☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆いつも根川小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2023年度(令和5年度)以前に掲載された記事に関しましては、 「新着情報一覧」ページ左下の「過去の記事>2021年度」 をクリックすると閲覧ができるようになっています。 また、「新着情報一覧」ページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事をご覧いただくこともできます。ぜひご利用ください。

夏休みにがんばったこと

9月1日

夏休みにがんばって取り組んだ自由研究が掲示されていました。
どの子も一生懸命に実験や観察をして、まとめ上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活がはじまりました

9月1日

放課になるとすぐに、先生に夏休みの出来事をおしゃべりしに行く子もいました。
夏休み中に本をたくさん読んだ子もいます。早く返却して新しい本を借りたいようです。
6年生は、「卒業までにあと126日」それまでに誰に何をしたらよいか、全員で考えました。「学校サポーターさんに、感謝の気持ちを伝える」「ふれあい活動(縦割り班活動)をがんばる」などの意見がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活が始まりました

9月1日

新しい教科書を配られ、真剣に読んでいるクラスもあります。
「ん」のつく言葉を考えるゲームをしたり、学習用タブレットで「ひまわり」の花を検索してスケッチしているクラスもありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活が始まりました

9月1日

学校生活が始まりました。初日は、夏休みの思い出を書いてそのプリントを交換し合ったり、学活の時間にみんなでゲームをしたりしているクラスもありました。
12月9日には、150周年記念講演として、根川小学校の卒業生の絵本作家の加藤志異さんお招きします。その、加藤さんの絵本を、担任の先生が読み聞かせているクラスもありました。
どの学級も、みんなで楽しく過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み明け集会

9月1日

夏休みが終わり、今日から学校生活が始まりました。
今日は夏休み明け集会を、オンラインで行いました。
校長からは、夏休みに子どもたちががんばって取り組んだ作品の紹介と、9月からの学校行事等について話をしました。
養護教諭からは、「熱中症」と「新型コロナウイルス感染症」の対策について話をしました。みんなで、自分たちの健康を守っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより

学校だより

PTA

その他

学校行事