3月17日の東広瀬小学校(37)
4年生と5年生のみなさんが、卒業式の前日準備に奮闘してくれました。
3月17日の東広瀬小学校(36)
3月17日、6年生は最後の集団下校でした。
1年間、下級生の安心、安全な通学を支えてくれてありがとう! 3月17日の東広瀬小学校(35)3月17日の東広瀬小学校(34)3月17日の東広瀬小学校(33)
6年生は、小学校での給食が最終日となりました。
最後まで完食、残菜ゼロを目指して、みんながおかわりに協力してくれました。 毎日の給食の献立は、パソコンやタブレット、スマホで、本校ホームページのトップページのリンクからもみることができます。 3月の献立 3月17日の東広瀬小学校(32)
6年生の給食の会食の様子です。
小学校での給食は、この日が最終日でした。 最後まで黙食のスタイルほまもってのランチタイムとなりました。 毎日の給食の献立は、パソコンやタブレット、スマホで、本校ホームページのトップページのリンクからもみることができます。 3月の献立 3月17日の東広瀬小学校(31)
給食の配膳をする6年生です。
小学校での給食は、この日が最終日でした。 毎日の給食の献立は、パソコンやタブレット、スマホで、本校ホームページのトップページのリンクからもみることができます。 3月の献立 3月17日の東広瀬小学校(30)3月17日の東広瀬小学校(29)
特別支援学級で誕生日パーティーをしていました。
3月17日の東広瀬小学校(28)
6年生の卒業式練習です。
来週月曜日が卒業式です。 3月17日の東広瀬小学校(27)
1年生の算数の授業です。
教え合い、学び合いの場面に出会いました。 3月17日の東広瀬小学校(26)
2冊目の漢字ノートを最後まで使い切った1年生です。
とても誇らしげな姿でした。 タブレットパソコンが導入されたりして、学びの姿も多様化していますが、鉛筆をを使って手を動かす練習は永遠に不滅です。 3月17日の東広瀬小学校(25)
4年生の学級会の様子です。
話し合い、支え合い、学び合い。 3月17日の東広瀬小学校(24)
卒業式まで残り1日となった6年生の机の上です。
3月17日の東広瀬小学校(23)
特別支援学級の子どもたちが、1年間の振り返りを記入しているところです。
授業後にはキャリアパスポートに綴じ込みました。 4月のスタートのときに決めた目標に対して、どれくらいの達成度かを考えていました。 一人一人の目標と、それに向けての努力の過程、そして振り返りを行うことは、個別最適な学びの方法に通じるものがあります。 3月17日の東広瀬小学校(22)
特別支援学級の子どもたちが、1年間の振り返りを記入しているところです。
授業後にはキャリアパスポートに綴じ込みました。 4月のスタートのときに決めた目標に対して、どれくらいの達成度かを考えていました。 一人一人の目標と、それに向けての努力の過程、そして振り返りを行うことは、個別最適な学びの方法に通じるものがあります。 3月17日の東広瀬小学校(21)
特別支援学級の子どもたちが、1年間の振り返りを記入しているところです。
授業後にはキャリアパスポートに綴じ込みました。 4月のスタートのときに決めた目標に対して、どれくらいの達成度かを考えていました。 一人一人の目標と、それに向けての努力の過程、そして振り返りを行うことは、個別最適な学びの方法に通じるものがあります。 3月17日の東広瀬小学校(20)
終盤の引き継ぎの様子です。
3月17日の東広瀬小学校(19)
タブレットを使って復習をしている3年生です。
3月17日の東広瀬小学校(18)
タブレットを使って復習をしている3年生です。
|