1/13 学習環境を整える 読書を推進する
学校図書館司書の原田さんが楽しいコーナーを作ってくれました。早速、読んだ本だよと、シールを貼って教えてくれた子もいます。読書好きが増えますように!
1/13 学習環境を整える 心を豊かにする
来賓玄関のおもてなしコーナーが新しくなりました。いつも公務手さんと心の相談員さんのコラボを楽しみにしています。すぐに節分、春がやってきますね。
1/12 6年生 総復習
月末に行われる学力テストに向けて、6年生の総復習のテキストに取り組みました。
1/12 5年生 国語
枕草子について学習しました。
1/12 3年生 書写
手紙の書き方を練習しました。
1/12 4年生 総合学習
「ふるさとの食」についてのリーフレットをタブレットを使って、作成しました。
1/12 さちむく 学活
みんなで、新年会をしました。
1/12 3年生 国語
俳句の書き方を学習しました。
1/12 2年生 書写
硬筆の練習をしました。
1/12 1年生 図工
ビニル凧作りをしました。
1/11 居場所事業 温かい皆さんの集まり
今日は月に一回の居場所事業会議がありました。
これまで本当によく子供たちの様子を見守っていただいており、下校での不安も解消されました。 今日は、子供たちのお陰で元気をもらっている、楽しく取り組めている、と言ったありがたい言葉もあり、感謝の気持ちで思わず手を合わせてしまいました。 こうした会議でその都度、子供へのかかわりを調整しながら温かい関係を作っていただいています。いつもありがとうございます。 ※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ウ ふるさとの「自然」「歴史」「ひと」から学び、社会全体で児童を育てる開かれた学校づくり 1/11 6年国語 古典の言葉は少し難しいね
6年生は国語で、古典の名言を学んでいました。子供たちにとっては理解が難しい言葉もありましたが、天は人の上に人を造らずと言う言葉は聞いたことのある子が多かったです。コツコツ努力することが大切と言う名言もありましたね。実生活で使う場面が出てくるといいね。
1/11 5年理科 復習をしています
5年生は教頭先生に教えていただきながら、理科で学んだことを復習していました。質問にすぐに答えることができて立派でした。
1/11 4年外国語 道案内の学習
4年生の子供たちは、校内の地図を使って、道案内をする学習をしています。
それぞれの教室の場所を英語でなんと言うのかを学びました。教務主任の先生が教えてくださっています。 1/11 3年総合 オリジナルの動画パンフレット
地域のよさを伝える学習を継続して取り組んできた3年生。
完成した動画に合わせて、プレゼンの練習をしていました。 ちょっと覗いただけでも完成度の高さが伝わります。 1/11 2年算数 チャレンジテスト
2年生の教室では、算数のチャレンジテストの最中でした。先生が子供たちのために作成したテストです。私も静かにそうっと写真を撮りました。頑張れ!
1/11 1年算数 計算問題を練習中
問題集を使って、計算問題を練習していた1年生。
全部答えが9になるように四角の数を考える問題では、9ー□ に少し手こずった子供たちでしたが、何もないっていう数字は?と尋ねると、0と気付き、うれしそうでした。 わかるってうれしいね。 これからはどんどん、1年間のまとめの学習もしていきます。 1/11 夢をかなえるためのチャレンジ!
だるまのお腹の辺りにチャレンジを書き込み、両面テープをはがして、ボードに貼ります。
お互いに励まし合えるといいですね。 担任の先生たちも書いてくださいます。 ※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり イ 児童の「よさ」を認め、自己肯定感を育てながら、個々の可能性を引き出す学校づくり 1/11 夢をかなえるためのチャレンジ!
集会でお願いした、今年のチャレンジ!
子供たちが校長室まで伝えにきてくれました。 一番乗りは3年生。 書き初めや運動会の悔しさをバネにして、次こそは!と頑張ろうとする子。習い事で力をつけたい子。テストで良い点数を取るためのチャレンジ、など、口々に夢や挑戦を伝えてくれました。お家でもぜひ、尋ねてみてください。一緒に認め、励まし、勇気づけていきましょう。 ※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり イ 児童の「よさ」を認め、自己肯定感を育てながら、個々の可能性を引き出す学校づくり 1/11 玄関飾りもあけましておめでとう
とっても素敵な玄関折り紙コーナー。
おめでたい気持ちになります。 居場所では、一二年生が折り紙をよく折りますが、よい影響をいただいています。 |