3/3 今日の給食エネルギー:867kcal *お昼の放送(保健給食委員会による)「献立一口メモ」より ***** 今日は、「さわらのから揚げ」に使われている「さわら」についてお話しします。 さわらは「出世魚」と言われ、成長により名前が変わる魚です。50センチくらいのものを「さごし」、70センチくらいのものを「やなぎ」、それ以上大きいものを「さわら」と呼びます。 さわらだけでなく、「ぶり」「すずき」「ぼら」なども出世魚です。 このような出世魚はおめでたいものとされ、昔から日本では、お祝いやお祭りの時によく食べられます。 今日は一切れずつ、さわらに下味をつけて、かたくり粉をまぶして揚げました。お味はいかがですか? 3/3 卒業式全校練習 6本番並みの緊張感で、全員が取り組んでいました。 休憩中も、証書授与の練習を自分たちで行っている3年生の姿が印象的でした。 3/3 卒業式全校練習 5本番並みの緊張感で、全員が取り組んでいました。 3/3 卒業式全校練習 4本番並みの緊張感で、全員が取り組んでいました。 3/3 卒業式全校練習 3本番並みの緊張感で、全員が取り組んでいました。 関わりの深い先生たちから、3年生にお祝いのメッセージが話されました。 3/3 卒業式全校練習 2本番並みの緊張感で、全員が取り組んでいました。 3/3 卒業式全校練習 1本番並みの緊張感で、全員が取り組んでいました。 3/3 主役の責任 4切り替えがしっかりとできる3年生。主役の責任を十分に感じ取っているようです。 3/3 主役の責任 3切り替えがしっかりとできる3年生。主役の責任を十分に感じ取っているようです。 3/3 物事は関連付けて!今日は、6時間ある授業の中で、この時間が唯一の教科の授業です。 明治維新の政治のおさらいをしていました。たくさん出てきた人名や出来事を関連付けて、しっかりと覚えてほしいと思います。 3/3 弱点克服で自信をつけて! 3今日は、6時間ある授業の中で、この時間が唯一の教科の授業です。 年間の総復習と弱点の克服に向けて学習に取り組んでいました。テキストや問題集を中心に、仲間や教科担任に質問しながら取り組んでいきます。 今の学年での勉強も残りわずか。確実に弱点を克服していってほしいと思います。 3/3 弱点克服で自信をつけて! 2今日は、6時間ある授業の中で、この時間が唯一の教科の授業です。 年間の総復習と弱点の克服に向けて学習に取り組んでいました。テキストや問題集を中心に、仲間や教科担任に質問しながら取り組んでいきます。 今の学年での勉強も残りわずか。確実に弱点を克服していってほしいと思います。 3/3 弱点克服で自信をつけて! 1今日は、6時間ある授業の中で、この時間が唯一の教科の授業です。 年間の総復習と弱点の克服に向けて学習に取り組んでいました。テキストや問題集を中心に、仲間や教科担任に質問しながら取り組んでいきます。 今の学年での勉強も残りわずか。確実に弱点を克服していってほしいと思います。 3/3 主役の責任 2式本番では、一挙手一投足が注目される3年生。そう思えば思うほど緊張感が増してきます。ただ、門出を祝ってくれる後輩や保護者、地域の方たちの前で「カッコいい姿を見せたい」と思うと、やる気と自信がみなぎってきます。 3年生のカッコいい姿に、期待が高まります。 3/3 主役の責任 1式本番では、一挙手一投足が注目される3年生。そう思えば思うほど緊張感が増してきます。ただ、門出を祝ってくれる後輩や保護者、地域の方たちの前で「カッコいい姿を見せたい」と思うと、やる気と自信がみなぎってきます。 3年生のカッコいい姿に、期待が高まります。 3/3 先輩たちの門出のために… 2歌や送辞だけでなく式中の行動一つ一つで、3年生に気持ちを伝えようと一生懸命練習していました。 3/3 先輩たちの門出のために… 1歌や送辞だけでなく式中の行動一つ一つで、3年生に気持ちを伝えようと一生懸命練習していました。 3/3 励ましのことば祝う会が終了しても頑張る生徒たちに、励ましの気持ちがつづられています。 3/3 自慢の3年生階段踊り場の作品ギャラリーにさっそく掲示されました。 本校自慢の3年生が、卒業に向けて製作した記念の作品です。 *実物は、卒業式の際にご覧いただけます。 ご覧になられましたら、大切にお持ち帰りください。 3/3 志ある行動 2朝から、竹ほうきで掃く音が聞こえてきます。それも複数。登校してきた3年生が続々とあいさつの坂道に集まり、掃除を始めていました。 昨日の強風で、いつもより多くの杉の枯れ枝が落ちていましたが、みるみるきれいになっていきます。 登校して来る後輩たちにも、笑顔で対応。志ある行動には笑顔がつきものです。 |
|