3/14 帰りの部活動 133/14 帰りの部活動 123/14 帰りの部活動 113/14 帰りの部活動 103/14 帰りの部活動 93/14 帰りの部活動 83/14 帰りの部活動 73/14 帰りの部活動 63/14 帰りの部活動 53/14 帰りの部活動 43/14 帰りの部活動 33/14 帰りの部活動 23/14 帰りの部活動 13/14 学び続ける日露戦争について学んでいました。教科担任の説明や映像資料で紹介されていることを、学習プリントにどんどん書き込んでいきます。 他教科は総復習や学年のまとめが行われていますが、社会は今後も授業が進んでいきます。しっかりと意識を切り替えて、新たな学習も身につけていってほしいと思います。 3/14 今日の給食*お昼の放送(保健給食委員会による)「献立一口メモ」より ***** 今日は、「成長に必要な栄養」についてお話しします。 みなさんは、好き嫌いなくバランスよく食べていますか? みなさんの体は、成長するためにたくさんの栄養が必要です。そのため、赤・黄・緑の3つのグループの食品を食べることが大切です。 赤のグループは、魚・肉・卵・豆・豆製品・牛乳・乳製品・小魚・海そうなどで、主に筋肉や骨、地などの体をつくるもとになる食品です。 黄のグループは、米・パン・めん・いも・砂糖・サラダ油やドレッシングなどの油脂類、ごまやくるみなどの種実類などで、主に運動や勉強のエネルギーのもとになる食品です。 緑のグループは、野菜・きのこ・果物などで、主にかぜを予防したり、お腹の調子を整えたりなど、体の調子を整えるもとになる食品です。 成長に必要な栄養を意識して、丈夫な体をつくりましょう。 3/14 納得のいく発表を… 4グループに分かれ、暗唱する部分を決めて発表に臨みます。今回はその直前ということで、単語の発音を一つ一つ確認し、各自で全文を読み上げる練習をした後、暗唱を作業に入っていきます。 「カッコいいところを見せよう」「仲間の足を引っ張らないように…」など、感情は様々。発表会本番では、納得のいく発表をめざしてほしいと思います。 3/14 納得のいく発表を… 3グループに分かれ、暗唱する部分を決めて発表に臨みます。今回はその直前ということで、単語の発音を一つ一つ確認し、各自で全文を読み上げる練習をした後、暗唱を作業に入っていきます。 「カッコいいところを見せよう」「仲間の足を引っ張らないように…」など、感情は様々。発表会本番では、納得のいく発表をめざしてほしいと思います。 3/14 納得のいく発表を… 2グループに分かれ、暗唱する部分を決めて発表に臨みます。今回はその直前ということで、単語の発音を一つ一つ確認し、各自で全文を読み上げる練習をした後、暗唱を作業に入っていきます。 「カッコいいところを見せよう」「仲間の足を引っ張らないように…」など、感情は様々。発表会本番では、納得のいく発表をめざしてほしいと思います。 3/14 納得のいく発表を… 1グループに分かれ、暗唱する部分を決めて発表に臨みます。今回はその直前ということで、単語の発音を一つ一つ確認し、各自で全文を読み上げる練習をした後、暗唱を作業に入っていきます。 「カッコいいところを見せよう」「仲間の足を引っ張らないように…」など、感情は様々。発表会本番では、納得のいく発表をめざしてほしいと思います。 3/14 声をかけ合う大切さ 7WBCの影響もあってか、野球のルールや戦術にあまり詳しくなくても、仲間と一緒に運動する楽しさを味わっている様子が伝わってきます。 単元に入ったばかりの頃はろは、能力の高い生徒がけが目立っていたり、プレーがうまくいかないことに苛立っていたりしましたが、今では仲間のミスも寛大に受け入れるばかりか、ボールのけり方や狙う方向、次のアウトのためにはどこに投げればいいかなどの指示もよく出ています。 守備でのナイスプレーやホームランなども飛び出し、全員が自分のレベルに応じて楽しみながら活動している雰囲気に感心しました。 |
|