4年生 下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も元気良く帰宅していきました。

4年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ドッジボールを行いました。

4年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学級レクリエーションを行いました。天気も良く、盛り上がりました。

4年生 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の様子です。朝は、寒かったですが、午後は暑く感じました。

3年生 図工

画像1 画像1
今年度最後の図工の授業がありました。1年間、ありがとうございました!

3年生 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書き初め大会の表彰がありました。

3年生 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ワックスがけのために大掃除。
ピカピカになりますように!

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
テニピンの授業です。
狙ったところに打てるかな。

2年生 生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小さい頃の自分について、お家の人に教えていただき、自分なりに感じたことや思ったことをまとめています。

2年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の小さい頃を、振り返りました。今の自分と比べ、成長を感じました。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高く積めば積むほどグラグラと揺れていましたが、頂点(粘土)を大きめに作り、辺(ストロー)を短めにすると安定することが分かり、たくさんの子がビルの建設が出来ました。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「はこの形」の学習からの発展で、ビルを建ててみました。みんな、楽しそうに作っていました。

2年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
曲を書き写すことが初めてでしたが、音符や休符も上手にかいていました。

2年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「やまのポルカ」という曲を、書き写してみました。音符を上手にかいている子が多く、よく頑張りました。

2年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
コートを三角形に作って、ドッジボールをしました。コートが違うだけで、いつもと違う楽しみ方が味わえました。

2年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
遊具で、楽しみました。ボールの上でバランスを取るのが、楽しいようです。人気です!

6年生 卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は呼びかけと合唱の練習を行いました。

4年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日、美味しく食べています。

4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「世界で一番美しいぼくの村」の最後の一文を読んだ感想をワークシートにまとめました。まとめたことをグループで話し合いました。

5年生 新出漢字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生最後の新出漢字を学習しました。5年生で習った漢字を総復習しておくとすばらしいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 5時間授業 15時下校
3/24 修了式 11時50分下校 給食なし
3/25 学年末休業

校長からのたより

学校だより

6年学年通信

5年学年通信

4年学年通信

3年学年通信

2年学年通信

1年学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

なかよし学級通信