9/1 覚えているかな ? 1
1年生の技術の授業の様子です。
夏休み前に学習したのこぎりを使って切断した板材の断面を見ながら、その技術を確認していました。また、期末テスト直前ということもあり、これまで学習した内容の総復習も行われていました。 9/1 自分を思い、家族を思う 4
2年生の保健の授業の様子です。
「がんの予防」について、今回は養護教諭による授業が行われていました。 がんの基礎知識を学び、将来の自分の健康のために今から何ができるkをグループで話し合っていました。仲間と活発に意見を出し合う中で、家族の健康について考えている生徒もいて感心しました。 9/1 自分を思い、家族を思う 3
2年生の保健の授業の様子です。
「がんの予防」について、今回は養護教諭による授業が行われていました。 がんの基礎知識を学び、将来の自分の健康のために今から何ができるkをグループで話し合っていました。仲間と活発に意見を出し合う中で、家族の健康について考えている生徒もいて感心しました。 9/1 自分を思い、家族を思う 2
2年生の保健の授業の様子です。
「がんの予防」について、今回は養護教諭による授業が行われていました。 がんの基礎知識を学び、将来の自分の健康のために今から何ができるkをグループで話し合っていました。仲間と活発に意見を出し合う中で、家族の健康について考えている生徒もいて感心しました。 9/1 自分を思い、家族を思う 1
2年生の保健の授業の様子です。
「がんの予防」について、今回は養護教諭による授業が行われていました。 がんの基礎知識を学び、将来の自分の健康のために今から何ができるkをグループで話し合っていました。仲間と活発に意見を出し合う中で、家族の健康について考えている生徒もいて感心しました。 9/1 好プレー連発 !? 2
3年生の体育の授業の様子です。
パラリンピックの種目にもなった「ボッチャ」に取り組んでいました。3人1組のグループを作り、グループ内での総当たりのゲームを楽しんでいます。 1年ぶりの学習となるボッチャで、夏休み明け早々の授業でしたが、好プレーが続出。仲間のプレーを称賛する生徒の姿が印象的でした。 道具は、豊田特別支援学校さんよりお貸しいただいております。 9/1 好プレー連発 !? 1
3年生の体育の授業の様子です。
パラリンピックの種目にもなった「ボッチャ」に取り組んでいました。3人1組のグループを作り、グループ内での総当たりのゲームを楽しんでいます。 1年ぶりの学習となるボッチャで、夏休み明け早々の授業でしたが、好プレーが続出。仲間のプレーを称賛する生徒の姿が印象的でした。 道具は、豊田特別支援学校さんよりお貸しいただいております。 9/1 次の工程へ 3
2年生の美術の授業の様子です。
サンドブラスト加工によるガラス製品作りの色付けの工程に移っていました。丁寧に彫られた自身の作品に、どんな色をどのようにつけていくか。作業の確認をしつつ、黙々と色付けに取り組んでいました。 9/1 次の工程へ 2
2年生の美術の授業の様子です。
サンドブラスト加工によるガラス製品作りの色付けの工程に移っていました。丁寧に彫られた自身の作品に、どんな色をどのようにつけていくか。作業の確認をしつつ、黙々と色付けに取り組んでいました。 9/1 次の工程へ 1
2年生の美術の授業の様子です。
サンドブラスト加工によるガラス製品作りの色付けの工程に移っていました。丁寧に彫られた自身の作品に、どんな色をどのようにつけていくか。作業の確認をしつつ、黙々と色付けに取り組んでいました。 9/1 テスト直前 総復習 2
1年生の社会の授業の様子です。
来週に控えた前期期末テストに向けて、出題範囲の総復習が行われていました。 中学校に入学して初めて経験する9教科のテスト。夏休み明けの授業からいきなり全開です。頑張って乗り切ってほしいと思います。 9/1 テスト直前 総復習 1
1年生の社会の授業の様子です。
来週に控えた前期期末テストに向けて、出題範囲の総復習が行われていました。 中学校に入学して初めて経験する9教科のテスト。夏休み明けの授業からいきなり全開です。頑張って乗り切ってほしいと思います。 9/1 朝の教室の様子 2
今朝の3年生の教室の様子です。
久しぶりに会う仲間と楽しく会話をしていたり、一日の活動の準備をしている生徒たちもいました。 9/1 朝の教室の様子 1
今朝の各学年の朝の様子です。
提出物を出したり忙しい学年もあれば、テスト週間ということもあり、落ち着いて一日をスタートさせようと、朝の活動時間の前から学習や読書に取り組んでいる学年もありました。 (写真は、上から1年、2年、4組です) 9/1 夏休み明けの教室の黒板
学校が再開した今日、教室の黒板には担任からのメッセージが添えられていました。
9/1 今日はどんな日に?さて、今日から学校再開。夏休みでの成長を自信に、各自が新たなスタートを切り直してもらいたいと思います。 これから行事やテストなど、学校の活動が充実する時期に入ります。生徒たちのさらなる成長に向けて、教職員一同、気を引き締めて指導・支援にあたっていきたいと思います。 *** 今日は何の日? どんな日? ********** ◆ 9月1日に日本で起こったこととは… ◆◇◆◇◆ ▶ 関東大震災があった日 ――――― 1923年(大正12年)9月1日の午前11時58分、関東地方で最大深度7の関東大震災が発生しました。揺れだけでなく火災や津波も頻発してしまいます。10万人近い人が命を落とす大災害になってしまいました。 震災の混乱の中、多くの朝鮮人(現在の韓国、北朝鮮の人)が襲われる事件が起きました。「朝鮮人が暴動を起こそうとしている」という悪質なデマが広まったためです。惑わされず朝鮮人を保護した人もいましたが、多くの人はデマを信じてしまったと言われています。 ◆ 9月1日に世界で起こったこととは… ◆◇◆◇◆ ▶ リョコウバトが絶滅した日 ――――― 1914年9月1日は、リョコウバトが絶滅した日です。アメリカの動物園にいた最後の1羽が老衰で亡くなり、絶滅が確認されました。 リョコウバトは北アメリカに多くいた鳥で、19世紀初頭には50億羽ほど生息していたと考えられています。古くから先住民が食べていましたが、繫殖期には狩らないなどの配慮を徹底していたそうです。しかし、ヨーロッパからの移民による乱獲で数が激減し、絶滅してしまいました。 ▶ 第二次世界大戦の勃発日 ――――― 1939年9月1日はドイツ軍がポーランドへ侵攻したことから、第二次世界大戦の勃発日とされています。この日から1945年まで、多くの国が参加する長い戦争が続きました。 第二次世界大戦は、英語表記の「World War II」の頭文字から「WWII」と略すこともあります。枢軸国陣営(日本、ドイツ、イタリアなど)と連合国陣営(イギリス、ソ連、アメリカなど)との間で起きた戦争です。日本では1945年8月15日を終戦記念日としています。 ◆ 9月1日は何の日?[記念日]◆◇◆◇◆ ▶ 防災の日 ――――― 9月1日は「防災の日」です。1923年のこの日に関東大震災が起きたことが日付の由来です。災害に対する認識を深め、防災対策を強化することが目的になっています。防災訓練を行う職場・学校も少なくありません。 「防災の日」を含む1週間は「防災週間」と定められ、防災に関する講習やイベントが行われています。 ▶ 防災用品点検の日 ――――― 9月1日は「防災用品点検の日」でもあります。「防災の日」にあわせて制定されました。防災用品(防災グッズ)の点検を提唱しています。 「防災用品点検の日」は年に4回あります。9月1日以外は3月、6月、12月の1日です。 ▶ 二百十日 ――――― 9月1日は「二百十日」になることが多い日です。農業や漁業の目安に使われる暦で、立春(2月4日か5日)から数えて210日目が「二百十日」になります。台風が来やすいと伝えられているため、農家や漁師は厄日として警戒していました。 前述の「防災の日」の日付の由来のひとつだとする説もあります。 ◆ 9月1日の花と花言葉 ◆◇◆◇◆ ▶ 🌸:スパティフィラム ▶ 花言葉:上品な淑女、清らかな心 花言葉の「上品な淑女」「清らかな心」は、清楚な雰囲気を漂わせるスパティフィラムの白い花姿にちなむといわれます。 ▶ 🌸:キキョウ ▶ 花言葉:永遠の愛、誠実、清楚、従順 花言葉の「永遠の愛」や「誠実」は、キキョウが恋人のために一生涯、ただ待ち続けた若い娘であったという物語(Balloon flower was a young girl who spent her lifetime waiting for her lover and without any results.)に由来するともいわれています。 みなさんにとって、素敵な一日になりますように… ********** ********** ■■ 今日の予定 ■■ ・特別日課(45分日課) 6時間授業 部活動なし ・テスト週間 ・夏季休業明け全校集会(1限) ・避難訓練(授業後) ・最終下校 ➡ 16:30 8/31 夏休みの終わり明日から学校再開。元気な生徒たちの姿に出会えると思うと、待ち遠しささえ感じます。 8/31 今日はどんな日に?いよいよ、今年の夏休みも最終日となりました。誰もがこの日になると「あっという間だった」と感じていると思います。意識してほしいのは、明日から始まる学校に向けての意識と生活習慣の切り替え。加えて、健康管理にも改めて意識を向けてほしいと思います。 明日、全員が元気に登校してくることを願っています。 *** 今日は何の日? どんな日? ********** ◆ 8月31日に日本で起こったこととは… ◆◇◆◇◆ ▶ 陸羽地震があった日 ――――― 1896年8月31日、震度6以上と推定される陸羽地震(りくうじしん)が発生しました。震源地は、秋田県と岩手県の県境です。死傷者が900人以上、建物の全半壊が8000戸以上の被害が出てしまいました。 被害は秋田県に集中し、亡くなった方もほとんどが秋田県内にいた方です。また、岩手県側は6月15日にも大きな地震が起きたばかりでした。復興の済んでいない中での大きな揺れに、恐怖で眠れない人も多かったと伝えられています。 ◆ 8月31日に世界で起こったこととは… ◆◇◆◇◆ ▶ 切り裂きシャックの最初の殺人が起きた日 ――――― 1888年8月31日は、イギリスのロンドンで「切り裂きシャック」による殺人事件が起きた日です。「確実に切り裂きジャックの犯行」だとされている5件のうちの最初の事件が起きています。刃物で殺害したあと体の一部を持ち去るという残酷な手口に、当時の人々は怯えました。懸命な捜査にもかかわらず、犯人が捕まることはありませんでした。 切り裂きジャックは、フィクション作品や歌詞のモチーフになることの多い殺人犯です。その際は英語表記をそのままカタカナにした「ジャック・ザ・リッパー(リパーとも)」と名付けられることもあります。ちなみに、この呼び名は手紙の中で犯人を自称する人物が名乗ったものです。当時の警察やメディアには、いたずら・捏造も含め、多くの犯行声明文が届いていました。 ◆ 8月31日は何の日?[記念日]◆◇◆◇◆ ▶ アイラブユーの日 ――――― 8月31日は「アイラブユーの日」です。英語圏では「831」が「I Love You(アイラブユー)」のスラングになっていることが日付の由来です。 「I Love You」は「全部で8文字」で「3つの単語からできている」「1つの意味」の文章です。そのため「831」がスラングになったと言われています。 ▶ 宿題の日 ――――― 8月31日は「宿題の日」になります。日付の由来は、「夏休みの宿題を終わらせる日」のイメージがある夏休みの最終日になりやすいためです。 「勉強できる喜び」「教育の機会を提供する大切さ」を再認識してほしいという意味が込められています。そのため「学べる喜びにきづく日」とも名付けられています。 ▶ 野菜の日 ――――― 8月31日は「野菜の日」です。日付の由来は語呂合わせ(や[8]さ[3]い[1])です。「野菜を食べることの大切さを認識してもらいたい」「野菜のことを知ってほしい」という願いで制定されました。 また、この日は8月24日のドレッシングの日から始まる「サラダウィーク」の最終日でもあります。サラダ・野菜を楽しむことが目的です。レシピの提案や、サラダの値引きなど、各企業や団体がさまざまなイベントを開催しています。 ◆ 8月31日の花と花言葉 ◆◇◆◇◆ ▶ 🌸:リンドウ ▶ 花言葉:悲しんでいるあなたを愛する、正義、誠実 花言葉の「悲しんでいるあなたを愛する」は、悲しみをイメージさせる青紫の花色に由来するともいわれます。 ▶ 🌸:サルビア ▶ 花言葉:尊敬、知恵、良い家庭、家族愛 ラテン語の”salvus”は、フランスで”sauge”となり、イギリスで”sage”に変化しました。この「sage(セージ)」は、英語で賢人を意味する”sage”と同じ語であり、花言葉の「尊敬」「知恵」もこれに由来するといわれます。 ▶ 🌸:ハイビスカス ▶ 花言葉:繊細な美、新しい恋 ハイビスカスは、一日だけ咲いてその日のうちに枯れてしまう一日花ですが、日当たりのよい場所では次々とつぼみをつけて咲き続けます。花言葉の「新しい恋」は、ハイビスカスが毎日新しい花を咲かせることに由来するといわれます。 ▶ 🌸:ヒマワリ ▶ 花言葉:私はあなただけを見つめる、愛慕、崇拝 花言葉の「私はあなただけを見つめる」は、ヒマワリが太陽の方向を追うように動く性質にちなみます。西洋の花言葉には「偽りの富(false riches)」もありますが、これはスペイン人がインカ帝国(ペルー)において、太陽の神殿に仕えた巫女のヒマワリを形どった純金の装身具などを奪い取ったことに由来するともいわれます。 ▶ 🌸:クローバー ▶ 花言葉:私を思って、幸運、約束、復讐 西暦432年にアイルランドを訪れた司教、聖パトリックは、クローバーの三枚の葉でキリスト教の三位一体(「父(神)」と「子(キリスト)」と「聖霊」は、一つの神が三つの姿となって現れたもの)を説明し、同時にさまざまな奇跡を起こし、キリスト教の布教に努めました。後にクローバーはアイルランドの国花となり、3月17日の聖パトリックの祝日にはクローバーの葉を胸にさすならわしになっています。クローバーの花言葉の「約束」はこの故事に由来します。 みなさんにとって、素敵な一日になりますように… ********** ********** ■■ 今日の予定 ■■ ・夏季休業:42日目(最終日) 8/30 今日もお師匠さんが… 2昨日刈り取ったうるち米を学校まで持ち込み、やる気満々の先生たちの協力もあり、はざかけが手際よく行われました。 刈り取ったすべての稲を運び終えると、「雨が降るまで、もち米の稲ももう少し刈っておくわ!」と疲れを全く見せず、作業を再開。 連日のように、石農米と本校生徒の活動のために作業をしてくださったお師匠さんのご夫婦に、心から感謝です。 8/30 今日もお師匠さんが… 1昨日刈り取ったうるち米を学校まで持ち込み、やる気満々の先生たちの協力もあり、はざかけが手際よく行われました。 刈り取ったすべての稲を運び終えると、「雨が降るまで、もち米の稲ももう少し刈っておくわ!」と疲れを全く見せず、作業を再開。 連日のように、石農米と本校生徒の活動のために作業をしてくださったお師匠さんのご夫婦に、心から感謝です。 |