一人ひとりが自ら学び、地域と共に育ち合う幸海っ子

12/8 なわとび大会を通して育つ気持ち

自分の決めた目標を心に置いて、粘り強く頑張ります。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 なわとび大会を通して育つ気持ち

 引っかかって、あと10秒の合図にもあきらめずに跳び始める子供たち。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 なわとび大会を通して育てる気持ち

みんな緊張した表情でスタートです。高学年が低学年の数を数えてあげます。こうしたつながりも嬉しいです。
※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 なわとび大会を通して育てる気持ち

開会式が始まりました。
私からは自分のめあてを決めて立ち上がった子供たちに、自分を励ますやり方を伝えました。みんな胸をトントンとたたきました。
代表児童からも、練習の成果が出せるとよいことが伝えられ、全員でラジオ体操を元気よく行いました。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 なわとび大会通して育てる気持ち

 続々と子供たちが運動場に出てきました。焼き芋用に新聞紙とアルミ箔で包んだサツマイモをボランティアの皆さんに渡します。
 大根の種まき以来、久しぶりに会う栽培講師の藤嶋さんに笑顔で挨拶する場面もありました。地域との温かなつながりが嬉しいです。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ウ ふるさとの「自然」「歴史」「ひと」から学び、社会全体で児童を育てる開かれた学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 早朝からありがとうございます

今日はなわとび大会。晴天です。
早朝から校内整備員さん、公務手さん、教頭先生、栽培講師さんが焼き芋のための準備をしてくださっています。ありがとうございます。
6年生が体慣らしのために、運動場に出てきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12/7 明日はなわとび大会ですが焼き芋大会

明日はいよいよなわとび大会です。
これまで自己記録を更新しようと毎日練習に励んできた子供たち。精一杯の力が出せるとよいです。保護者の皆様、勇気付けの応援をよろしくお願いいたします。

今日は明日の焼き芋大会!に向けて、さつまいもを洗う子供たちの姿がありました。写真は6年生。参観する人たちのために多めに洗ってくれています。いつもありがとう!
美味しく焼き芋が焼けるといいですね。

※明日の日程はこちら
https://www2.toyota.ed.jp/weblog/files/s_kokai/...
画像1 画像1

12/7 6年生 家庭科

冬を暖かく過ごすための日光の扱い方について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 5年生 算数

分数、小数、整数の関係を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 4年生 理科

ガスコンロで金属をあたためて、体積が増えるかどうかの実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 3年生  外国語

ALTの先生と「What do you want?」について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 1、2年生   体育

体育でなわとびの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 ミニ通学班会で交通安全指導

 話し合い後は、防犯ブザーを1人ずつ鳴らしました。電池が切れている子もいたので、ご家庭での取り替えをお願いします。行ってきますの代わりにブザーを玄関で鳴らす日があっても良いかもしれませんね。
※令和4年度幸海小学校経営ビジョン オ 危機管理を意識し、児童の人権と命を第一に考えた安全・安心な居場所となる学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 ミニ通学班会で交通安全指導

 年末の交通安全市民運動が10日まで行われています。今日はミニ通学班会で、担当の先生から自転車の乗り方のお話があり、ヘルメットを必ずかぶること、ライトをつけることを約束しました。
 それぞれの班ごとに、日頃の登下校の反省を行いました。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン オ 危機管理を意識し、児童の人権と命を第一に考えた安全・安心な居場所となる学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 3年総合的な学習で製作中

 3年生は総合的な学習で、プログラミングを活用した、ふるさと紹介を作成していました。取り込みたい資料について真剣に協議しているグループもありました。完成したグループに声をかけられ、出来上がりを見せてもらいましたが、オリジナルのふるさとキャラクターもあり、アイデア満載の素晴らしい作品でした。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ・児童の情報活用能力及び、教員の ICT 活用指導力・情報活用能力を育成する。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 1年 さようなら 元気でまた会おう

 一年生は転校するお友達にお手紙を書いていました。一生懸命に丁寧に色も塗っていました。これまでありがとうの気持ち、また会おうねの気持ちがあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 2年算数 四角形のひみつ見つけたね

 2年生はアドバイザーの先生に授業を見ていただいていました。一人一人が紙で四角形を作って、決まりを見つけていました。今度の四角形にも決まりがあるかもね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 5年体育 ハンドベースボールの一コマ

 ずいぶんスキルアップしたハンドベースボール。作戦会議が長いぞーと声をかけられていたチームの子供たち。いろんな作戦が出たからかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

12/6 12年 体育 縄跳びチャレンジ

 1、2年生の体育で縄跳び練習。あいさつが終わった途端、ボードで練習をする子供たち。どんな目標にしたのかな。チャレンジを応援しています。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン 目標をもって 粘り強く挑戦する子
画像1 画像1

12/5 1年生活科 アサガオのつるで作成中

 夏の間、ずっとお世話してきたアサガオ。一年生は巻いておいたつるを使って、クリスマスリースを作っていました。秋のふるさとウォークで拾ってきたドングリにも色をつけて、素敵な飾りにしています。出来上がりが楽しみですね。早くお家の人にも見せたいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他

地域学校共働本部

保健関係