一人ひとりが自ら学び、地域と共に育ち合う幸海っ子

6/10 3年生 図工

クルクルランドの製作をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/10 6年生 音楽

ラバースコンチェルトの合奏の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 さちのみ 国語

国語で熟語の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/10 2年生 算数

図の見方や書き方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/10 1年生 算数

算数に時間にタブレットのアプリを使って、計算の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/9 先生たちの研修会

 子供たちの下校後、先生たちの研修会を行いました。
 聴く、伝えるのコミニュケーション能力を高めるための研修です。講師の先生からいろんなテーマが出され、グループやペアで解決します。
 来週の木曜日の名人タイムに備えます。基礎学力の一つ、表現力を鍛えていきます。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン エ 教職員が確かな学習・生活指導力をもち、和と誇りをもって教育活動を展開する学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 昼の放送 原田さんの読み語り

 今日は木曜日なので、学校司書の原田さんの読み語りがお昼の放送でありました。前回に引き続き、課題図書を読んでくれました。
 文化委員会の二人も とってもはきはきとしたよい声で放送ができました。
画像1 画像1

6/9 1、2年 体育 石崎先生の水泳授業

 1、2年生は昨日から2回目の水泳授業でした。水着の準備、ありがとうございました。
 体操もシャワーもやり方をすぐに身につけた子供たち。今日は講師の石崎先生と一緒に、輪くぐりやバタ足の練習をしました。一年生の子供たちは、石崎先生に「かっこいい!」と声をかけていたそうです。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 3、4年体育 石崎先生の水泳授業2

 なかなか真っ直ぐに進むことができず、どうしたらいいのか話し合いをしてから再チャレンジ。柔らかくバタ足ができるようになってきた、と講師の先生にたくさんほめられました。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 3、4年体育 石崎先生の水泳授業

 3、4年生の水泳授業は前回気温が基準に満たなかったので中止でした。今日はたくさんの笑顔がありました。
 まずはバディを作り、めあてを確かめて授業のスタート。
 バタ足という言葉を分からない子が半数いたので、バタ足を中心に練習しました。4人で力を合わせて、バタ足だけで前に進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 3年 コミュニケーションを楽しもう

 3年生の教室では、来週から始まる名人タイムに向けて、講師の先生が教えに来てくださいました。「目が覚めて大人になっていたらどうする?」の問いに、「体は大人でも心は子供だから小学校に通う」「本当に大人になっているか、難しい計算して確かめる」「体に影響はないかみる」など、疑うものから、「夢かもしれないからもう一度寝る」「車の免許をとる」「大人を楽しむ」という大物ぶりを表す意見もありました。伝え名人、聴き名人のめあてができた数、シールをもらいました。
 振り返りでは、おもしろかった、テーマが楽しかった、本当に明日大人になっていたらどうしよう、という感想が聞かれました。
 講師の先生からは、黒板にたくさん意見が書かれた、とってもよく考えたねと、ほめてもらった3年生でした。
 
※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ・主体的、対話的で深い学びの実現に向けた教育課程編成、授業改善を図る。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 2年生 書写

書写の時間に「おれ」のある字の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 3、4年生 体育

今年初めての水泳の授業でした。3年生は、学校のプールに入るのは初めてです。講師の先生の指導で、楽しく水泳の学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 3年生 朝の活動

 3年生の教室で、朝の活動の時間に、講師の方を迎えて名人タイムを行いました。今日は「こんなときどうする?朝起きたら大人になっていたら」という題で話し合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月の行事予定

画像1 画像1
7月の行事予定です。
7月の行事予定

6/8 元気もりもり週間 あと2日間

 月曜日から始まった元気もりもり週間。金曜日までの取り組みです。チャレンジを応援しています。
画像1 画像1

6/8 3年理科 校内で見つけた生き物紹介

 理科の時間に校内で見つけた生き物を学習タブレットで写真に撮った子供たち。カナヘビ、カワニナ、カエルなど、さすが生き物大好き3年生、よく知っています。
 今日はその写真を利用して、レポートを作成しました。なかなかの力作ですね。

 ※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ・児童の情報活用能力及び、教員の ICT 活用指導力・情報活用能力を育成する。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 5年 外国語 birthday ビンゴ

 5年生の教室に行くと、ビンゴにしてはいけないビンゴの最中でした。誕生日でカードを作って、月と日にちの言い方を伝え合います。あくまでもビンゴになってはいけないので、複雑な喜び方で、ゲームが進みます。最後に残った一人に拍手!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 1、2年 体育 お待ちかねのプール4

 先生が、みんなで動物ごっこ、アヒルさんになって柵まで行ってみようと声をかけます。子供たちは手を羽にして、元気よくすいすい進みます。アヒルさんの次はカバさん?
 どの子も笑顔で水泳の学習ができました。今日はぐっすり眠れるかな。
 明日は、水泳講師の石崎先生が来てくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 1、2年 体育 お待ちかねのプール3

 お友達にお水をかけていい?と尋ねて、いいよと言ったら、お水をかけ合っこ。あちこちで静かな水しぶきやダイナミックな水しぶきがあがります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他

地域学校共働本部

保健関係