12/6 書写ボランティア
豊田書道連盟から派遣していただいた書写ボランティアの先生に、書き初めの練習に入っていただいています。地域の習字教室の先生で、放課後児童クラブ「紙ひこうき」でもお世話になっている先生です。教職員にも、書写指導についてレクチャーしてくださいました。いつもありがとうございます。
12/3 まごころ発表会 6年生
6年生のテーマは「わたしの生きる道」。将来の夢や興味のある仕事について調べ、プレゼンの資料を自分でパワーポイントにまとめ、一人で発表しました。聞いてくださっているお家の方々に、質問や感想を聞いていました。
まごころ発表会に向けて、どの学年も一生懸命取り組んだことがよくわかる発表でした。聞き手を意識して交流できるように工夫したところが、多々ありました。お家の人を前に、子どもたちははりきっていました。子どもたちのがんばりを、是非お家でもほめてあげてください。 12/3 まごころ発表会 5年生
5年生は、町の良さ、学校の良さに目を向け、各クラスでテーマを決めました。学習用タブレットで自分たちでプレゼンの資料を作りました。調べてわかったことやそこから考えたこと、これから調べたいことを発表しました。
【共働本部】KITA CAFE
まごころ発表会の間、共働本部の「KITA CAFE」がオープンしていました。コーヒーを飲んだり、おしゃべりを楽しんだりしながら、まごころ発表会の空き時間をお家の方々が過ごせるように、共働本部のコーディネーターさんたちが開いてくださいました。ありがとうございました。手芸品の販売もありました。
12/3 まごころ発表会 4年生
4年生は「まごころの森はふれあいの森」というテーマで、まごころの森のガイドツアーを行いました。里山づくりの会の方に話を聞いたり、自分たちで調べたりしたことを、分かりやすいクイズや説明にしていました。天気がよく、爽やかなまごころの森を、お家の方々を案内して歩きました。
12/3 まごころ発表会 3年生
3年生のテーマは「みりょく発見!浄水の町」。まごころ学習で、地域の方々に話を聞いたり、自分たちで調べたりして、浄水の魅力をたくさん発見した3年生。その魅力をカルタにして発表しました。笛の演奏や歌の発表も行いました。最後は、お家の人と一緒に、カルタを楽しみました。
12/3 まごころ発表会 2年生
2年生のテーマは「浄水北ランドをぼうけんしよう!」町探検で見つけた「お気に入りのお店・施設」を訪問し、調べた秘密を発表しました。グループごとに、お客さん(お家の人)の前で、説明をしたり、クイズを出したりしました。
12/3 まごころ発表会 1年生
まごころ学習(生活科・総合的な学習)の発表会を行いました。1年生は「きらきら かがやく すてきな 1年生」をテーマに、成長した姿をお見せしました。校歌やあさがおの歌、秋の群読を発表し、秋見つけの学習で作ったおもちゃをお家の方々と楽しみました。
消防署の見学 3年生 その2
消防署の中も見せていただきました。トレーニングをする部屋、食事をする部屋を見せていただいたり、消防服を着る様子を見せていただいたりしました。
北消防署の皆様、ありがとうございました。 消防署の見学 3年生
少し前のことですが、11月25日、3年生が社会科の学習で、豊田市消防本部北消防署に見学に出かけました。
消防車の中を見せていただいたり、いろいろな種類の車を見せていただきました。子どもたちは目を輝かせて説明を聞いていました。 12/2 図を使って 2年生
2年生の算数の授業です。この日は研究授業でした。問題を整理したあと、テープ図を使って式を考え、学習用タブレットの発表ノートに書き込みました。互いの書いたものをタブレットで確認しながら、説明を聞きました。
12/2 保健委員会呼びかけ
保健委員会が、ハッピータイムに放送を入れ、風邪の予防を呼びかけています。「換気をしっかりしましょう。」「寒くなってきましたが、手洗いとうがいをしっかりしましょう。」
12/1 家族への感謝 2年生
2年生の道徳の授業です。研究授業で、他の先生方が参観する中、子どもたちはよく発言していました。「きつねとぶどう」という資料を読み、自分の家族へ思いをはせました。
12/1 なかよく 6年生
なかよしタイムの様子です。6年生が男女混合でドッジボールをしていました。寒くても仲良く外で遊んでいます。
11/30 直角をさがせ 2年生
2年生の算数の授業です。直角について学習した子どもたち。教室の中に「直角」を見つけようと探しているところです。「ここもそうかな。」と三角定規の直角を当てて確かめていました。
11/30 なわとび 6年生
6年生の体育の様子です。なわとびをしていました。グループでおおなわとびをしたり、一人ずつのなわとびをしたりしていました。
11/30 外国語活動 3年生
3年生の外国語活動の様子です。アルファベットを仲間分けする活動を、担任・ALTと一緒に行いました。
11/30 エプロンのポケット 5年生
5年生の家庭科です。エプロンのポケットを取り付ける作業をしていました。アイロンをかけ、しつけをかけてからミシンです。
大根・かぶの収穫 おひにこ組
少し前のことですが、11月24日、おひにこ組で育てている大根・かぶの収穫を行いました。子どもたちは、大根・かぶが大きく育ったことを、とても喜んでいました。
11/29 オルゴール 6年生
6年生の図工の様子です。卒業記念のオルゴールの制作に入りました。下絵を考えています。
|