピーチ原稿を班で話し合っていました。
10/20(木) 合唱強調週間です(2年生) 3
23学級の昼放課の合唱練習の様子です。
10/20(木) 合唱強調週間です(2年生) 2
22学級の昼放課の合唱練習の様子です。
10/20(木) 合唱強調週間です(2年生) 1
合唱コンクールまで、1週間を切りました。
昼の放課にも、パートリーダーを中心に練習を行っています。生徒たちの取組を見ていると、胸が熱くなります。 がんばれ! 21学級の昼放課の合唱練習の様子です。 10/20(木) 授業の様子です(3年生) 4
34学級は、社会の「行政の役割と行政改革」の授業の様子です。デジタル教科書の映像を見て確認した後、重要なポイントをノートに丁寧にまとめていました。
10/20(木) 授業の様子です(3年生) 3
33学級は、英語の「関係代名詞」の授業の様子です。デジタル教科書で関係代名詞の使い方を確認し、その後、関係代名詞を使った問題を解いていました。疑問点があると、級友と確認していました。
10/20(木) 授業の様子です(3年生) 2
32学級は、音楽の「君とみた海」の授業の様子です。歌い終わった後、教師が「曲想の変化がとても感じられるようになってきました」と話をしていました。合唱コンクールに向けて、どんどん上達しています。当日が楽しみです。下の写真は、授業の最後に、今日の学習の振り返りを学習用タブレットに書いている場面です。
10/20(木) 授業の様子です(3年生) 1
3年生の授業の様子です。
31学級は、学級活動の「面接の行い方」の授業の様子です。あと、数か月経つと、いよいよ入試が始まります。それに向けて、部屋の入り方や座り方について確認していました。また、面接の際に聞かれやすい項目について、何と答えればいいのか考えていました。 10/19(水) 合唱強調週間です(1年生) 6
13学級の合唱練習の様子です。
10/19(水) 合唱強調週間です(1年生) 5
13学級の合唱練習の様子です。
10/19(水) 合唱強調週間です(1年生) 4
12学級の合唱練習の様子です。
10/19(水) 合唱強調週間です(1年生) 3
12学級の合唱練習の様子です。
10/19(水) 合唱強調週間です(1年生) 2
11学級の合唱練習の様子です。
10/19(水) 合唱強調週間です(1年生) 1
合唱コンクールまで、あと1週間になりました。
歌声にハーモニーを感じるようになってきました。 みんなの心が一つになってきている証拠ですね。 11学級の合唱練習の様子です。 21学級と歌い合わせを行っていました。 緊張したと思いますが、一生懸命気持ちを込めて歌っていました。 きっとこの経験が、本番でも生きてくると思います。 10/19(水) 授業の様子です(1年生) 3
13学級は、木工室で技術科(棚づくり)の授業です。
いよいよのこぎりで材料を切断していきます。 その前段階として、のこぎりの各部の名称の確認や、どうすればうまく切断できるかを確かめていました。 10/19(水) 授業の様子です(1年生) 2
12学級は、体育(保健)のテストです。
みんな真剣に取り組んでいます。がんばれ! 10/18(火) 合唱強調週間です(3年生) 8
34学級の帰りの会後の合唱練習の様子です。
10/18(火) 合唱強調週間です(3年生) 7
34学級の帰りの会後の合唱練習の様子です。
|