・・・ 今年度も、本校の教育活動へのご支援、ご協力を、よろしくお願いします ・・・

6月9日の東広瀬小学校(38)

3つの学年の歯科検診を行いました。
画像1 画像1

6月9日の東広瀬小学校(37)

6年生の社会の授業です。
児童一人一人のタブレットへの書き込みを電子黒板に投影して、意見の共有ができるようにしていました。
画像1 画像1

6月9日の東広瀬小学校(36)

6年生の社会の授業です。
タブレットの発表ノートのペア機能を使って、意見を共有したり、考えを追加したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日の東広瀬小学校(35)

6年生の社会の授業です。
タブレットの発表ノートのペア機能を使って、意見を共有したり、考えを追加したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日の東広瀬小学校(34)

タブレットをつかっで学習する2組の児童です。
画像1 画像1

6月9日の東広瀬小学校(33)

2年生の音楽の授業です。
鍵盤ハーモニカを練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日の東広瀬小学校(32)

2年生の音楽の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日の東広瀬小学校(31)

2年生の音楽の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日の東広瀬小学校(30)

今日の給食のメニューです。
画像1 画像1

6月9日の東広瀬小学校(29)

3年生が図書館で読書。
たくさんの本を借りることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日の東広瀬小学校(28)

4組の算数の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日の東広瀬小学校(27)

6年生の算数の授業です。
画像1 画像1

6月9日の東広瀬小学校(26)

4年生の社会の授業です。
地図記号を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日の東広瀬小学校(25)

3年生の算数の授業です。
担任の先生がタブレットで課題を提示しています。
「大きな数」を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日の東広瀬小学校(24)

2年生の算数の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日の東広瀬小学校(23)

1年生が工作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日の東広瀬小学校(22)

サツマイモが順調に育っています。
トウモロコシも小さいですが実り始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日の東広瀬小学校(21)

畑の手入れをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日の東広瀬小学校(20)

畑の手入れをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日の東広瀬小学校(19)

6年生の算数の授業です。
時間と分数について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31