3/3 カウントダウン卒業式までの登校日数は「あと2日」と示されています。 一昨日の卒業を祝う会、昨日から始まった卒業式練習を経験し、“卒業” を肌で感じている3年生。 やるべきことをやるべき時に ――― 気負いせず、いつも通りの仲間との楽しい一日にしてほしいと思います。 3/3 今日はどんな日に?今日は、3年生が同窓会入会式に参加します。3年生も、いよいよ “卒業” が目前に迫ってきたことを実感していると思います。お祝いのムード、温かい雰囲気を学校全体で作り上げていきたいと思います。 *** 今日は何の日? どんな日? ********** ◆ 3月3日に日本で起こったこととは… ◆◇◆◇◆ ▶ 昭和三陸地震が発生した日 ――――― 1933年(昭和8年)3月3日の午前2時30分、昭和三陸地震が発生しました。現在の岩手県釜石市の東方沖、約200kmを震源とした地震で、マグニチュードは8.1です。この地震により大津波が発生し、大きな被害をもたらしました。 1982年(昭和57年)ごろまでに、総延長2433m、海抜10mの巨大な防潮堤が建設されています。しかし、2011年(平成23年)3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の際、この防潮堤を超える大きな津波が発生し、大きな被害となりました。 ▶ スポーツ振興くじ(toto)発売開始 ――――― 2001年(平成13年)3月3日、スポーツ振興くじ(toto)が発売開始しました。 スポーツ振興くじは、指定されたサッカーの試合結果や各チームの得点数を予想して投票。予想が当たった人へ当選金が分配されます。正式名称は「スポーツ振興投票」で、愛称は「toto(トト)」。また、「サッカーくじ」とも呼ばれています。 当初はJリーグの公式戦に対しくじが発売されていましたが、その後、海外サッカーの試合に対してのくじも発売されています。 ◆ 3月3日に世界で起こったこととは… ◆◇◆◇◆ ▶ 週刊ニュース誌「タイム」創刊 ――――― 1923年3月3日、世界で初めての週刊ニュース誌「タイム」がアメリカで創刊されました。 1960年代ごろまでの表紙には必ず人物が描かれていましたが、これは「人を通してニュースを伝える」という「タイム」のコンセプトによります。 ▶ アメリカの宇宙船「アポロ9号」打ち上げ ――――― 1969年3月3日には、アメリカの宇宙船である「アポロ9号」が打ち上げられています。 「アポロ9号」は、月着陸船による初めての有人飛行であり、アポロ計画としては三度目の有人宇宙飛行です。3月3日の打ち上げ後、二度の船外活動をおこなうなど10日間を軌道上で過ごしました。 ▶ 第1回WBCが開幕した ――――― 2006年3月3日、第1回WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)が開幕しました。 WBCは、野球の世界一を決める決定戦です。第1回は3月20日まで熱い戦いがくりひろげられ、日本代表が優勝し初代王者となっています。 ◆ 3月3日は何の日?[記念日]◆◇◆◇◆ ▶「桃の節句(上巳の節句)」――――― 3月3日は「桃の節句」です。 昔は「上巳(じょうし・じょうみ)の節句」と呼ばれていました。年中行事を行う季節の節目は「節句」といい、「桃の節句」を含めた五節句があります。この時期は、桃の花が咲く季節でもあることから「桃の節句」と呼ばれるようになったと言われています。 ▶「ひな祭り」――――― 3月3日は「ひな祭り」です。 ひな祭りには人形を飾る習慣があります。これは中国から伝わったもので、もともとは川や海へ流す「流し雛」の風習が、飾る「ひな人形」へと変化しました。女の子の健やかな成長を願う行事であり、あられや桃の花、菱餅なども一緒にそなえられます。 ▶「平和の日」――――― 3月3日は「平和の日」にも制定されています。 1984年に開催された国際ペンクラブ東京大会において、「女の子の健やかな成長を祝うひな祭りは平和の象徴である」との考えから、3月3日に制定されました。国際ペンクラブとは、文学を通じて相互理解を深めるとともに、表現の自由を擁護する国際的な団体です。 ▶「耳の日」――――― 3月3日は「耳の日」です。「み(3)み(3)」の語呂合わせから日本耳鼻咽喉科学会が制定しました。他にも「3」という数字が耳の形に似ているから、電話を発明したベルの誕生日だからなどともいわれています。 ◆ 3月3日の花と花言葉 ◆◇◆◇◆ ▶ 🌸:モモ ▶ 花言葉:私はあなたのとりこ、天下無敵、気立ての良さ 花言葉の「私はあなたのとりこ」は、モモが古代から女性の性のシンボルとされたことに由来するといわれます。また、「天下無敵」の花言葉は、モモは邪気を払い、不老不死の霊薬と信じられてきたことにちなむともいわれます。 ▶ 🌸:レンゲソウ ▶ 花言葉:あなたと一緒なら苦痛がやわらぐ、心がやわらぐ 花言葉の「あなたと一緒なら苦痛がやわらぐ」「心がやわらぐ」は、この植物に薬効があることに由来します。 みなさんにとって、素敵な一日になりますように… ********** ********** ■■ 今日の予定 ■■ ・通常日課(50分日課) 6時間授業 部活動あり ・卒業式全校練習(3・4時間目) ・同窓会入会式(3年:5時間目) ・最終下校 ➡ 17:00 3/2 力を出し切って… 5練習とはいえ、1回踊り切るとヘトヘト。休憩中は足をマッサージしたり、先輩が後輩へコマ穴振り付けを指導する場面も見られます。 1回1回、力を出し切る全力での練習が行われていました。 3/2 力を出し切って… 4練習とはいえ、1回踊り切るとヘトヘト。休憩中は足をマッサージしたり、先輩が後輩へコマ穴振り付けを指導する場面も見られます。 1回1回、力を出し切る全力での練習が行われていました。 3/2 力を出し切って… 3練習とはいえ、1回踊り切るとヘトヘト。休憩中は足をマッサージしたり、先輩が後輩へコマ穴振り付けを指導する場面も見られます。 1回1回、力を出し切る全力での練習が行われていました。 3/2 力を出し切って… 2練習とはいえ、1回踊り切るとヘトヘト。休憩中は足をマッサージしたり、先輩が後輩へコマ穴振り付けを指導する場面も見られます。 1回1回、力を出し切る全力での練習が行われていました。 3/2 力を出し切って…1練習とはいえ、1回踊り切るとヘトヘト。休憩中は足をマッサージしたり、先輩が後輩へコマ穴振り付けを指導する場面も見られます。 1回1回、力を出し切る全力での練習が行われていました。 3/2 気持ちを切り替えて… 8今年は、4年ぶりに歌のある卒業式を開催します。マスクは着用していますが、国歌や校歌などの全校生徒の歌声は、練習で聞いていてもいいものだとつくづく思いました。 3/2 気持ちを切り替えて… 7今年は、4年ぶりに歌のある卒業式を開催します。マスクは着用していますが、国歌や校歌などの全校生徒の歌声は、練習で聞いていてもいいものだとつくづく思いました。 3/2 気持ちを切り替えて… 6今年は、4年ぶりに歌のある卒業式を開催します。マスクは着用していますが、国歌や校歌などの全校生徒の歌声は、練習で聞いていてもいいものだとつくづく思いました。 3/2 気持ちを切り替えて… 5今年は、4年ぶりに歌のある卒業式を開催します。マスクは着用していますが、国歌や校歌などの全校生徒の歌声は、練習で聞いていてもいいものだとつくづく思いました。 練習の中で、先生方からお祝いのメッセージが伝えられています。 3/2 気持ちを切り替えて… 4今年は、4年ぶりに歌のある卒業式を開催します。マスクは着用していますが、国歌や校歌などの全校生徒の歌声は、練習で聞いていてもいいものだとつくづく思いました。 3/2 気持ちを切り替えて… 3今年は、4年ぶりに歌のある卒業式を開催します。マスクは着用していますが、国歌や校歌などの全校生徒の歌声は、練習で聞いていてもいいものだとつくづく思いました。 3/2 気持ちを切り替えて… 2今年は、4年ぶりに歌のある卒業式を開催します。マスクは着用していますが、国歌や校歌などの全校生徒の歌声は、練習で聞いていてもいいものだとつくづく思いました。 3/2 気持ちを切り替えて… 1今年は、4年ぶりに歌のある卒業式を開催します。マスクは着用していますが、国歌や校歌などの全校生徒の歌声は、練習で聞いていてもいいものだとつくづく思いました。 3/2 自分の顔ってこんな感じ…? 6明暗分割技法を使った自画像イラストの作品づくりに取り組んでいました。ただ、本日が中学校最後の授業。これまで丁寧に作品づくりに取り組んできたおかげで、全員が納得のいく作品として完成しました。 *この作品は、卒業式当日、階段踊り場に掲示します。 ご覧になった後は、お持ち帰りいただけます。 3/2 自分の顔ってこんな感じ…? 5明暗分割技法を使った自画像イラストの作品づくりに取り組んでいました。ただ、本日が中学校最後の授業。これまで丁寧に作品づくりに取り組んできたおかげで、全員が納得のいく作品として完成しました。 *この作品は、卒業式当日、階段踊り場に掲示します。 ご覧になった後は、お持ち帰りいただけます。 3/2 自分の顔ってこんな感じ…? 4明暗分割技法を使った自画像イラストの作品づくりに取り組んでいました。ただ、本日が中学校最後の授業。これまで丁寧に作品づくりに取り組んできたおかげで、全員が納得のいく作品として完成しました。 *この作品は、卒業式当日、階段踊り場に掲示します。 ご覧になった後は、お持ち帰りいただけます。 3/2 自分の顔ってこんな感じ…? 3明暗分割技法を使った自画像イラストの作品づくりに取り組んでいました。ただ、本日が中学校最後の授業。これまで丁寧に作品づくりに取り組んできたおかげで、全員が納得のいく作品として完成しました。 *この作品は、卒業式当日、階段踊り場に掲示します。 ご覧になった後は、お持ち帰りいただけます。 3/2 自分の顔ってこんな感じ…? 2明暗分割技法を使った自画像イラストの作品づくりに取り組んでいました。ただ、本日が中学校最後の授業。これまで丁寧に作品づくりに取り組んできたおかげで、全員が納得のいく作品として完成しました。 *この作品は、卒業式当日、階段踊り場に掲示します。 ご覧になった後は、お持ち帰りいただけます。 |
|