「学びをつなぐ 心をつなぐ 命をつなぐ 〜そして 未来へ」  4つの魔法の言葉 「おはよう」「すてきだね」「ありがとう」「ごめんなさい」

11/14 2年生算数2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数「かけ算」で、九九の学習が進んできます。みんなで、一斉に九九の練習を声に出しあて行ったり、タブレットを使って早押しクイズを行ったり。いよいよ検定にも取り組んでいきます。

11/14 2年生算数1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数「かけ算」で、九九の学習が進んできます。みんなで、一斉に九九の練習を声に出しあて行ったり、タブレットを使って早押しクイズを行ったり。いよいよ検定にも取り組んでいきます。

11/14 1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「なにに見えるかな」の学習です。葉っぱや木の実を並べて、何に見えるか想像をふくらませます。ちょうちょに見えたり、カメに見えたり、鳥に見えたり。同じものでも、子どもたちによっていろいろな見え方があります。

11/9 2年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で取り組んでいる読書感想画「だんごむし そらをとぶ」の作品が完成し、みんなで鑑賞を行いました。友達の作品のよいところをたくさん見つけることができたようです。

11/9 1年生掲示物

画像1 画像1
 1年生の教室にこんな掲示物が。日にちの読み方は、数字を読むようにはいきません。クイズのようにして、毎日目に触れることができるようにしました。

11/9 3年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数「円と球」の学習です。この日は、球について考えました。球とは、どこから見ても円に見える、ボールのような形です。さて、その切り口は?

11/9 5年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現代の日本は、多くの和の文化を受け継いでいます。国語「和の文化を受けつぐ」では、和菓子に焦点を当て、記述されています。子どもたちは、グループごとに和の文化の調べ学習に入ります。

11/9 3年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が取り組んでいる読書感想画「ナイチンゲールのうた」色塗りが随分進んできました。同じ場面をとりあげた子でも、色も構成も全く違います。自分のイメージを広げて描いています。

11/9 4年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「本をみんなにすすめよう」本の魅力や良さを伝えることを目標に、学習に取り組んでいます。友達にどんな本をすすめるのか、その魅力は何なのか。読書の秋、多くの子どもたちに、本と触れ合う機会をもってほしいです。

11/9 1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「なにに見えるかな」の授業の様子です。この単元では、話を楽しくつなぐことを学習します。つなぐ言葉を集めて、相手との会話を楽しみます。写真は、発表の様子です。

11/8 4年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科「わたしたちの体と運動」の学習に入りました。この日は、うでのほねはどのようなつくりになっていて、どのように動くのか考えました。ほねとほねのつなぎ目で、体が曲がるところを関節ということを知りました。

11/8 6年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育でマット運動に取り組みました。各自で、自分が取り組める技に挑戦です。開脚前端や側転などにチャレンジしました。お互いに練習を見て、アドバイス!

11/8 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、国語「ごんぎつね」の学習の様子です。この日は、第8場面の読み取りを行いました。兵十とごんの行動や気持ちを対比しながら、読みを深めていきました。

11/8 3年生学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が取り組んでいる「会社活動」。今日は、会社活動の一環で、みんなで楽しい時間を過ごしました。写真は、じゃんけん汽車ポッポの様子です。コロナ対策のため、相手に接触しないように配慮しながら。

11/8 5年生目標

画像1 画像1
 5年生が「プロジェクトM〜信頼される6年生になるために〜」を進めています。あと5か月すると6年生。そのために、自分たちは何をしたらいいのか、どうすべきなのか、5年生の成長を楽しみにしています。

11/8 3年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「モチモチの木」の学習を進めています。この日は、主人公豆太の気持ちの変化が書いてある文書を見つける活動を行いました。臆病な豆太は・・・。

11/8 1年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数「ひきざん」の学習の様子です。この日は、13−4の計算の仕方を考えました。最初に10−4を行う方法の他に、最初に13−3をひく方法もあることを知りました。

11/8 2年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生では1年生との「おもちゃまつり」の準備を進めています。国語「あそび方をせつ明しよう」の学習で、2つ目のおもちゃの説明する文章を考えました。教科書に出てくる石川さんの説明文を参考に話し合いました。

11/8 1年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 資料「おふろばそうじ」を使って、道徳の学習を行いました。あきらは、家でおふろばそうじを任されています。家族のみんなに褒められて、俄然やる気になるあきら。この資料を通して、自分のやるべき勉強や仕事をしっかりと行うことの大切さを考えました。

11/2 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、祝ジブリパーク開園献立でした。どんぐりがたクッキーが出ました。トトロの気持ちになって。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 卒業証書授与式
3/21 春分の日
3/24 修了式
全校3時間一斉下校 給食なし