授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

1/26 浮かび上がる自分の姿 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の美術の授業の様子です。
明暗分割の技法を使って、自画像のイラストづくりに取り組んでいました。自分で決めたイメージの色を1色ずつ増やしていくたびに、自分の姿が浮かび上がってきます。細かな筆遣いは本当に大変そうですが、作品が次第に完成に近づいてくる様子にやる気が増し、集中力を切らさずに取り組んでいるように見えました。

1/26 浮かび上がる自分の姿 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の美術の授業の様子です。
明暗分割の技法を使って、自画像のイラストづくりに取り組んでいました。自分で決めたイメージの色を1色ずつ増やしていくたびに、自分の姿が浮かび上がってきます。細かな筆遣いは本当に大変そうですが、作品が次第に完成に近づいてくる様子にやる気が増し、集中力を切らさずに取り組んでいるように見えました。

1/26 浮かび上がる自分の姿 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の美術の授業の様子です。
明暗分割の技法を使って、自画像のイラストづくりに取り組んでいました。自分で決めたイメージの色を1色ずつ増やしていくたびに、自分の姿が浮かび上がってきます。細かな筆遣いは本当に大変そうですが、作品が次第に完成に近づいてくる様子にやる気が増し、集中力を切らさずに取り組んでいるように見えました。

1/26 浮かび上がる自分の姿 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の美術の授業の様子です。
明暗分割の技法を使って、自画像のイラストづくりに取り組んでいました。自分で決めたイメージの色を1色ずつ増やしていくたびに、自分の姿が浮かび上がってきます。細かな筆遣いは本当に大変そうですが、作品が次第に完成に近づいてくる様子にやる気が増し、集中力を切らさずに取り組んでいるように見えました。

1/26 あなたならどうする? 3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の家庭科の授業の様子です。
「消費者の権利と責任について理解し、自立した消費者になろう」というテーマで、学習が進められていました。
学習プリントには、「あなたならどうする?」という項目があり、一生懸命その対応の仕方を考えていました。この先、同様の場面に遭遇した時、ぜひ役立ててほしい内容でした。

1/26 ああたならどうする?2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の家庭科の授業の様子です。
「消費者の権利と責任について理解し、自立した消費者になろう」というテーマで、学習が進められていました。
学習プリントには、「あなたならどうする?」という項目があり、一生懸命その対応の仕方を考えていました。この先、同様の場面に遭遇した時、ぜひ役立ててほしい内容でした。

1/26 あなたならどうする? 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の家庭科の授業の様子です。
「消費者の権利と責任について理解し、自立した消費者になろう」というテーマで、学習が進められていました。
学習プリントには、「あなたならどうする?」という項目があり、一生懸命その対応の仕方を考えていました。この先、同様の場面に遭遇した時、ぜひ役立ててほしい内容でした。

1/26 心の声を聴く !? 出来上がった作品 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の美術の授業・抽象彫刻の最初のイメージ作品です。

1/26 心の声を聴く !? 出来上がった作品 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の美術の授業・抽象彫刻の最初のイメージ作品です。

1/26 心の声を聴く !? 5

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の美術の授業の様子です。
抽象彫刻の作品づくりに入っていました。初回の今日は色違いの粘土で作った球体や棒状のパーツを使い、今後の作品づくりのイメージを膨らませていきます。
何も考えずに粘土を丸めたり、伸ばしたりする作業では、「なんだか楽しい」「無心になれる」などのつぶやきが聞こえました。その後の作品づくりでは、想像力をはたらかせ自分のイメージする形に仕上げていました。

1/26 心の声を聴く !? 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の美術の授業の様子です。
抽象彫刻の作品づくりに入っていました。初回の今日は色違いの粘土で作った球体や棒状のパーツを使い、今後の作品づくりのイメージを膨らませていきます。
何も考えずに粘土を丸めたり、伸ばしたりする作業では、「なんだか楽しい」「無心になれる」などのつぶやきが聞こえました。その後の作品づくりでは、想像力をはたらかせ自分のイメージする形に仕上げていました。

1/26 心の声を聴く !? 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の美術の授業の様子です。
抽象彫刻の作品づくりに入っていました。初回の今日は色違いの粘土で作った球体や棒状のパーツを使い、今後の作品づくりのイメージを膨らませていきます。
何も考えずに粘土を丸めたり、伸ばしたりする作業では、「なんだか楽しい」「無心になれる」などのつぶやきが聞こえました。その後の作品づくりでは、想像力をはたらかせ自分のイメージする形に仕上げていました。

1/26 心の声を聴く !? 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の美術の授業の様子です。
抽象彫刻の作品づくりに入っていました。初回の今日は色違いの粘土で作った球体や棒状のパーツを使い、今後の作品づくりのイメージを膨らませていきます。
何も考えずに粘土を丸めたり、伸ばしたりする作業では、「なんだか楽しい」「無心になれる」などのつぶやきが聞こえました。その後の作品づくりでは、想像力をはたらかせ自分のイメージする形に仕上げていました。

1/26 心の声を聴く !? 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の美術の授業の様子です。
抽象彫刻の作品づくりに入っていました。初回の今日は色違いの粘土で作った球体や棒状のパーツを使い、今後の作品づくりのイメージを膨らませていきます。
何も考えずに粘土を丸めたり、伸ばしたりする作業では、「なんだか楽しい」「無心になれる」などのつぶやきが聞こえました。その後の作品づくりでは、想像力をはたらかせ自分のイメージする形に仕上げていました。

1/26 自分で意識して… 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の家庭科の授業の様子です。
「栄養素の特徴をはたらきを理解する」を課題に学習が進められていました。成分表から必要な栄養素の高い食品を探し出していきます。
健やかな成長に向け、日ごろの食生活を見直すきっかけにしてほしいと思います。

1/26 自分で意識して… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の家庭科の授業の様子です。
「栄養素の特徴をはたらきを理解する」を課題に学習が進められていました。成分表から必要な栄養素の高い食品を探し出していきます。
健やかな成長に向け、日ごろの食生活を見直すきっかけにしてほしいと思います。

1/26 自分で意識して… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の家庭科の授業の様子です。
「栄養素の特徴をはたらきを理解する」を課題に学習が進められていました。成分表から必要な栄養素の高い食品を探し出していきます。
健やかな成長に向け、日ごろの食生活を見直すきっかけにしてほしいと思います。

1/26 帰りの活動の時間 5

画像1 画像1
画像2 画像2
 *昨日、ネット回線の不具合があり、アップできなかった内容です。


昨日の帰りの活動の時間・3年生の様子です。
私立高校の入試を終え一息つきたいところですが、公立高校の入試に向けての面接練習や勉強、会場への行き方の確認などが行われていました。

1/26 帰りの活動の時間 4

画像1 画像1
画像2 画像2
 *昨日、ネット回線の不具合があり、アップできなかった内容です。


昨日の帰りの活動の時間・3年生の様子です。
私立高校の入試を終え一息つきたいところですが、公立高校の入試に向けての面接練習や勉強、会場への行き方の確認などが行われていました。

1/26 帰りの活動の時間 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 *昨日、ネット回線の不具合があり、アップできなかった内容です。


昨日の帰りの活動の時間・2年生の様子です。
間近に迫った学習診断テストや学年末テストに向けて猛勉強です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
3/27 学年末休業