☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆いつも根川小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2023年度(令和5年度)以前に掲載された記事に関しましては、 「新着情報一覧」ページ左下の「過去の記事>2021年度」 をクリックすると閲覧ができるようになっています。 また、「新着情報一覧」ページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事をご覧いただくこともできます。ぜひご利用ください。

卒業式の予行練習

3月15日

今日は卒業式の予行練習を行いました。
4,5年生も体育館に入場し、6年生を見守りました。
1〜3年生は、オンラインで式に参加しました。
6年生は、これまでの練習の成果を発揮して、しっかりとした振る舞いでした。
本番も素晴らしい式になることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の予行練習

3月15日

今日は卒業式の予行練習を行いました。
4,5年生も体育館に入場し、6年生を見守りました。
1〜3年生は、オンラインで式に参加しました。
6年生は、これまでの練習の成果を発揮して、しっかりとした振る舞いでした。
本番も素晴らしい式になることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の予行練習

3月15日

今日は卒業式の予行練習を行いました。
4,5年生も体育館に入場し、6年生を見守りました。
1〜3年生は、オンラインで式に参加しました。
6年生は、これまでの練習の成果を発揮して、しっかりとした振る舞いでした。
本番も素晴らしい式になることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行練習

3月15日

今日は卒業式の予行練習を行いました。
4,5年生も体育館に入場し、6年生を見守りました。
1〜3年生は、オンラインで式に参加しました。
6年生は、これまでの練習の成果を発揮して、しっかりとした振る舞いでした。
本番も素晴らしい式になることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行練習

3月15日

今日は卒業式の予行練習を行いました。
4,5年生も体育館に入場し、6年生を見守りました。
1〜3年生は、オンラインで式に参加しました。
6年生は、これまでの練習の成果を発揮して、しっかりとした振る舞いでした。
本番も素晴らしい式になることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

案内看板

3月14日

以前、長興寺町6丁目の信号交差点にあった学校案内看板が、撤去されました。6丁目の交差点から、学校に向かうと道が狭く、信号待ちをしている車があると入りにくいため、長興寺7丁目の信号交差点に設置しました。区民会館の横です。
交通安全を願う学校のマスコットキャラクターの「せんだん君」と「ねぎどん」も見守っています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

3月13日

5年生が、調理実習を行いました。
1人1味噌汁を作りました。
さつまいもや、じゃがいも、ナスなど具材に各家庭の個性が出ていました。
タブレットで、作り方を確認したり、友達の作っている様子を評価したりしていました。
感染症対策をして行っっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

3月13日

5年生が、調理実習を行いました。
1人1味噌汁を作りました。
さつまいもや、じゃがいも、ナスなど具材に各家庭の個性が出ていました。
タブレットで、作り方を確認したり、友達の作っている様子を評価したりしていました。
感染症対策をして行っっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

3月13日

5年生が、調理実習を行いました。
1人1味噌汁を作りました。
さつまいもや、じゃがいも、ナスなど具材に各家庭の個性が出ていました。
感染症対策をして行っっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

3月13日

5年生が、調理実習を行いました。
1人1味噌汁を作りました。
さつまいもや、じゃがいも、ナスなど具材に各家庭の個性が出ていました。
感染症対策をして行っっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛校心

画像1 画像1
画像2 画像2
3月13日

6年生が、卒業を前に、今までお世話になった学校をきれいにしようという計画を立てています。
掃除をすべき場所を、自分達で話し合って決めています。

落とし物展

3月13日

これまでに届けられた校内の落とし物を、「落とし物展」として廊下に並べました。
子どもたちは、自分の落としたものを見つけて、先生に伝えて受け取っています。
「名前を書き忘れた」「なくなったことに気が付かなかった」などと言って、受け取っています。
これからは、物を大切にしていきましょう。
「落とし物展」は、今週いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落とし物展

3月13日

これまでに届けられた校内の落とし物を、「落とし物展」として廊下に並べました。
子どもたちは、自分の落としたものを見つけて、先生に伝えて受け取っています。
「名前を書き忘れた」「なくなったことに気が付かなかった」などと言って、受け取っています。
これからは、物を大切にしていきましょう。
「落とし物展」は、今週いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おうちの人に感謝する会 感謝デー

3月10日

6年生が、お家の方への12年間の感謝を込めて、「感謝デー」を行いました。
お家の方をお招きして一緒にゲームをしたり、6年間の思い出のビデオを見たりしました。
その後、手作りのプレゼントと手紙を渡しました。
感動の時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おうちの人に感謝する会「感謝デー」

3月10日

6年生が、お家の方への12年間の感謝を込めて、「感謝デー」を行いました。
お家の方をお招きして一緒にゲームをしたり、6年間の思い出のビデオを見たりしました。
その後、手作りのプレゼントと手紙を渡しました。
感動の時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おうちの方に感謝する会 感謝デー

3月10日

6年生が、お家の方への12年間の感謝を込めて、「感謝デー」を行いました。
お家の方をお招きして一緒にゲームをしたり、6年間の思い出のビデオを見たりしました。
その後、手作りのプレゼントと手紙を渡しました。
感動の時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ

3月10日

生活委員が、朝のあいさつ運動を続けています。
おかげで、あいさつの声が、増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

3月10日(金)
読み聞かせボランティアのねぎぼうずさんが、今年度最後の読み聞かせをして下さいました。
季節に合った「さくら」の本や、果物の切り口をみせて「これな〜んだ」と、問いかける楽しい本も読んで下さいました。手を組んで、「何に見える?」と、問う絵本を見て、子どもたちは自分の手も同じように組んで、楽しんでいました。
1年間、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

3月10日(金)
読み聞かせボランティアのねぎぼうずさんが、今年度最後の読み聞かせをして下さいました。
季節に合った「さくら」の本や、果物の切り口をみせて「これな〜んだ」と、問いかける楽しい本も読んで下さいました。
1年間、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

3月10日(金)
読み聞かせボランティアのねぎぼうずさんが、今年度最後の読み聞かせをして下さいました。
季節に合った「さくら」の本や、果物の切り口をみせて「これな〜んだ」と、問いかける楽しい本も読んで下さいました。
1年間、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより

学校だより

学校行事

PTA

その他