12/18(水)下校時刻 部活なし15:45 最終16:30

校長特別賞

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生のドリルコンテストで満点だった生徒に校長特別賞を渡しました。

日本語教室の授業 共有化

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業は、共有して学習内容を理解します。

日本語教室の授業 視覚化

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業では、視覚化して学習内要の理解を深めす。

日本語教室の授業 リライト教材

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業は、リライト教材で「走れメロス」の読み取りをしています。

1年生の授業 対話的な学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の授業では、ALTのジョン先生とペアで英会話の確認をしています。

2年生の授業 タブレットの活用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語のでは、社会科で調べた情報を英文で紹介しています。

環境整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内の樹木や花壇がどんどんきれいになっています。春にはチュウリップなどの花が咲くのを楽しみにしています。

1年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育は、柔道の授業です。受け身の基本を覚えています。中京大学の学生ボランティアさんも指導を手伝って安全に行っています。

保見地域会議によるアートプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年生の代表生徒によるアーティストプロジェクトです。これまで考えてきたダスターボックスのデザインを完成させます。

1年生の授業 主体的で対話的な学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科のポスター発表のリハーサルを体育館で行っています。

3年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育は、サッカーの授業です。今日はとても暖かく、運動がしやすいです。

1年生の授業 協働的な学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科では、金曜日のポスター発表のリハーサルを行っています。

2年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽は、リコーダーの練習を真剣に行っています。姿勢もとてもいいです。

1年生の授業 協働的な学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科は、理科室で岩石について実験をしています。

アートプロジェクト

画像1 画像1
1年生が取り組んでいる保見地区のダスターボックスのデザインが決定しました。今日代表の生徒がアーティストさんと一緒に色を塗って完成させます。

日本語教室の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業では、難しい言葉を視覚化して説明します。

1年生の授業 タブレットの活用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術では、作品づくりのためにタブレットを使って確認しています。

2年生の授業 視覚化

画像1 画像1
画像2 画像2
技術科の授業は、力の伝達について学習しています。

保見ことばの教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から新しい生徒が投稿しています。8名の生徒がいます。

スタッフ会 最終

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれのスタッフ会で、反省や引き継ぎを行っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより「三気の門」

進路通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他

災害時の対応